• 締切済み

日米関係について

これからの日米関係における、課題を一つ指摘して、その方向性を含めて説明しよっていう問題がわかりません(;>_<;) 教えていただきたいです(;>_<;) よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

課題は立場によって違います。左派と右派、保守と革新、歴史学者と経済学者、朝日新聞と産経新聞、農業関係者と企業経営者、若者と老人、などなど、立場によって課題はまったく違うものになります。そのおのおの違う課題をこの小さな質問箱で説明することは不可能です。 例えば「日本の国家安全保障」。立場によって課題はまったく違ってきます。方向性もまったく違います。辺野古の混乱を見れば分かります。市民は課題も方針も考えていない。単なる気分です。 毎日、何紙かの新聞記事に隅から隅まで目を通し、歴史書、経済誌などをこまめに通読するとだんだん分かってきます。そうしないと分かりません。人に聞いただけでは判断を間違うだけです。そう言う人が実に多いです。世論調査をやると、毎日のように違うし、選挙をやるたびに自民がバカ勝ちしたり、民主がバカ勝ちしたりするのがその証拠です。人から聞いた「課題と方針」を真に受けているからそうなるのです。 今の原発議論がその象徴です。自分で考えないで、他人の意見に左右されているだけです。都知事選が哀れです。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.2

学生の課題のようですね。(苦笑) 課題をそのまま答えるのはここの規約違反にもなりますし、質問者さんのためにもなりませんのでヒントをお伝えします。 まず「日米関係」で検索をかける。 運よくWikipediaがヒットすれば、かなり楽になります。 Wikipediaは記事によっては信ぴょう性に疑問がつくこともありますが、ざっと眺めて問題なければ、その記事を参考にします。 Wikiの記事は、知りたい事柄を簡潔にまとめていることが多いので。 Wikipediaがヒットしない場合は、数ある検索エンジンでヒットした情報から、自分の課題に一番近いサイトを探しましょう。 ここで手間をおしんではいけません。 こうやって、一つ一つ情報を吟味することも、質問者さんの勉強につながります。

  • abewainpo
  • ベストアンサー率8% (53/611)
回答No.1

在日特権とかですかね。家族を含めて10万人のアメリカ人に年間7000億円も出して飯を食わせているようです。仮設住宅に住む東日本大震災の被災者涙目の贅沢な暮らしをさせています。

関連するQ&A