• 締切済み

どうしてここまで弟に気を遣わなければならないのか?

現在産後15日目のため、実家で赤ちゃんと共にお世話になっている27歳♀です。 実家には母、25歳の弟が住んでおり、父は他界しております。 昨日弟が「明日の夜、赤ちゃんを見せたいから彼女を連れてきたい。夕食も作ってほしい。」と言ってきました。 今回の彼女が実家に来るのは初めてです。 「どうぞ。カレーを作るから。」と母が言いますと弟は「彼女カレーは嫌いだから違うもの考えてよ。」と。 母がムッとした様子で「忙しいからカレーしか作らない。」と言うと、弟がキレてしまいました。 「嫌いだと教えたのにカレーを作るつもりか!」「来るなと言いたいならハッキリ言え!」と。 母はフルタイムで働いており、家事や赤ちゃんの夜鳴きで睡眠不足が続いて疲れている様子です。彼女は夜10時過ぎに来るというのに、快く「どうぞ。」と言ってくれた母に感謝こそすれ、何故キレる必要があるのか腹が立って仕方ありません。 弟を呼び「ご飯が嫌なら何か二人で買ってきて家で食べたらいいじゃない。お母さんにとりあえず謝ったら?」と話しましたが聞く耳持たず。 「姉ちゃんは頭がイカレてるから俺の気持ちは分からない!」「アンタは俺をいつも守ってくれない!味方になってくれない!」と。 結局、私もまだ体調が整っていないのに午前2時まで、娘の夜鳴き相手をしながら、弟にグズグズ言われ続けました。 弟は、前の彼女に結構なお金を貢いでおり、母からお金をだまし取ってまで貢ぎ続け、ある日突然その彼女と家を飛び出し1年あまり音信不通だった過去があります。 それだけに、母も彼女が来るとなると少し構えているところはあるのですが…。 今回の件、やはり私と母の対応が悪かったのでしょうか。弟の主張では、私と母が悪いからキレてしまうのだそうです。 弟との関係に疲れています。何でも良いですのでアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • azu000
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

私にも年の似たような妹と弟がいます。 どちらも私の思い通りにはいかず、『有り得ない…』と思う事を多々します。悪い事は悪いと言いつつ『味方でいてあげられたら…』と思います。 でも今回の件では確かにわがままにも見えますが、弟さんは繊細な方で家族以外の人にすごく気の遣う方ではないでしょうか? 彼女がカレー嫌いって知らなければしょうがないけど、『材料は一緒なのにどうしてシチューや肉じゃがじゃダメなんだろう?』と素朴に思ってしまいました。 彼女にもお母さんやお姉さんにも同じように気持ちよく過ごして欲しかっただけかも… 私にも食べられない食べ物があり、それが出てくると辛いし、誰かに食べ物を作ってもらった時「美味しいです。ありがとう」って言いたいです。 「アンタは俺をいつも…」と弟さんが言っている辺りで、前にも弟さんの気遣いがわがままととられてしまう経験をしたのでは? 今までの弟さんは善くない事をしてきたのカモしれないけど、変ろうとしてる途中カモ…(彼女を紹介しよう=家族を顧みるなのカナ?) 許したり相手の意見が違う考えを解ろうとする所から、信頼が生まれてくる可能性を秘めていると思います。 質問者様自身もお母様に感謝できる素晴らしい方だと感じました。 弟さんの事も視点を変える事で本当の意味で理解してあげられるカモ。 私も主婦で料理を作る過程はある程度解っているつもりです。 毎回わがままを聞く必要はないと思いますが、今回は弟さんの立場をたたせてあげて、彼女の好きな簡単に出来るものを作ってあげたらイイと思うのですが… 初めて彼女を紹介する本人はただでさえ緊張する日ではないでしょうか? 今回の件で、わがままの定義を考えさせられました。 こんな機会を与えてくださり、ありがとうございました。

  • rargc
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.6

すみません。 質問内容を読んで、まず弟さんに怒りを覚えてしまいました。 私なら家族の縁を切ってしまいそうな性根を持っているなあ、と思いました。 皆さんもおっしゃっている通り、今まで随分甘やかされて育ってきたのでしょう。25歳の成人男性の発言ではありません。子供過ぎます。 そんな弟さんの彼女はまともな人でしょうか。 生まれたばかりの赤ちゃんを見せるなんて、不安が残ります。 赤ちゃんを見せると言うのなら、せめてもうすこし時間が経ってからということにして、今回はお断りしたほうがいいと思います。 それと、一人にしたら何をするかわからない不安はありますが、その弟さんも彼女と別れるか、一度家を出た方がいいのではないでしょうか・・。 その彼女さんにとっては、弟さんも「沢山いる男」の一人かもしれませんし。

回答No.5

まずはご出産おめでとうございます。 弟さんが子供なのは、これまでの生活でそう育ってしまったのでしょう。 望んだとおりにならなければ安易にキレる。 それが放棄だと気づいて育ってくることができなかった。 彼自身、大きくなりプライドもあるでしょうが、 何かの体験で少しずつ学んで修正していく他ないんでしょうね。 海外生活などでの体験などがお勧めですが、拒否されるでしょうか。 弟さんも、これまでの成長と、これまでしてきたことなどから、 多少卑屈になっている傾向が見えますので、耐久力がないんですね。 ちょっとしたことを言われると過剰に反応してしまう。 この場合のキレるは自己防衛のようですね。 お仕事で疲れていますと、コミュニケーションに注力できにくくなります。 また、お母様もあなたも、出産後ですし育児もありますから、 とても疲れていらっしゃいますよね。 神経がずっと張り詰めているような状況です。 ここで質問文に書いたようには、弟さんに説明できなかったのではないでしょうか。 人間ですからある程度は通じ合えるものだと思いますが、 それでも間にはいろいろなものが在りますから、 だから私たちはできることを駆使しなければいけないのだと思っています。 また、あなたは弟さんにいい感情を持てていないせいか、 悪いのは弟さんですが、追い討ちをかけてしまっています。 何かが悪いと決め付けて相手の状況に気持ちを馳せることができないのは問題です。 あなたにできることは、ここで書いたようにしっかりと説明をすること。 あなたが出産後であること、夜鳴きでお母様は疲れていること、 フルタイムで働いていてとても疲れていること…。 また、音信不通だった時の気持ちなども含めて。 電話等で言うと、相手の感情も入って会話がこじれそうですので、 手紙などで伝えてはいかがでしょうか。 根本の解決には時間をかけるしかなさそうです。 人の成長には根気と経験と時間が要りますから。

  • lego2000
  • ベストアンサー率25% (56/224)
回答No.4

全く、ワガママな弟ですね。 あなた方に落ち度、というか、まずいところはありません。 非常識なのは、弟ですので、放っておけばいいのではないかと思います。 それと成人しているのにいつまでも子供扱いしないことです。大人扱いしてつきはなさいと、いつまでも、このワガママは治りませんよ。 何の面識もない人に赤ちゃんをそのような時間に会わせる必要はありません。 できれば直接彼女に連絡はできませんか?彼女はこちらの事情など知る由もないと思います。だから、こういう状況、ということを知ってもらうといいと思います。弟が勝手に話を進めているだけのように感じます。 彼女はただ、おねーさんの赤ちゃんが生まれたから会いたい、と深く考えもせずに、弟に言っただけかもしれませんので、その辺りを直接、確認すればいいと思います。 常識のある人間ならそれで理解を得られると思いますが、弟と同様の人間なら、ダメでしょうね。

  • yuphon
  • ベストアンサー率39% (44/112)
回答No.3

RunRunMAHCAさんもお母様も悪くありませんね。 普通の対応だと思います。 弟さんを悪く言うことになるけれど、 <「姉ちゃんは頭がイカレてるから俺の気持ちは分からない!」 「アンタは俺をいつも守ってくれない!味方になってくれない!」 成人男子で自分の事を守ってくれない。って言う人周りにいないですね・・・。 <私と母が悪いからキレてしまうのだそうです。 こんなことまで人のせいにして。。。 彼女にいいところを見せたいのでそういったことを家族に強いているのでしょうね。。。 RunRunMAHCAさんが体調を崩すと赤ちゃんにも影響があるし、お母様の状況も考えられるように冷静に話しをされる方がいいでしょうね。 でも家族ということでキット甘えからか同じような発言になるのかもしれませんが。

回答No.2

弟さんはきっと、今までにさんざん甘やかされて育てられたのでしょうね。 普通の神経の男なら、「前の彼女に結構なお金を貢いでおり、母からお金をだまし取ってまで貢ぎ続け、ある日突然その彼女と家を飛び出し1年あまり音信不通」なんていう行動をとった後、ぬけぬけとまた家に帰ってくるような恥知らずなことはできません。 帰ってくる弟さんと、それを受け入れる母・姉。 つまりは、今までに甘やかせすぎたのだと思います。 もっと弟さんには一人前の人間としての自覚を促すべきです。 あなたがここで「私たち(あなたとお母さん)が悪いのか?」と悩む時点でちょっとおかしい、と私は感じます。 家族間での物騒な事件が続いている昨今ですが、私なら(あなたの弟さんが自分の身内なら)思いっきり殴り飛ばしているところです。

RunRunMAHCA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに弟は甘やかされて育った部分がある気がします。 厳しく接したいのですが、以前(といっても10年前ですが)私が高校生だった弟に生活態度を注意したところ、思いっきり殴られてしまい怖くて言えなくなってしまいました。 >帰ってくる弟さんと、それを受け入れる母・姉。 受け入れてしまう私たちにもやはり問題がありますよね。 どうすればもっと毅然とした態度で接することができるのか、悩むばかりです。

noname#25394
noname#25394
回答No.1

お母様もあなたも、対応は間違っていないと思いますよ。 そもそも、夜の10時に赤ちゃんのいる家に訪問する考えが、間違っています。 一般的に、お母さんの疲労も考えて一ヶ月を目安に訪問をするものですよね。 今回は、あなたとお母様がOKしたものの、訪問するならば赤ちゃんが眠っているような時間に来なくても昼間にくるなど 相手側にも配慮が欲しいところです。 彼女も弟さんと同世代くらいなら、そんな気遣いがあってもよさそうですが・・・。 弟さんの言うことは、わがままですよ。 事情があって一緒に暮らすようになったのかもしれませんが、もう25才なのだから親元を離れて暮らして見ればいいのにと思います。 家族が言っても聞かないなら、放り出したほうが弟さんの為にもなると思います。 また、世間とのズレに気づくかもしれません。

RunRunMAHCA
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 本当に25歳にもなって、どうしてこんなことでプリプリするのか不思議です。 弟は世渡り上手で、外では面倒見のいい物分りのいい人とされているようです。 外でのストレスを家族に発散しているところもあるのかもしれません。 「親元を離れて自立しなさい」と母は何度も言っているのですが、「将来は俺がお母さんの面倒は見てやるんだから心配するな。」と見当違いの事を言うばかりで話になりません。 面倒見てやると言いながら、今まで一円も生活費を入れてくれたことはないんですけどね…。

関連するQ&A