• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚した娘が居据わりそうです。)

離婚した娘が居据わりそうです

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園の子どもを持つ娘が離婚し、育児と家事に熱心ではなかったが、最近仕事に夢中で家庭を顧みなくなった
  • 娘は夫に離婚を言い出し、子どもは夫の元に渡す予定
  • 主人と娘は仲が良く、娘の行為を親として認めることになるか不安で、主人の怒りに怯えている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.16

お孫さんは優しいパパとの生活で幸せになれたと思います。 そして貴方のお子さんも、優しいパパとの生活で幸せになれるでしょう。 悪者扱いされるなら、貴方も子育て終了。 夫に娘を任せて、一人で幸せに暮らしましょう。 離婚は悪ではないと思います。

rumi88ha11
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、ここで子育て終了したいですね。

その他の回答 (18)

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.19

考え方はそれぞれなので、あきらめましょう。

rumi88ha11
質問者

お礼

基本的にはそうですが、たったひとり考え方が違ってみんなから責められるというのは大きな苦痛と恐怖を伴います。 あきらめないと、こちらの精神が持たないというのもまた事実ですが。 回答ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.18

家にはお金はありそうですよね、へそくりとか作らなかったのですか、、、。 今まで通り、ヘイセイヲヨソオイナガラ、弁護士などと調整しなければならないでしょうね、、、。ー 涙を飲んでも、あなたには得はなさそう、、、。 かなり、冷静に作戦を立てないと、どう見ても損をする話じゃないかな!、、。 家計とかは、イッタイドウシテイタノデスカ。

rumi88ha11
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。その通りです。

  • ad-b
  • ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.17

娘さんの行動が発達障害のせいか私には解りませんが… 今あなたがしようとしていることは、娘さんが子供を躊躇無く手放すことと変わりが無いように思います。

rumi88ha11
質問者

お礼

幼い子供を放置することと、大人の女性を突き放すこととは違うと思います。 突き放すというより、自分でしでかしたことの責任は自分でとるのが当たり前だと教えたいのです。 幼い子を母親が躊躇なく手放すことは、何かを教えることでもなんでもありません。 心と身体の命取りです。

  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/726)
回答No.15

こういう場合は、暫く別居されると宜しいでしょう。 そうすればお互いの冷却期間となり、冷静な話し合いができると思います。

rumi88ha11
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうことですね。

noname#196134
noname#196134
回答No.14

娘さんの製造責任者は質問者さんなのでは?

rumi88ha11
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 相談所にも行き、カウンセリングも受け、病院にも行きました。 しかし当時は発達障害が世間にあまり知られていなくて、 「正常」といわれたことも多々ありました。 私自身何かおかしいけど、何がおかしいのかわかりませんでした。 その頃私の主人は子どもに無関心だったので、私一人で対応してきました。 結果、過干渉になったことは否めません。 ただ私一人が奮闘しても、父親である主人が私を責めることばかりいうので、 よい方向には向かわないという不満を常に抱いていました。 結婚してこれまでは、家事育児はうまくなくても 子どもがかわいいと言っていて、夫とも仲良くやっているようでしたので、 安心していました。 夫がこの変わった娘を丸ごと受け入れてくれているから、 上手くやっていけていたのだと思います。 ですからこの半年の突然の変わりようには 私も娘の夫も驚いています。 何が起こったのか、何がきっかけなのか、分かりません。 責任はあると思いますが、どうすべきなのでしょうか? ただただ疲れて頭がまわりません。

回答No.13

最近、派遣仕事を始めた者です。だんなと子供もいます。一才から保育園へ通わせていたのですが、旦那の主張で、幼稚園へ一年間行かせましたが、送り迎え等の子育てを全部こっちへ回して来るため時間が合わず通わせる為に社員から扶養範囲内のパートになりました。幼稚園の校納費用は主人が出していたのですが、三人分の食費や電気、子供と私の生活費、車の維持費も含めてこっちで出しており、収入が5万前後の為貯金を切り崩したりしてやりくりをしていました。子供が小学校へあがり、 「慣れるまでは学校から帰って来たときに家に居れば」 と言われ、その通りに動いていたのですが、2年生にあがった時に貯金が自分の決めたレッドラインをつきそうだったので、旦那へお金が無いと相談した所、 「何に使っているんだ」 と言い、結局旦那がそこから先を払おうともせず、旦那の言う通りにしていましたが、仕事の時間を増やし、車の維持費以外の遣り繰りは何とかなって来ました。それでも厳しいので、派遣仕事を始めました。 週末には実家に子供を預け、何とか車の税金、任意保険を払いました。 生活の保証があやふやな為、扶養も抜けて、それなりに働かないとならないため、夜勤も含めて時間いっぱい働いています。 娘さんが稼いでいるのは生活費でしょうか?旦那が扶養してくれた上で幼稚園へ通わせる事になったのでしょうか? という事を考慮した上で話し合ってみてください。

rumi88ha11
質問者

お礼

お二人で助け合いながら頑張っておられるんですね。 大変でしょうが、素晴らしいと思います。 娘は自分の稼ぎは自分に全て使っていると夫は言っています。 エステやブランド品や習い事に使っているそうです。 夫が渡したクリスマスプレゼントも、 他のブランドに変えて欲しいと突き返したとのこと。 そんなに働きたければ、娘が稼いで夫に主夫になってもらったいいじゃないと言ったら、 それは嫌だ。夫が命令してくるのが嫌なんだと言いました。 娘にしてみれば、私が「子どものことを考えなさい」ということも命令ですから、 娘の夫が非常識に上から目線ということはないと思います。 私がいくら働きかけても、父親が甘やかすのではどうにもなりません。

  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.12

味方がいなくて大変そうです。 良い方法は1人で家を出るか、言いたいことがあっても黙っているしかないと思います。 子供は元旦那が面倒を見ているので心配ないと思います。

rumi88ha11
質問者

お礼

ありがとうございます。 黙って自室にこもっていると、牢獄に閉じ込められているみたいです。 なんとか一人で暮らせる方法を探します。

回答No.11

冷静な判断が必要ですね。 相手の考え方で理解できることは見当たらないですか? 感情的にならずに、再度、ご主人や娘さんとじっくり 意見交換をするべきです。 とても大切なことだから、関係者にとって何が最善かを 再考することをおすすめします。

rumi88ha11
質問者

お礼

孫がかわいそうだと涙した私を見た途端に、 「関係ないことで泣かないで!こっちも我慢してるんだから!」 とキレられました。 どういうポイントが癇に障るのか全く見当がつかず、 恐ろしいばかりです。 知らず知らずに、いいなりになってしまうのではないかという恐怖を感じます。

回答No.10

普通に考えてあなたが正しいとおもいます。 旦那さんは娘さんが本当に可愛いんですかね? 親だからこそ、色々と教えてあげなくてはいけないのにと思います。 きっと後悔することがあるのではないでしょうか? しかし、お母さんも離婚後の娘さんがどこにいけばいいのか分かりますか? 実家しかありませんよね!そこは母親として受け止めてあげないといけないかもしれませんよ。 そこがダメなら一人になるしかありません。 離婚は反対して、実家に居るのはいいということにしてはどうでしょうか?? 娘さんは少し冷静になってかんがえる時間がいるとおもいます。

rumi88ha11
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘の夫と子どものことを考えるとここで別れた方がいいと思うのです。 ただ、冷静に考える時間という意味で「離婚に反対して、実家に居る」というやり方はありますね。 しかしこの主人と娘が周りの苦しみも解せず、にやにや嬉しそうに過ごしているのを見ると、 こちらの神経が参ってしまいそうです。 怒らせると殺されてしまうのではないかという恐怖をかんじることもあり、 眠れません。

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.9

旦那さんと娘さんとは距離を置いた方が良いと思います。ご実家に帰るのが可能ならば、別居した方がよいのではないでしょうか。

rumi88ha11
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、そういう結論ですよね。

関連するQ&A