- ベストアンサー
親戚への迷惑をかけた父に対する叔父の不満
- 親が親戚に多額の借金をして迷惑をかけている状況です。
- 叔父からは父に対する不満があり、兄の無理解な行動にも怒りを感じています。
- 結婚して専業主婦となった私は、遠く離れた場所で子育てをしていますが、何かできることはないか考えています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は耐えるしか無いです。 恩返しとか、そういったものは不要と考えます。 借金の問題というのは、あくまでも「個人対個人」です。 これは鉄則です。 だからこそ、遺産相続の時「放棄措置」というものがあります。 自己破産というものがあります。 あくまでも借金については「個人でどうにかしろ」ということを、国は言っているわけですね。 叔父さんの不満はやるかたないのでしょうけど、言い方は悪いかもしれませんけど「考えが甘かった」とも言えます。 貸した金の使い途は、借りた方の勝手です。 それを理解していないから、不満になる。 私がよく言うのは「借金は貸すんじゃないんだよ「投資」なんだよ?」という言葉です。 貸金業だって同じことです。 高利貸などとは言いますけど、基本的には「担保なしでの貸借」ですから、そのリスクは大きい。 それを取り返すため、利息は高くなる。 そこのところを理解して借りないから、後で行き詰まってくるのです。 貸す前に十分、返済計画を交わすべきだった。 どちらにも「大きな甘さ」があったということです。 それを考えるなら「もう全額はムリだろうな」と諦めるのが利口というものです。 個人間の問題、親の代の問題です。 そこのところはハッキリさせておきましょう。 私ならば、もう言うまでもなく「自己破産」を勧めますよ?。 法的に賃借関係はもう終わりにするべきだと思います。 以前にもおなじ質問をされていた方ですよね?。 皆がみな、どこかで泣くしか無いのではないか、というのが、私の考えです。
その他の回答 (6)
- arubedo0946
- ベストアンサー率5% (31/556)
叔父さんの言う事が正しいですね。それに本当に申し訳ないと思っていたらひたすら平謝りで口答えなんかできませんよ。ましてや、お金をかしてくれた事を非難するなど理解に苦しみます。本気であなたが何かする気があるなら、働きにでましょう。子育てをしながら出来る仕事か、夫が仕事から帰ってきたら入れ替わりで働きに出ればいいでしょう。本気で申し訳ないと思ってるならそれぐらい当たり前です。
お礼
回答ありがとうございました。 arubedo0946 様はご結婚されていますか? もし既婚者でしたらそのへんも踏まえての回答でしょうが、私の場合は結婚して自分の思いだけではどうしようもできないことが沢山出てきました。 夫やその両親には親のことは全て話して結婚したのですが、結婚後に親から金の無心があり、そのことで夫の怒りを買ってしまいました。 「お前の親の自業自得な借金に俺や子供を巻き込まないでくれ。うちには関係のないことだ、お前の両親の為に、うちまで潰す気か!!」と。 夫の両親も 「あなたの両親に多額の借金があると聞いた時、正直結婚させるのを戸惑った。そりゃぁ、息子や孫までそれで苦労させられるのではと当然思うでしょう?あなたがこっそりお金を親に渡すのではないかと心配だ、それだけは絶対にしないでくれ。 たとえそれがあなたが働いたお金でも、あなたが働きに出て共働きになれば、その分息子や孫に負担が来るのよ?」と。 実際、子供もまだ幼児で突発性の病気を抱えており、そこを無視して親の借金返済の為に働きに出たりすれば離婚につながりかねない溝が夫婦間にできてしまいそうです。
- hi12ka08ri
- ベストアンサー率19% (18/93)
経営者の父が言ってました。自営をする際、身内から借金すると大概上手く行かないと。本気で自分でどうにかする気持ちがあれば、充分に下準備して銀行の融資など活用するものだと教えられました。だから身内の金を使って事業をしようとする人は、考えの甘い人が多い気がします。 質問者さんの父親は後の祭りですよね。家族は全く悪くないですが、言われてしまうものは仕方ないです。 ただ貸した人間も悪いですからね。絶対に返ってくると思って貸してるんじゃ、父親だけじゃなくまわりの人間も甘いのかなと感じました。質問者さんも同類です。独身叔父の老後の世話まで考えてしまうくらいですもの。切実にもう少し人に厳しくなっても良いと思います。今後のためにも。そもそも申し訳なく思う必要が無い事です。その類のお人好しは、後々身を滅ぼすと思っていたほうが無難です。 私の義兄も事業立ち上げから借金癖が酷く債務整理まで至りましたが、親兄弟からの借金は全額返す事も無く未だに親のスネをかじって生活してます。勿論、縁切りです。ちなみに義親も同等に見なしてます。親子揃って金にだらしないと察したので、血縁者の主人でもそこは割り切りました。 私の結論、叔父はあくまで叔父。大切にしたい人なら、延々と愚痴を聞いてあげれば良いと思います。 まずは自分の家庭を最優先で大切にするのが賢明だと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
叔父さんは事業の存続以上にあなたがた子供の生活の保障に、とお金を貸したと思います。他の親戚も同様と。 そうして、影で支えてくれた人達にお礼を形にもせず、世間の見栄え上立派な生活をしたら、逆の立場から考えてみましょう。 家を建てるのは人並みではありませんよ。
お礼
そうですよね、兄が家を建てたことについては私も、一軒家でも中古とか借家とか色々と方法があっただろうしもっと他にやり方があったと思います。 ただ、叔父の言い方が合うたびに毎回、何時間もに渡って延々とで、親の借金は子供の借金だ、兄は跡取りなのでその嫁や子供たちも犠牲になって当然だ!結婚を諦めてでも払うべきだ!と言いまくったので、ついカッとなって言い返してしまいました。 影で支えてくれた人達にお礼を形に、ここですが、叔父はお金を返して欲しいのではないなと感じています。 兄はともかく私にできることが何かないかと思って質問しました。 ありがとうございました。
- rotn
- ベストアンサー率1% (1/73)
金の問題なので金で解決できます。
- traxy
- ベストアンサー率2% (1/45)
恩返しと言ってもまずはお金を返すことがすべてでしょう。 ほかのことをしてもまずは金を・・・となってしまいそうです。
- blanchul96
- ベストアンサー率6% (2/32)
親のことなのにとても偉い人だなと思います。 ほかの方がいろいろなアイデアを教えてくれると思いますので私はちょっと こういう大きな問題がある場合、目がとてもマクロな支店になりにくくなります 一日くらいちょっと忘れてみるのもいいかと思います
お礼
回答ありがとうございました。 質問は今回が初めてです。 私と似たような方がいらっしゃるのですね… 自己破産について、父と親戚間では借用書を書いたような貸し借りではなかったようです。 金融機関には現在は借りていないようなので、自己破産できるのか疑問ですし、叔父の気持ちは収まらないと思います。 〉皆がみな、どこかで泣くしか無いのではないか、というのが、私の考えです。 そうですよね、それしかないのかもしれませんね… 本当に、父母には言葉にならない感情があります。 でも、嫌いにはなれないから…叔父さんにも。 ありがとうございました。