• ベストアンサー

バイトを辞めたいです。

今月末でスポーツバーのバイトを始めてから3ヶ月が経ちます。正直もう辞めたいです。職場環境が悪いわけではありません。ただ、店に来たお客さんと話さなければいけない、というプレッシャーからバイトのことを考えると泣きたくて仕方がなく、物事へのやる気も低下しているというのも事実です。以前していたバイトではこんなことがなかったので…どうしたらいいのかわからなくなっています。私は正直、人と喋ることがそこまで得意ではなくひたすらにそのことが重荷になっています。しかし、やめるにあたって人手不足というものもあり、他のバイトの方の負担になってしまうと思うと、とても辞めづらいというのが事実です。 自分自身甘ったれでいることは正直分かっています。今こんなことで挫けていたら実際社会人になった時やっていけないんじゃないかと思います。 今のこの状況、バイトを続けるべきでしょうか?それとも辞めるべきでしょうか? 辞めるとしたらどのタイミングで言うべきでしょうか? 皆さんのご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JUN8731
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

はじめまして。 私も大学時代にダンスのアルバイトをしていましたので、 お気持ちよく分かります。 毎回来る何十人のお客さんと交代で踊るんです。労働時間は3・4時間くらい。 ただ純粋にダンスが好きで、サークル活動していたのに、 先輩の誘いで始めたバイトのせいでダンスが嫌いになりそうなこともありました。 酷い時は全然話さないで、淡々とダンスしているだけでした。 お客さんからも「あの子喋らないね」とクレームが来たこともありました。 オーナーが優しくて、お客さんの中にも懇意に話しかけてくれる人がいたので、 私は続けることが出来ました。 そんな人たちのためにも頑張ろうと続けてると慣れてくる部分も出てくるもので 会話のパターンも掴めてくるし、色々聞かれたり・教えたりするのも楽しくなって 結局3年続けて大学とともにアルバイトも卒業しました。 色々苦しいこともありましたが、おっしゃっているように社会に出るまでの訓練とも言えます。 就職活動でもちゃんとアルバイトをしていて、しかもコミュニケーションを必要とする 困難な仕事をしていたというのは立派なアピールポイントになりますよ。 もうしばらく続けてみては?と他人事のように聞こえてしまいますが私は思います。 ただ辞める時は自分の中でしっかりけじめをつけて辞めることをお勧めします。 あやふやに辞めてしまうと、次に同じような困難に遭遇したときに 決断が甘くなってしまうのが人というもの・・・ 長くなりましたが、頑張って下さい!

noname#197246
質問者

お礼

きっと慣れれば楽しい仕事ではあると思うんですよね。ただ後は忍耐…なんですかね?社会に出るまでの訓練、もうちょっと考えてみたいと思います。回答ありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (3)

回答No.4

今のお仕事では会話以外の作業は問題なくできていると思いますか? 出来ているのであれば会話と作業の差はなんでしょうか? どちらも仕事で必要な業務の一部だと思います。 無理に会話しようと思わずに作業の一部だと思ってみてはどうでしょうか。 まずは相手の雰囲気や様子をよく見てよく話を聞く。気になった事は質問する。質問することさえ思いつかなければ、仕事終わりに今日いたお客様の特徴や気になった事を思い出し質問出来そうな事を書き上げて明日以降に使ってみる。 いきなりはできるものでもないと思うので一つずつ段階を踏む事と会話がぎこちなくてもいいです。 普通に会話している人でも失敗を繰り返して会話が出来る様になっていますから話せない事は別に特別な事ではないです。ただ人よりも多く行動した結果、人と話す事が出来るのです。 話す事が必要な仕事では話すために多少の努力は必要ですよ。 雑談って自分が思ってるよりも他人って話の内容はそこまで聞こうと思ってませんので質よりも何でもいいので話しかけるかしないかだと思います。もちろん自分が言われて嫌な事は相手にも言わないようにして下さいね。 ちなみにですが私自身も話す事が苦手ですが人の管理に携わっています。 仕事中のみ割り切って継続してきた事で最低限は話せるようになりました。 辞めても改善される事ではないので自分が今後、社会生活をしていく上で必要な事だと思うのであれば辞めずに今できそうな事を少しでも行動にしてみては?それでも抵抗があるなら辞めるのはそれからでも良いのでは?

noname#197246
質問者

お礼

割り切りってなかなか難しいものですが、そういうのも念頭に置いてもう少し頑張ってみます。回答ありがとうございますm(_ _)m

回答No.3

 no.2ス。  「自分から話しかける」というのはきっかけを作れということ。  スポーツバーなら、なんでもあるはず。  前回の例で行けば、「移籍って金かかるの?」とか「本拠地はどこ?」とか、全然知らなきゃ「どんなところがすごいんですか?」でもなんでいいんだ。深刻に考えるより、すなおに疑問を口にすればいい。  それとも、言い訳かできないか?  新聞やTVは通勤途中の電車のつり下げ程度でもいい。  普段からいろいろネタを仕入れていればどこからでも引っ張れる。

回答No.2

 話さなければならないという義務はない。  客商売はすべからくそうだが、とにかく相づちをうてればいい。  そのスポーツバーだって、自分の知らないスポーツの話で会話しているわけじゃない。  新聞のオモテ表紙やTVのスポーツコーナーの話題をちょっとしっていれば、相手は得意になって勝手にしゃべる始めるもの。  相手が乗ってきたら、「へぇ~」とか「すごいですね」とか合わせる。  そのうち耳学問で、小さなネタが入ってきたら、それを話のきっかけにふって、相手の自慢話を引き出す。    別にキミがしゃべらなくてもいい。  将来社会人として他社の人と話すときもおんなじ。  オレ、スポーツ嫌いだけど、サッカーなら本田選手の話題をふったら盛り上がるだろうな、ぐらいは想像つくよ。

noname#197246
質問者

お礼

相槌打つ程度で良ければいいんですけど、お店の人に自分から話してと言われてしまうので、なかなか難しいところです。TVや新聞もあまり見る時間がないので…。とりあえず、相手の自慢話を引き出せるように頑張ってみます。回答ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A