• ベストアンサー

ウチの食事形態は変わってますか?

私の実家は、昔から一家で食べる時間もメニューもバラバラです。 休みの日ですと、母が「カレー、ラーメン、スパゲティ・・・があるがどれにする?」 と私と弟に質問して、そこが同じなら同じものにはなりますが、違う場合はバラバラに違う物がでてきます。 当然時間もバラバラになります。 そして父はその残り物を適当に食べるという形で、母もまた別の時間に適当に食べているようです。 自分らが10代の頃からずっとそうなのですが、変わってますか? 皆さんの家ではちゃんと一家が同じ時間に食卓を囲んで、何か近況報告でもしながら食べているのでしょうか? ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thashi777
  • ベストアンサー率5% (10/173)
回答No.1

変わってますね~。というか、お母さん料理が大変なんじゃないでしょうか?

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (56)

  • sayany
  • ベストアンサー率4% (12/272)
回答No.7

うちも似たような感じです。 家族が帰宅する時間違うため、帰って来た順に食事、各自が好きな物を買って来て食べるため、時間も食べるものも違います。 ちなみに御風呂も早く帰って来た順番です。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ririkuro
  • ベストアンサー率4% (10/210)
回答No.6

変わっているとは思いませんが、お母様が毎日大変だなと思いました。まるでお店を開いているようです。うちは平日は主人が遅いので一人で食べてますが、休日は家族みんなで食べてます。会話は特にないです。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.5

お母様に余裕のある家庭なのではないでしょうか。 我が家は私が幼少の頃は母は内職で忙しく 料理をリクエストなんて申し訳なくて言えませんでした。 片付けも皆が別々に食べると大変なので一気に食べさせて一気に片付ける、といった感じです。 おかしくないですよ、みんなが余裕のある素敵な家庭だと思います。お母様もお優しいですね!

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

そういうのはやめたほうが良いですよ。 好き嫌いが増えますし、なにより作るのが大変です。 主婦はシェフじゃないんだから一人ひとりの要望に答えていると大変です。 これを作ったら食えというスタンスでも良いと思います。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

  • mina0418
  • ベストアンサー率7% (20/264)
回答No.3

私の家もちょっと似てますね。 農家なので、父、母、祖母は朝も夜も早く食べます。 兄と私は、その時に作れる食べたいものを選択してつくってもらいました。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

収入が多い家庭なのでしょうか? 貧乏であれば食事の選択猶予すらありません。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A