- ベストアンサー
大人になってからの勉強方法とは?
- 大人になってからの勉強方法について知りたいです。昔は好きな教科を楽しく勉強していたのに、なぜか怠けてしまいました。中途半端な学習状況になってしまったので、何から始めたらいいかわからずにいます。
- 勉強をするにあたって、個人で購入できて基礎から学べる問題集や参考書、教科書について教えていただきたいです。ただし、貧乏なので高額なものは避けたいです。
- 無料で基礎から学べる教材もあれば教えていただけると助かります。要領もよくないので、わかりやすいものがいいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 質問者さんと同じ年頃に同じような思いを抱いた者です。実際はもっと早くに考えてはいましたが、仕事も忙しかったタメに、ふとしたきっかけを得たのがその頃だったのですが。 まず、目的をはっきり定めておくべきだと思います。スキルアップなのか嗜みだけなのかで随分方針も変わってくるでしょうから。 かなり明確に、かつ結構なスキルアップを目指すなら前回答者様方同様に、仕事とうまく並行させなくてはいけませんから、スタートダッシュは緩やかにするべきかも知れません。学校教育を挙げていらっしゃるので、大学を視野に入れているなら、相当な基礎から地道にやっていかなくてはならないので、そこをきっちり見極めないと。学校教育を受けんでも、日本人として生きている限り日本語のベースアップは多かれ少なかれされているはずなので、現役時よりは数学のような抽象的学問もある程度「言葉」に変換しやすくなっているはず。一度「面白い」と感じられれば、結構充実するかも? いずれにせよ、多少の苦痛は伴います。無理せず頑張って下さい。
その他の回答 (7)
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
先ずは現在の担当している仕事をきちんと果たす、彼だったら任せておいて安心だといった気持を周りの人に持たれるような人になる事を目指して下さい。 その上で仕事関連の勉強を進め、もっと広い視点から仕事を見渡せる、或は今後の仕事関連の業界の動向や技術の進歩等と共に進むようにして下さい。 仕事と関連しない勉強などをしても、途中で腰砕けになったり自己満足に過ぎなかったりしますので。 当然中には分らない事や自分だけでは解決出来ない事も出てくるでしょうが、そのような時には関連参考書や参考サイト、資料、ヒントなどが無いか先輩や責任者等に聞いて下さい。 自分で調べて検討してこのような考えでやるつもりだ、この点が分らない等、相談しながら無駄な後戻りが発生したり納期に間に合わなくなり周りに迷惑が掛かったりしない範囲で途中経過を上の方に知ってもらう形で仕事は進められたら良いのではと思われます。 (自分にとっては難しい仕事を抱え込んで、結局周りの人に迷惑を掛けた経験からの反省ですが) それから次等が参考になるのではと思われます。 http://okwave.jp/qa/q8063823.html 東京理科大学を受けるのですが・・・ (NHK高校講座、一関高専学習参考資料など) http://okwave.jp/qa/q8089778.html 電験3種の授業を受ける為の予備知識をつけたい。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
資格を取る事です、取る必要のある資格を勉強するという事で、目標が出来ます、またそれに対する勉強という事で、勉強の範囲が限定されるので、勉強と言う物が限定的になる事で勉強しやすくなります、的が絞れればネットなどで過去問題を入手して、図書館で本を借りて勉強すれば良いだけです。 勉強の仕方は資格を取るために必要な教科書の写本を手書きで行う事です、手で書くことにより、ある程度本の内容が頭に入るので、その後過去問題を解いて、考察する事で、理解力が上がります、この繰り返しをすれば、難しい資格でない限り、資格は取れるはずです。 学校の勉強は目標がないので、勉強に付いていけなくなった時点でやる気が失せるのは確かです、から独学での勉強なら目標を決めて、その目標に必要な勉強をする事が一番だと思いますが?
- shut0325
- ベストアンサー率40% (490/1207)
まず最初に、どんな時に「もっと勉強しておけば、、」と思うのかをはっきりした方が良いかもしれません。 例えば、学歴や資格などを持っていないときに、というのであれば、それを取得するために必要なもの「だけ」を身につければよいと思います。学習方法はネットや図書館などが安上がりでよいと思います。そこから先は生きていく中で学習していくものです。 身に着けておくべき重要な基礎能力は、今の自分にとって必要な情報はなんなのかを見極める能力とそれを探し出す能力、そこから解決方法を導き出す能力です。それらは学校では教えてくれないので、自分で獲得するしかありません。 実際にあなたの質問文はとてもわかりやすく、良い結果(回答)を得られそうなものです。 これができているという事は今まで書いたこともできているということなので、あとは、過去に縛られず、今のあなたが思うようにされた方が良いと思います。
- qwertyuyuy
- ベストアンサー率35% (35/99)
ダイソーで売っている問題集とかどうでしょう? 安くてとてもいいと思いますよ。
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
28歳 二児の母です。 私も高校はそれはレベルが低く、ごくせんのクラスに女子が一人…というクラスにいました。 当然中退者も何人もでました。 その同級生とは年に数回のみに行きますが、まず資格をとるなどしてスキルを磨いたそうです。 例えば土木関係、建設関係ならそれらに必要な資格をとる。特にこういう世界は学力云々ではないので。 あとは働きながら定時制高校を頑張って卒業する(年齢、職業いろんな方がいます)高卒に準じた資格をとるなどスキルをあげてはどうでしょうか? 本が買えないのなら図書館を利用するなどいくらでも勉強はできますよ。 ちなみに私も今資格をとるためにユーキャンで勉強しています。 参考までにユーキャンだと分割払いが可能です。毎月1980円~くらいで12回払いで受講できます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 まず、通信制の高校から始めて「高校中退」という就職には不利なハンディを克服したらいかがですか? 通信制高校でも卒業すれば、まぎれもなく「高卒」ですから、高卒以上の学歴を条件にしてる会社や商店などの求人募集に応募する資格がありますし、更に向学心が強くなれば「大学進学」も出来るようになります。 なお、基礎の勉強は地元の市区町村などが運営してる公的な図書館の参考書類を借りれば無料です。
- kazu707
- ベストアンサー率16% (23/142)
無料のものなら図書館で借りられます 小学生から高校生レベルまでの テキストやドリルも多数あります・・が・・小学生レベルだと 答えが書かれてるのがあるので(落書き帳みたいに) 見えない様に開くコツを覚える必要があります 頑張って下さい