• 締切済み

離婚後娘に合わせるべきか?

夫の借金と浮気で離婚することになりました。 1歳の娘がいます。私としては、娘に会わせたくないし、主人とも主人の親とも縁を切りたいのですが、娘のためを一番に考えるなら、どう選択した方が良いのでしょう。物ごころつく前だから、今なら会わせない方が娘も混乱しなくてすむでしょうか?でも父親の顔をまったく知らないというのもかわいそうな気がします。どうすることが、娘のためなのか、経験豊富な方アドバイスお願いします。 ちなみに主人は会うとつらくなるし、会わなくても構わないと言っています。(本心は会いたいと思うのですが)

みんなの回答

回答No.10

自分はすでに半年経ちますが 調停を行ってからじゃないと合わせないと言ってきております。 面会調停もほぼ破綻しております。 女性の方は親権が持てるケースが多いみたいですが男性にとっても心底子供が好きな方も見えます。 何処まで行っても自分の子供には違いがありません。 夫婦関係と子供は全くの別だと思います。 むしろ会わせたくない理由を子供がと言っておられますが、子供自身も父親の存在をひたすら隠されている方が混乱してしまうはずです。それに父親の存在を知らされていない方があなた自身 憎まれたり恨まれたりしませんか? それにそういう事態になる事も含めての離婚ではなかったのでしょうか? 他の方も言っておられますが子供の事を自分の都合に置き換えているとしか思えません。(自分もその対応で悩んでおります) いい加減 子供をダシに自分の考えや気持ちを正当化するのはやめて、第三者の視点から一度考え直してみてください。 あくまでも子供としても世界でたった一人の母親であり、父親です。 離婚はしていますが それでも二人共れっきとした両親です。 そんな両親を憎むような子供は決していないはずです。 もっと 先に子供が思う事を最優先にしてあげてください。

noname#92824
noname#92824
回答No.9

会わせるべきではないでしょうか。子供は1歳と意思表示ができません。あなたの作った状況のなかで子供は成長していき、人格を形成していくのです。父親はその時必要ないですか?ないとしたら根拠はありますか?子供が混乱するのはいつもいっしょにいてあたりまえの父親がいないから混乱するのではないですか?あなたの質問内容にはあなたの保身を感じます。私も現在妻に子供を会わせてもらえません。そのほうが子供にとっていいと妻は調停で言います。私が根拠を聞いたら妻は自分の都合ばかり言います。子供と大人のことを混合していて話し合いにまったくなっておりません。

  • old_bush
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.8

他の離婚関係のサイトも含めて誤解されている人が多いのですが、離婚して非親権者になることは親子の縁を切ることではありません。日本の場合はどちらかしか親権を持てない単独親権制度(先進国のほとんどは共同親権)のため、法律上で片方のみになっているのであって、親子であることには変わりありません。 子供を作った以上は、借金王だろうが指名手配犯だろうが、一人前になるまでは子供の成長に関わる責任はあると思います。つまり「きちんと会って、養育費も払う」です。 調停でも、子供に悪影響を与える可能性が無い限りは、「面会をさせない」という取り決めはできませんし、証書にも記載することはできません。 破綻した夫婦が双方関わりたくないという気持ちもわかります。ただし親権を取った方の「相手に関わりたくない」から「関わらないほうが子供のためになる」に無意識にすり替わってしまっているケースもあり、一方的に面会を拒絶したり引き離されたりし(PAS:片親引き離し症候群)、何ヶ月も何年も会えなくて辛い思いをしている非親権者や子供は世にたくさんいます。また双方が関わったほうが子供の成長にはプラスになるというアメリカでの調査結果も聞いたことがあります。 少なくとも離婚は親の都合であり、子供が望んだことではありません。 「子供が混乱する」というのも他でもよく聞きますが、隠し通してある日突然打ち明けられる方が混乱します。 「新しい父親ができたら」というのも聞きますが、それでも親子の縁を切らずに新しい家庭になじませる方法を取ればいいと思います。 「子供が会いたがっていない」とうのも聞きますが、幼い子供ほど自分を監護してくれる親に「会いたい」とはなかなか言えません。 質問者様には「親権者の都合だけになっていないか」をもう一度考え、「両方とも親であること」意識していただければと思います。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.7

そのお父さんが娘に良い影響を与えるような人格なら 会わせてもいいけど、借金があったりとかで、今現在のその元夫の生活がすさんでたりしてたら、ただ会いたいだけじゃ娘にとっても 中途半端な存在になるので会う必要が無いと思います。 だって娘のいる家族を守れなかった男でしょ? 今後はあなたがしっかりと娘を育てて、あなたの実家とか おじいちゃん、おばあちゃんなどの暖かい人々の愛情を感じながら 育てばいい子になりますよ。 だから会わせる会わせないは、その元夫の生活態度ですね。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

30代♂です。 私が今、お付き合いしている女性には7歳の男の子が います。 子供が0歳のときに、前のだんなさんとは別れたらしく、 子供はお父さんという存在自体を認識できていません。 彼女は浮気でひどい仕打ちをされた元だんなには、絶対に 会わせないと言っています。 そして7年間のうちに一度も会わせていませんし、向こうも 会いたいとは言ってこないそうです。 ただ私の立場で申し上げれば、私はもしこの先子供が本当の お父さんに会いたいと望むのであれば、会わせてあげたいと 思います。 子供にとっては、一人の親ですし、会う権利はあると思うのです。 夫婦の縁は切れても、親子の縁は絶対に切れないということです。 あくまでも子供自身の判断で、自己責任の元に会わせてあげる べきかなと思えます。 あなたの場合、もし今のご主人に会わせることが娘さんにとって 辛くなるようなことならば、あえて会わせないで、娘さんが大きく なってから、娘さんの意思に委ねるほうがいいと思います。 娘にとって、父親という存在はとても大きなものでしょうから、 あなたが会わないでと言うことは出来ないように思えます。

回答No.5

>主人は会うとつらくなるし、会わなくても構わないと言っています。(本心は会いたいと思うのですが) ということでしたら、会わない方が、 娘さんの今後の為には良いように感じます。 あなた様に新しい人が出来た時に、 お子さんが混乱する可能性もありますし。 こうした問題は、「子どもの意思」を優先したほうが いいとはいますが、一歳ではそれも叶いませんものね。 私だったら・・・ 会わせない方向で育てて行き、 お子さんが、事情を理解出来る様になったら、 理由を説明すると思います。 そしてもし、お子さんの方から、 「お父さんに会いたい」と申し出があったら、 会わせると思います(自分も一緒に)。 「父親を知らないと可哀相」とお思いになるでしょうが、 最初から「いない」ものとして育った場合は、 それほど苦しみ感じないように思いますよ。 ずっと一緒にいた人が、急にいなくなれば、 寂しさを感じるでしょうが。 私の友人で、「愛人の子」として生まれ育った人がいますが、 「物心付いた時からいないのが当たり前だったから、 それを辛いと感じた事はない。ただ、大人になってみて、 自分の親はどういう人なのだろう?と興味は出て来たけど」と 言っていました。 ですので、お父さんの分をも、 あなた様が愛情を一杯注いであげれば、 問題はないように思います。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.4

基本的には前の旦那さんには養育の義務と面会の権利があります。それを一方的に拒否することは出来ないものと思います。 娘さんの事を考えると非常に難しい問題だと思います。 私の個人的な意見として、poteitoさんの将来の事も考えると合わせない方が良いのではないかと思います。再婚となった場合、娘さんにお父さんが出来るわけですから本当の父親の存在が大きいとなかなか受け入れ難いのではないかと思います。 また、父親が亡くなった?居ないとわかっていれば娘さんも理解しやすいと思いますが、中途半端に存在を知り、また面会などあっても娘さん自身が混乱するのではないかと思います。 ただ、その為には慰謝料は貰うにしても養育費は貰わないほうが良いのではないかと思います。 物心がつく前の離婚ですから、父親は居ないものと理解させるほうが娘さんにとってもpoteitoさんにとっても良いのではないかと思います。 あくまでも個人的な見解です。これからの生活の事もあると思いますが、目先の事にとらわれず、また結論を急がずより良いよ思われる結論を出して頂きたいと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

当の父親がどう出て居るかです、面接求めて居ないなら暫し様子とみれば・・・・  親の顔と言いますけど、知らないなら知らないで成長するのも人生に選択の一部です。  是が非でも面接交渉権を進言する事例とは異なります、(本心は面談云々なら言葉は出ます)芯から会いたいなら家裁に面接交渉権の調停が出て来ます。  無理に蒸し返しもどうかです、子どもさんも会いたい時期なら自分から会いに行きます。  質問者さんは離婚で他人です、判断は子どもさんに任せても良いのでは内ですか。  先方に生活もあるので(再婚もあるなら)無理にアクションを起こすことは如何な物かです。

noname#89904
noname#89904
回答No.2

私は、男性です。 私の場合、再婚で妻と前夫の間に息子が一人居ますが、前夫が離婚成立後も息子に逢わせて欲しい、と何回か言われたことがありますが、亡くなるまで逢わせませんでした。理由は息子が嫌がっていたから、公正証書で決められた事で妻が前夫に息子と逢わせたくなかったからですが。 ひとつお聞きしますが、慰謝料と養育費はだんなさんはお支払いするのでしょうか。もし、お支払いするのであれば、面会権が発生するので、月1回は逢わないといけないでしょうね。月1回が嫌であれば、養育費をもらう日でもいいでしょう。もし、お支払いしないのであれば、このまま逢わないで絶縁しておくといいかもしれません。 慰謝料をもらう、もらわない関係なしに、娘さんのためを思うのであれば逢うべきかも知れませんが、貴方が再婚されるとき新しいお父さんになついてくれるかわからないので、私としてはだんなさんと逢うのはお勧めできません。

noname#81719
noname#81719
回答No.1

貴女は会わせたくない、、。 夫は会うのは辛い、、、というのなら、会わせなくてもいいのでは? 大きくなったとき真実を知るでしょうけれど、それまでは 「お父さんは死んでしまった」でいいのでは? 写真の1枚くらいは 残しておいて お子さんから聞かれたときに 見せる、、、でいいのではないでしょうか?