• 締切済み

不安障害の発症日の判断

不安障害の発症日はどのように判断されるのでしょうか? 平成24年12月より新しく入社した人により会社の雰囲気がかわり、代表者の話がどんどん変わり たった3人の事務所ですが、私は仲間まずれのようにされてました。 体調が悪かったので体重が10Kg減りました。 このような時に、新入社員に嫌な思いをさせられ15日頃に不安、恐怖を感じはじめました。 丁度歯ぎしり等が酷く不眠で心療内科に通院してましたので、22日に医師に話した処、メデポリンを処方していただきました。 23日に服用しましたが、翌日より社内で独りになり、年末年始で休みになり、1月より事務所が分割され以前のように事務所で独りの状態になり、不安、恐怖がなく通常に勤務をしてました。 1月20日に不審者が社内に来た時は恐怖と不安があった事、2月13日に業務中転倒し頭部、左肩腕腰を打った怪我がありましたが、業務上の怪我以外は通常勤務を行なってましたが1月末、2月21日に過呼吸で倒れた事はあります。 私が勤める職種は、事務所が2つあるのは違法であり、労務管理等で虚偽申請を繰り返してましたので、外部より指摘があり、2月27日より一つの事務所になりました。 翌日28日より以前より態度が豹変した代表より退職勧奨や盗聴をされた事により不安と恐怖が継続状態となり、3月7日には目眩、嘔吐、過呼吸、頭痛の症状が現れ労務不能になりました。 3月末に不安障害と診断されました。 私の発症日はいつなのでしょうか。 日常生活の中で不安、恐怖を感じる事はあると思いますが、少しの期間でもこのような状態があると不安障害の発症日となってしまうのでしょうか。 精神病は異変があった時が発症日なのでしょうか疑問です。

みんなの回答

noname#189374
noname#189374
回答No.1

仲間はずれにされ、体重が減り始めたころには確実に発症はしています。 精神病に関しては、いついつが発症日、とは言い切れないのだと思います。 色々な苦痛が積み重なったからこそだと思うので・・・ それでも、不安・苦痛を感じて会社へ行くのがつらいのでしたら、もうそれは立派な精神病だと思われます。 病名もない精神病も存在するのです。 精神的に相当つらかったのならば、それはもう正常な状態ではない、つまり反対を言えば精神的に異常、なのです。 それにしても、それだけ多くの症状を抱え、よっぽど苦労したのですね。 我慢強いのでしょうけど、たまには人に頼ってみてはどうでしょうか。 ひとじゃなくても趣味にでもです。 少しでも解放されるには、開き直ることが大切だとわたしは考えます。 少しくらい性格が変わっても、周りは何も言ってこないでしょう。 大人なので。子供でもそれぐらいはできます。 では、質問されてないことまで・・・・・失礼しました(^_^;)

関連するQ&A