- ベストアンサー
天然記念物の繁殖はなぜ駄目?警視庁が会社役員を書類送検
- 東京の会社役員ら3人が、絶滅の恐れがあるミヤコタナゴを譲り受けた疑いで書類送検された。
- 会社役員は自宅でミヤコタナゴを繁殖させ、増えすぎたために引き取りを希望したことから事件が発覚した。
- 反捕鯨団体は警視庁の対応を批判し、絶滅危惧種の増加に貢献した人々には感謝すべきだと主張している。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>殺して良い生き物と悪い生き物の見分け方 Animal Planet のような野生動物の番組では、弱肉強食の場面に遭遇しても、喰われそうな動物を助けたりしません。怪我をした動物、仲間からはぐれた動物、いつも餌を横取りされてばかりの動物…。いろいろありますが、そこでヒューマニティーなどを見せてはいけません。 これが種族全体の話しになった時も同じです。「絶滅しそうだから」と、保護の手を差し伸べるのは厳禁だと思います。もちろん、絶滅の原因が明らかに人間だけの責任なら、そうならないように手を打つ必要があります。しかし、長い地球の歴史で栄枯盛衰を繰り返した中で、特別にミヤコタナゴだけが人間よる保護が必要なのでしょうか?この点が明らかに人間だけの責任なら、人間が保護するのはアリだと思います。 具体的な品種名は分かりません。
その他の回答 (8)
- amanojack27
- ベストアンサー率8% (4/46)
いつも、お騒がせしております。再度の投稿、補足になります。 人間がコウノトリを増やそうとしている繁殖施設は、目的がそれだけでなく、繁殖しすぎた人間の雇用対策もあると聞きました。以前言った時に、職員がほとんど働いていないのに、職員の車がたくさん止まっていました。それで、何故かと聞いたら、物知りの人が教えてくれました。「ここは、コウノトリ公園ですから、それでですよ。」と。公園・・・・・、なるほどねと思いました。
お礼
公園のオッサンにも、いろいろいるのですねえ。そういった施設にこそ、本物の公園のオッサンを働かせるべきです。 ご回答ありがとうございました。
- gusin
- ベストアンサー率10% (46/423)
knnkyoutyou 環境庁なんて、阿呆と利己主義者の集まりでしょう?・・・・・・・・・
お礼
環境庁にはクズしかいません。市の環境課もそうです。 ご回答ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
許可を得て飼育なら良かったのにね。無許可だったから駄目なんだよ。水族館とか許可を受けて繁殖させているところもある。 同じ種類と思っても遺伝子的には異なるので、他の地域に持って行くなども出来ません。生息している地域の固有種なんですね。先の回答があるように蛍でも問題なっています。その場所で採取して、育ててそこに戻すのなら良いですが、他の地域となると交雑の問題が起きています。 それと、外来種に関しては条例などもあり確認して下さい。琵琶湖では駆除を行っています。
お礼
まあそれもそうなんですが、ただ絶滅危惧種の絶滅を、本気で阻止したいのであれば、増やしてくれた人を告訴しないでしょう。 しゅせん絶滅危惧種の絶滅など、どうでも良いんですな。 ご回答ありがとうございました。
- amanojack27
- ベストアンサー率8% (4/46)
私は、まだ、このサイト歴が1年未満くらいですか。そんな者が、25年以上の経験者に言うのも失礼ですが。 殺して良い生き物と悪い生き物の見分け方は、唯一つ、「繁殖し過ぎた物」ですね。それらは、人間がやっているとおり、殺しても良いのかと。なら品種名を挙げるとしたら、それは・・・・・・言わなくても分かるでしょう。それ以外の物は、例え人間に害がある物でも、この世には必要な物だと思います。ゴキブリ、ばい菌・・・・・・・等々。 今回のこの3人、絶滅危惧種の繁殖施設に雇ったらよいのでは。そしたら、コウノトリもトキも簡単に増やしてくれることでしょう。いや、待て、コウノトリやトキは天然だったかな? すると、これは、自然の掟に背いていることに。 やっぱり、繁殖し過ぎて、自分勝手な者はね。
お礼
25年もサイト歴はないです。2と5の間に点が付いてるでしょう?それはともかく、 繁殖しすぎている者は、それだけ優秀な種という事ではないですか?そんな適応力に富んだ優秀な生き物がいる中、人間はどうでしょう。 生き物の中で最も脳が発達してはいますが、地球規模、生物全般からすると、多数決で殺されるのは、人間だと思います。 ご回答ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”どうして天然記念物を繁殖させたら駄目なのか?” ↑ 繁殖させた、というその一部だけを見るから そういう疑問が湧くのです。 譲渡譲受するから罰せられるのです。 譲渡譲受を自由にしたら、天然記念物が売買 されるようになり、その結果、取り尽くされて 絶滅する、という危険性があるからです。 ”殺して良い生き物と悪い生き物の見分け方を、このサイト (OKWave)歴が2.5年以上になる私に、誰か具体的な品種名を挙げて、 キッパリと教えてください。” ↑ 殺して良いのは人間に害を与える生物だけです。 蚊、ハエ、ゴキブリ、ばい菌、ウイルス、25さん・・ などですか。
お礼
また私を登場させるのですか。横に並んでゴキブリ、ばい菌とは・・・ しかし私は品種ではありません。1個単独ですからあしからず。 ご回答ありがとうございました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
天然記念物は譲り受けちゃだめでしょ 笑 人の手で繁殖させたら もはや天然じゃなくなるので
お礼
天然より養殖の方が、純粋種を維持できると思います。まあ私は(ミヤコタナゴ)が絶滅しても、知ったこっちゃありませんが・・・ ご回答ありがとうございました。
- octopoda8
- ベストアンサー率37% (346/925)
今回はたまたま増えただけで、手に入れた先が個人か業者かは分からないが、その捕獲した魚が全て28が1000になっている訳じゃないでしょう。 それに増えたからと言って、簡単に放流するという訳には行きません。 地域的交流の少ない淡水魚においては、その環境による遺伝的な差異が起きている可能性もあるのです。 他所から持ち込んだ魚を放流すれば、それを撹乱してしまいます。 例えば、ホタルが関東と関西で光り方のサイクルが違うというのはご存じですか。 しかし、イベントや旅館などで放した養殖ホタルが繁殖し、地元のホタルと交雑する事による変化が起きているそうです。
お礼
ちゃいまんねん。この(60)だけの話をしてるんです。彼は増やした魚を届けようとした、立派なココロがけの人です。 だいたい(60)が世話をしたら増えるぐらいですから、環境庁も本気で絶滅を心配するのであれば、増えるように世話すれば良いんですよ。 ご回答ありがとうございました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
たまたま増えたから矛盾した結論に落ち着かないといけなくなったが、普通は捕獲=減少だからね。繁殖がたまたま成功しただけで、これが失敗なら大変な問題だ。情状酌量してあげたいところだが、果たしてどうだろうかね。
お礼
情状酌量してあげたい、のであれば遠慮する事なく、そうしてあげれば良いと思います。 別に覚醒剤の問題ではないのですから、結果で判断すればよろしいように思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
日本の淡水魚は元来が弱いので、日本人が川を汚せば、たちまち絶滅種だらけになります。淡水魚が消えているのは、たぶん人間のせいですよ。 何億年もの結果として生き延びた淡水魚が消える。それほどまでに不自然に川が汚れているんです。 目の前にいる動物を助けないような番組(Animal Planet?) は、狂った人間観のなせる業です。 ご回答ありがとうございました。