• ベストアンサー

あなたの生き方を変えた本は何ですか?

今私はどん底から這い上がろうとしている状況で、なんとかモチベーションを得るため心を動かされる本に出会いたいと思っています。 この本を読んでこんな風に生きようと思ったとか、挫けそうになった時この本読んで救われたとかそういう強い読書体験をした方がいらっしゃったら話を聞かせていただけませんか。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私がどん底の時に読んで救われた本は、 原因と結果の法則 ジェームズ・アレン著…心が軽くなりました。 7つの習慣 スティーブン・R・コヴィー著…自分が何のために、どう生きるかを考えるのに役立ちました。 この2冊はまさに私の人生どん底状態の時に読んだ本です。 自分がどうにかなってしまうのではないかと思うほどモチベーションを落とした時、とりあえず、『原因と結果の法則』を読んで落ち着き、その後の人生をどうするか考えた時『7つの習慣』を読みました。 『7つの習慣』は分厚い本なので、自分なりに内容をノートにまとめながらよみました。 そして、私が一番好きな本は、 <アルケミスト パウロ・コエーリョ著>です。 小説ですが、人生にとっていろいろとためになる事が沢山物語の中に散りばめられていて、何度読んでも、その時々の自分の状況によって新しい発見があります。なので何度読んでも飽きません。私のバイブルです。 自分もどん底の時、藁にもすがる思いで色々な自己啓発本などを読み漁りました。 良い本に出会えるといいですね。

gyuhodesuyo
質問者

お礼

アルケミスト、昨日古本屋に行ったらたまたまあったので買って読みきりました。 ほんとに素晴らしい本ですね。 読み始めた時は、自分が心の声を無視した時間考え、くやみ、もう戻れないんじゃないかと悲しくなりました。(私は30代です) しかし、世の中には大人になってからも一念発起して挑戦する人がたくさんいるいる事実を考えると、この場合の少年と大人の違いは、心の声を聞こうとするかしないかの違いだと結論づけました。 自分の運命に従うって考え方すごくいいですね。 いい本の紹介ありがとうございました。 他の本も調べてみます。

その他の回答 (6)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.7

キューリー夫人です。 研究生活で勉強時間を捻出するために、どうしたら掃除の 時間を短縮できるかと考え、ほこりのたまらないような棚を かんがえたそうです。 毎日毎日が時間との闘いなので、それはそうだとおもい、 大学にはいってひとりぐらしをしたとき、掃除とかたづけの 楽な部屋をモットーに部屋づくりをしました。 いまでもその基本はあまりかわっていませんl。無駄なもの よけいなものは極力持たない生活です。

gyuhodesuyo
質問者

お礼

まさに生き方を変えた本ですね。 私も無駄なものを持たないのは重要だと最近になって気が付きました。 いい本を紹介してくださっていりがとうございます。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.6

高校時代に読んだ「ガモフ全集」と「アシモフ選集」、科学的に物事を考えると言うことを学びました。 後は、コンラート・ローレンツの「ソロモンの首輪」、クロード・レヴィ=ストロースの「悲しき熱帯」、小説だとガブリエル・ガルシア=マルケス「百年の孤独」(焼酎ではない)、読書の楽しさを知りましたね。

gyuhodesuyo
質問者

お礼

読書の楽しさを知った本。 これはいいものそ紹介していただきました。 ありがとうございます。

noname#196137
noname#196137
回答No.5

『求めない』(加島祥造)

gyuhodesuyo
質問者

お礼

求めないとイライラしない。 こんな境地に達してみたいものです。 ご紹介ありがとうございました。

noname#205097
noname#205097
回答No.4

新世界訳聖書です。人生にとって必要ですね!

gyuhodesuyo
質問者

お礼

重要な本だから長く読み続けられているのでしょうね。 ご紹介ありがとうございました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2
gyuhodesuyo
質問者

お礼

多くの人に影響を与えている本だということはきっとありがたい教えが書かれているんでしょうね。 ご紹介ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.1
gyuhodesuyo
質問者

お礼

ご紹介がなければなかなか知ることがなかった本だと思います。 いい本の紹介有難うございました。

関連するQ&A