• ベストアンサー

ウチの食事形態は変わってますか?

私の実家は、昔から一家で食べる時間もメニューもバラバラです。 休みの日ですと、母が「カレー、ラーメン、スパゲティ・・・があるがどれにする?」 と私と弟に質問して、そこが同じなら同じものにはなりますが、違う場合はバラバラに違う物がでてきます。 当然時間もバラバラになります。 そして父はその残り物を適当に食べるという形で、母もまた別の時間に適当に食べているようです。 自分らが10代の頃からずっとそうなのですが、変わってますか? 皆さんの家ではちゃんと一家が同じ時間に食卓を囲んで、何か近況報告でもしながら食べているのでしょうか? ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thashi777
  • ベストアンサー率5% (10/173)
回答No.1

変わってますね~。というか、お母さん料理が大変なんじゃないでしょうか?

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (56)

  • nori8841
  • ベストアンサー率6% (7/105)
回答No.37

家は帰宅する時間がバラバラなので家族揃って食事することは少ないですが、食べるものは基本的に同じです。昔は家族揃って食事をする家庭が多かったですが、最近は自分の部屋で1人で食事する人も増えているみたいですね。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.36

我が家はカレーなら一週間、おでんも一週間なと同じメニューが一週間続きます。 まあ、食べる時間はみんなバラバラですけどね。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

  • choko0315
  • ベストアンサー率1% (3/226)
回答No.35

変わってますね。 作る側はたいへんそうですね。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.34

家にいれば同じ時間に食べますね。バラバラにバラバラの物を食べるという事はないですね。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kechi43
  • ベストアンサー率9% (12/132)
回答No.33

 自分が小さいころは、両親が共働き、かつ別々の場所で商売人だったので、帰宅時間は非常に遅かったので、一緒に食卓を囲った経験は少ないです。同じように、何が食べたいと聞かれて、親が用意してくれるか、買いに行かされるか、一緒に外食に行くかのいずれかでした。食べる時間も、みんなばらばらで、親に「遅くまで待っていたら不健康なので、早く食べて、早く寝なさい。」といわれていました。  逆に、一家全員で同じものを食べる会社員家庭をみて、一家全員の食卓は羨ましかったものの、同じものを食べるのは、その日の食べたいものや、好き嫌いもあるのに、よく耐えられるなと、自分の方が良かったと感じていました。結局、大人になっても、夫婦共働きで、外食主体で、好きなものを、好きな時間に食べる習慣は、いまでも変わっていません(商売人の子は、商売人!そのままです)。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

  • billy-san
  • ベストアンサー率3% (7/176)
回答No.32

少し変わっているかなと思います。 我が家はみんな同じものを一緒の時間に食べます。 違う時間にバラバラの料理を準備するお母様すごいですね。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.31

大変変わっていると思いますよ。 もしかして季節感とかも無いのかな。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.30

うちの実家は、基本父の帰宅に合わせて母が料理し、父と母で食事をし、子供3人はそれぞれ好きな時に食べてました。 特に、兄弟が全員10代の時は帰宅時間がバラバラで、そのような状況がより顕著に出てました。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

  • bowbobow
  • ベストアンサー率0% (0/20)
回答No.29

変わってませんね。 そんなもんでしょ。各々の事情があるわけだから。 良いお母さんじゃないですか。 いろいろと対応してくれて。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

  • 821165
  • ベストアンサー率2% (4/170)
回答No.28

それほど変わっているとは思いませんが、作るの大変でしょう。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A