- 締切済み
消費税についてですが...
なぜ消費税は段階的にちょびちょび上げる必要があるのですか? いっそのこと20%まで上げたらいいのに 因みに私は消費税増税賛成派です。 それと無知です(笑)
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuritoshi
- ベストアンサー率44% (88/200)
凄く簡単に分かりやすく書きます。 いっそのこと20%まで上げたらいい 年金で生活しているお年寄りに死ねよって言っているようなものですよ。 年金では消費税20%では生活できないと思います。 あなたは給料沢山もらっていますか?まだ親に育ててもらっていますか? 色々世の中の消費や経済の流れを見て徐々に徐々に上げないと大変な事になります。 景気が一部で良くなったと言われてはいますがそれは一部の企業だったりに過ぎません。 殆どは景気の実感は感じていませんし給料も上がっていませんのでそんな中で消費税20%にしたら日本経済も大変な事になります。 急にそんな事したら経済が回らなくなります。 冷静に考えてみて下さい。 2500万円の家を買う時消費税20%なら税金だけで500万円で3000万円の家になってしまいます。 とんでもない事になってしまいます。 それより自分は無能な何人かの政治家を減らしたり選挙費用を減らしたり公務員の給料調整だったり、たばこをせめて500円以上~700円、海外では1000円以上します。
- gimon-situmon
- ベストアンサー率20% (1/5)
日本国家の財政状態を考えた場合、質問者さんのように一気に20%まで増税したほうが、ただちに国家の財政が健全化(プライマリーバランスが健全化)するように思います。 しかし、一度に一挙に上げてしまいますと、いろいろな側面から不都合が生じる可能性が高いです。 このようなマクロ的な議論をしますと、賛否両論でいろいろな意見が出てきますが、以下は個人的な見解や多数派の意見です。 まずは家計個人です。やはり生活をしていくうえで、消費税税20%はキツイですよね。 これによって家計から反発の声があがり、政権与党も選挙票を入れてもらえなくなる可能性があり、一挙に税率を上げることは嫌がります(1%でも上げること自体、躊躇するでしょう)。 企業にとっても、大きな増税により自社製品・サービスが売れなくなる(売り上げが落ちる)ことを恐れます。ひいては、業績・株価も下落し役員の交代もせまられることがあります。とくに、モノの値段が高い住宅関連や自動車関連会社は大きな影響をうけます。 このように、一挙に増税してしまうと消費の減少を通じて、実体経済にマイナスの影響を与える可能性があります。さらには、企業の雇用・採用も減る可能性が高いです。 質問者さんのように、遠い将来には消費税税率が20%になっているかもしれませんが、家計も企業も政府も、急激な変化は避けたがります。今回の消費税税率の5%⇒8%の増税案のときでさえ、経済や雇用への悪影響を考慮して、毎年1%ずつ上げていくべきだ、という意見も有力でしたよ。
- unknown36
- ベストアンサー率32% (25/76)
>なぜ消費税は段階的にちょびちょび上げる必要があるのですか? 税率を上げる前の『駆け込み需要』に期待しての事でしょうね。 一気に上げるより段階的にちょびちょび上げれば、その度に『駆け込み需要』が起こって景気が良くなるなどと言う非常に虫の良い机上の空論から来た発想と言う訳です。 実際には無貯蓄世帯が多くなり、駆け込み出来る余力もない貧乏人であふれてますから、全く無駄な事ですけどね。
- hirofa124
- ベストアンサー率3% (11/321)
今はだめです 税収は 逆に減ります それより 経済活動を増やして 税収を増やしましょう
- teareyobou
- ベストアンサー率6% (11/180)
物を買う人というか、買える人がいなくなるからではないでしょうか? 初めは自給自足を試みて、限界が来たら一部の人は畑荒らしなどの犯罪に走り、 闇市が復活し、自分の作れないものは物々交換が必要になるかも?
- efuyama
- ベストアンサー率1% (14/843)
5%から8%になるのは貧乏人にとってちょびちょびではありません。 お金持ちがうらやましいです。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
消費税は25%まで上げる必要があると言いますから、一度に上げた方が良いのは事実だと思います。消費税を25%にすると、大変な物価高だという印象がありますが、列島改造論時代のハイパーインフレに比べれば大したものではありません。 もっとも、消費税が25%になり、物価高とインフレが同時に来るのだとします。過去の物価高とインフレに苦しんだ時代と同じですが、銀行の預金金利は25%増えるようにはならないのが問題です。物価だけ上がって、金利は増えないのでは賛成が得られるはずがありません。 よって、消費税を25%に引き上げると、物価高、消費不況、金利安に対する不満が高まり、支持率が急落して選挙戦で大敗北する結果になるわけです。消費税増税とアジア通貨危機で、橋本政権の時は惨憺たる結果でしたからね。 それが怖くて、消費税を上げるのを危険視する風潮が強まり、階段式になったわけでしょう。 もともと日本では、消費税という税制は面倒な計算をしなければならないし、価格転嫁がわかりづらいなど、消費者に限らず、商人にも批判が多く、社会環境に適した税制ではありませんからね。
- cripahoo
- ベストアンサー率34% (10/29)
人間は、分かっていても大きな変化には、なかなか対応できないものではないですかね。だから、ちょびちょび上げると不満だろうけど、安心する。
- hollywoodSMILE
- ベストアンサー率6% (3/44)
世の中があなたのように無知で認めてくれるなら大幅増するよね。
- aozora76
- ベストアンサー率8% (15/168)
段階的に下げないと日本の経済がパンクしてしまいます(汗) 私は消費税反対派です。 高齢化社会において医療、介護等の財源が必要なのは分かりますが、現在の制度を改善する方が先だと思います。 病院の言いなりになって、検査、治療、薬漬け・・・となってしまっては税金の払い手が何人いても足りません・・・ 『ここまで頑張ったが、それでも財源が足りない』のであれば私も賛成しますが、机上の足し算、引き算のみで誰もまだ泣いていません 先に泣くのが国民とは・・・悲しい国であります。
- 1
- 2