• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知的障害はほんとうになおせないのか?)

知的障害はなぜなおらないのか?

このQ&Aのポイント
  • 知的障害はなぜなおらないのか?この記事では、知的障害についての疑問や絶望感について考えます。
  • なぜ知的障害はなおらないとされているのでしょうか?脳の思考回路や神経回路が関係しているのでしょうか?
  • また、「自立支援」と称しているにもかかわらず、全く自立支援になっていないと感じることもあります。知的障害のしくみや自立支援について、保育系の仕事をされている方や脳科学者の方など、知識のある方に教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

難しいことはわかりませんが、昔、同年代の知的障害者と通学路が一緒でした。 道を挟んで端と端、毎朝のように見かけるその子は、当初、背を丸めて、口を半開きにして、だらんだらんと歩いていて、いかにも脳が半分くらい機能していないんじゃないかと思われる姿でした。 それが、数年のうちに徐々に徐々に、背筋が伸びてきて、しまいには、口元をきりりとしめて、前を見据えて、背筋をピンと伸ばした詰襟姿の精悍なダウン症の青年になりました。 「なおる」という状態がどういうことなのかは、専門家ではないので知りません。そもそも、「なおる」のが「社会に合わせる」ことなのだとしたら、その社会が健康だと言えるのかどうかも疑問です。 しかし、どんな人でも、意識と命がある以上は、その能力に「範囲」みたいなものがあるはずです。その範囲内で、より暮らしやすくなることは可能なのではないかと思います。 ちなみに、成人の背丈も変えられませんよね。でも、姿勢を気をつけることで背骨を健康に保ったり、衣服や身のこなしを工夫して、より美しく見せたり、その人に合った家具や家屋を用意することで、背に合った作業をすることができます。

noname#202739
質問者

お礼

合わせるべきとされている社会自体が、汚れているのではないいか。 非常のいい疑問だと思います。 その線で言うなら、アスペルガーとかはまさに「それを非難する社会に問題があるのではないか」っていう典型ですよね。 とくに日本人は、異端を嫌いやすいですから。 ぼくが思う健常者ってのは、社会適格者ではなく、自分の頭で考えて行動できる人です。 健常者とされてる人でもできてない人多いですけどね。 あなたの紹介された方については成果はあったと言えるでしょうね。 普通に話せる日が来るといいですね。

その他の回答 (2)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.2

質問者様はたぶんお若い方かと思います。この場はあらゆる年齢層の方がご覧になっています。同級生や同僚に質問するのではありませんので書く言葉遣い、正しい日本語で書いていただくとありがたいのですが?「知的障害」の事ですが、同じように「精神障害」も完全に治る事はありません。一生涯薬を飲まなくてはならないとか、ただその時の病状によって医師が様々な薬の中から処方して出しているのです。若い方で精神の病気の発覚が早ければ治りが早い事は言えますが、本当の処、まだこの分野の徹底的な処方、治しかたと言うものがまだ研究の段階であると思います。貴方が言われるように「脳の思考回路」とか仰る意味は理解できますが、そこが人間で私から言わせればその方の宿命、業病と言わざるを得ません。私も長い間精神科病院の事務を担当して色んな患者さんを受け入れて来ましたし又、精神の方にも「自立支援」がありセンターまで併設している病院もありますが、現状と言えば「支援」の名の下に患者さんが一日プラプラと過ごしているだけで保険の点数合わせのような現状です。

noname#202739
質問者

お礼

どうやらまだ研究が追い付いてないだけのようですね。 それなら仕方はないのですが、 「なおせない」って決めつけるのはどうかと感じています。 1日プラプラしてる精神疾患者って「プチうつ」みたいな人でしょうか。 本人が改善させる気ないなら、ほっときゃいいのに。 それとも、医者が金儲けのためにですか? それなら、病んでるのは医者のほうですね。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.1

風邪については ウイルスだから いなくなれば?治るでしょ。 身長は伸びない 鍛えればマッチョ? ん?身長が伸びるのと マッチョは関係ないのでは? >これって脳の思考回路を変えるとも言えますよね? 色々原因があるから 一概には言えないけど 神経回路が欠落であったり 欠損であったり 遺伝子の問題であったり 染色体だっけかな? の問題があったり と 脳の全てを解明出来ない 現在では どこをどうすれば 治る か という事までは 解明できていないんだよね。 自立支援は 自立が 出来るように という想いが込められてるんじゃないかな。 実際に 今まで出来なかった事が出来るようになるケースもあるし。 ただ 健常者のように簡単にはいかないってこと。 だって障害だから。(障がい者)だから。 障害者が 今 害ではない ということで ひらがな になってきてるでしょ? 自立支援 も ニュアンスは違うけど 自立できるように・・・ という想いがあるんだよ。 >疑問ってか、終わらないことに関する絶望が・・・。 出来ない事より 出来た事を褒めること。 ダメなとこより 良いとこを伸ばすように支援方法を変えること。 初めから最後まで・・・ではなく 出来るとこ 出来ないとこは フォローしてあげる 事 が 支援なんじゃない? 出来ない事を出来るように・・・・まではいきなりなんか出来る訳ない。 健常者のようにはいかないんだよね。 支援する側は根気とガマンと忍耐 が 必要だよ。 結果を焦らず ゆっくり構えていかないと。 同じ障がいであっても 人によっては理解度が違うだろしね。

関連するQ&A