• ベストアンサー

お通夜は遅れも大丈夫ですか?

子ども達の担任の先生のお父様が亡くなられたそうで、香典をクラスから手渡すらしいのです。 実は私はナースをしていて、以前、そのお父様がうちの患者様だったこともあり、ちょっと他の方との思い入れが違うので、個人的にお焼香には行きたいのですが、時間的に間に合いそうにありません。 明日の18時から、になってますが、所用を済ませたら19時過ぎの到着になるのですが、それは相手方に失礼になりませんか? その翌日が葬儀になっているのですが、仕事が夜勤の為、行こうと思えば行けるのですが、あんまり仕事の前に行く気分になれなくて迷ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

お通夜なら大丈夫でしょう。 たいてい2時間くらいですから。(18時~20時?) 要は気持ちです。 故人とお別れしたいのであれば、そうすべきです。

Mother-3fmf
質問者

お礼

早速のお返事をありがとうございます。 私は個人的には知り合いでも、あった事もない親族の葬儀に出席はしないんですが、今回はうちの娘も息子の担任の先生のお父様で、しかも故人も患者として知っているだけに、やはりどうしてもお焼香したかったので、安心しました。 要は確かに気持ちですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.4

大丈夫でっせ!何時行っても! お通夜は「葬式まで」でっから。 坊主が「うにゃむぬにゃ」言うのが18時からっちゅうだけですわ! あんじょう見送ってあげや!

Mother-3fmf
質問者

お礼

昨年末に神戸の叔父が亡くなったのですが、家族とも疎遠状態で、ホントに身内だけで葬儀を済ませたようです。何もしないでくれ、と言う事で香典を包めなくて・・・・ 叔父が唯一連絡を取ってたのが、私だけだったようですが、何にもしてあげられなくてごめんね、という気持ちでした。 何だか叔父に声を掛けられている気分になりました。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

出来れば、お坊さんがお経をあげているうちの方が良いのですが、都合上遅れるのは1時間程度は仕方ないでしょう。 ただし、それより遅れると親族も別室に引き揚げ、受付の人も香典の計算を終えていなくなります。 最悪誰もいない場合は、葬儀社の人に親族の方を呼び出してもらい、遅れたことの詫びとお悔やみを申し上げげて香典を手渡し、夜通し焼香ができるように成って居る祭壇の前で焼香をしてください。 あまり遅れてしまうのであれば、最悪翌日の葬儀の前に焼香をさせてもらうことも有りです。 いずれにしても、相手方に少々失礼になることは仕方ありません。

Mother-3fmf
質問者

お礼

確かに読経の時に間に合えば越した事は無いのですが、18時なんて最悪混む時間だし、また所用が終わるのが18時半は過ぎるので、19時はほぼ間に合わないだろうな・・・・と予想してます。 また生前は多少偉い方?(何とか省庁関係の職業)だったらしいので、関係者も多いと予測されるので、駐車場もあるかしら・・・とその時間も気にしてしまいます。 行ってお焼香出来れば十分なんですが、それまでのドタバタを考えると焦ってしまいます。 ご回答ありがとうございました。

  • kazu706
  • ベストアンサー率12% (19/156)
回答No.2

焼香に行くのに悪い気がする親族なんて居ませんよ・・深夜ならともかく 19時過ぎなんか親族にしたら 通夜そっちのけで酒盛り最中なだけです

Mother-3fmf
質問者

お礼

あんまり酒盛りの最中には出くわしたくはないですが、お焼香出来ればいいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A