- ベストアンサー
社会保険から国民保険への切り替えについて
- 3年前に定年になり、今年の4月で保険料を納めて528か月になります。このタイミングで、フルタイム勤務をアルバイト勤務に変更しようかと迷っています。
- 年間収入の比較をすると、アルバイト給与を含む場合の方が約50万円多くなります。ただし、健康保険の面で変更があるため、実際の金額にどのくらい影響があるかは確認が必要です。
- アルバイトに変更するか、フルタイム勤務を継続するか迷っている場合は、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昭和何年何月生まれのおいくつの方かわかりませんが、定額部分は65歳からです。そこのところは大丈夫ですか? http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3902 パートになるといっても、フルタイムが週40時間契約として、 週30時間以上契約:社会保険+雇用保険 週20時間以上30時間未満契約:雇用保険のみ それ未満契約:なにもなし となります。社会保険をつづけるとなると、65歳前なら、報酬月額+過去1年間のボーナス(月割り)+年金(月割り)のトータルが、月28万こえるところから年金額が部分的に支給停止になり、トータルがおおくなるほどもらえる年金額が少なくなります(給与が増えたからといって収入トータルが減ることはない)。 奥さんが62歳なら、国民年金保険料の納付義務はおわってます(任意継続で納付はできるでしょう)。 どれがいいのか複雑すぎてよくわかりませんが、選択したことで損することはないです。20時間未満パート契約で、働きたいだけ働かせてもらえるなら、それが一番得なのかもしれません(健康保険料支払以上にはたらくことが条件ですが)。
その他の回答 (4)
- kgrjy
- ベストアンサー率54% (1359/2481)
> アルバイトでは社会保険に加入できないと言う事でしょうか? もぐりな会社でなければ、先に回答した週あたりの契約時間(実際働いた実績時間でない)に区分けされての、社会保険加入しつづけるか、資格喪失するか、となります。アルバイトといっても、週何時間契約にするのか、ということです。
お礼
有難う御座います ご指摘いただいた内容の様ですね 勤務体系について検討します
>それでも、雇用保険加入の方が良いと言う事なんでしょうか? ↓ そのメリットが解れば教えて頂けないでしょうか? 雇用保険は週20時間以上で加入できます。 健康保険・厚生年金は一般労働者の4分の3(週30時間)以上で加入できます。 労働時間によっては雇用保険だけ入ることも可能(会社の都合は度外視)と言いたかったのです。 条件を満たせば高年齢雇用継続は支給されます。 >奥様は62歳 国民年金保険料は考慮する必要はありません。健康保険料で判断すればいいと思います。
NO1です。 >私の扶養で無職ですので第3号被保険者に該当します 奥様は第1号被保険者として60歳まで国民年金保険料を払うことになります。(年間18万円) > 雇用保険はなくなります 高年齢雇用継続給付がなくなります。加入のままだといいのですが・・・。 >国民健康保険がいくらになるかを確認し、年収から引いた金額比較でよろしいのでしょうか? 健康保険の「任意継続」も選択肢にあります。国民健康保険と比較してください。 現在の標準報酬が不明、保険料は出せません。会社に聞いてください。
お礼
有難う御座います >60歳まで国民年金保険料を払うことになります。(年間18万円) 現在妻は62歳ですので、該当しないと言う事でしょうか 雇用保険は再度確認してみます >健康保険の「任意継続」も選択肢にあります これは、会社を辞めて2年は継続できると言う件のことですね
補足
1つ確認が漏れていました 下記について教えてください >> 雇用保険はなくなります >高年齢雇用継続給付がなくなります。加入のままだといいのですが・・・。 > 雇用保険はなくなります 高年齢雇用継続給付をもらうには、雇用保険の加入になります ↓ 定額部分+補修比例+配偶者加給がもらえないですね 今回は損得勘定で、 フルタイムの契約かアルバイト契約かの選択を考えています 雇用保険加入のフルタイム契約では約50万円減額になります それでも、雇用保険加入の方が良いと言う事なんでしょうか? ↓ そのメリットが解れば教えて頂けないでしょうか?
>アドバイスをいただけないでしょうか? すでに計算されて見えます。 国民健康保険がいくらになるか市役所で確認しましたか? 奥様は第3号被保険者ですか? アルバイトになり雇用保険はどうなりますか? これらを確認し判断したらどうでしょう。
補足
有難う御座います >市役所で確認しましたか? いえまだ確認していません・・というか、どこに確認すればよいのか知りませんでした ↓ 確認してみます >奥様は第3号被保険者ですか? 私の扶養で無職ですので第3号被保険者に該当します >アルバイトになり雇用保険はどうなりますか? 雇用保険はなくなります 国民健康保険がいくらになるかを確認し、年収から引いた金額比較でよろしいのでしょうか?
お礼
有難う御座います 下記について確認させてください 週20時間以上30時間未満契約:雇用保険のみ アルバイトでは社会保険に加入できないと言う事でしょうか? >週30時間以上契約:社会保険+雇用保険 >週20時間以上30時間未満契約:雇用保険のみ >それ未満契約:なにもなし 他でも確認している最中ですが確認させてください
補足
有難う御座います 解りやすく書かれています・・・HPの方は難しい内容でしたが・・ >定額部分は65歳からです。そこのところは大丈夫ですか? s26.4.7生まれの62歳で、妻もs26.8.18生まれの62歳です 年金事務所より528か月の納付で2年遡って基礎年金が支給されると聞いております (今年の4月で528か月になります) >選択したことで損することはないです 選択の中でどれが収入増になるのか迷っています フルタイムの収入も300万ですので、年金の基礎、報酬、加給、パート分を合計すれば65歳まではパートの方が多くなります フルタイムで働く意味があまり感じられない(収入という観点で) >健康保険料支払以上にはたらくことが条件ですが 調べていてわかった事として、社会保険で11万円くらい給料から天引きされていました (会社負担と併せると20万円くらいになるようです) 国民年金になると、地方によって違いがあるようですが18万円という記述をskhykw40さんより頂きましたが・・・それに近い金額が出ました