• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:双極性障害2型との上手い付き合いかた)

双極性障害2型との上手い付き合いかた

このQ&Aのポイント
  • 双極性障害2型と診断されて3年が経ちます。季節の変わり目などが弱く欝気味になることや頑張りすぎて電池が切れてしまう傾向がありますが、それらを書き留めて自己コントロールに努めています。長期的に見ると電池切れの期間は長くなり、欠勤も減りました。双極性障害2型の経験者の方から頑張りすぎて欝気味になることを防ぐコツなどを教えていただきたいです。
  • 双極性障害2型と診断されて3年が経ちます。季節の変わり目などに欝気味になる傾向があります。頑張りすぎて電池が切れてしまうこともありますが、それらを記録し自己コントロールに努めています。電池切れの期間は長くなり、欠勤も減ってきました。双極性障害2型の方で頑張りすぎて欝気味になることを防ぐコツを教えてください。
  • 双極性障害2型と診断されて3年が経ちます。季節の変わり目などに欝気味になることや頑張りすぎで電池が切れる傾向がありますが、それらを書き留めてコントロールするようにしています。電池切れの期間は長くなり、欠勤も少なくなりました。双極性障害2型の経験者の方から頑張りすぎて欝気味になるのを防ぐコツを教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。私も双極性のII型です。 病歴は7年ほどで、診断が双極性障害になったのは5年ほど前です。 私も、頑張りすぎと思われる時期はあり、それが軽躁状態だったのだと思いますが、 その時点では自分が軽躁状態だと認識できない...少なくとも認識しづらい。これが悩ましいですよね。 いまは波がだいぶ小さくなってきており、ある程度軽躁の兆候も感じられるようになりました。 (1) 同時進行的に進めている仕事の、それぞれにつき着想がどんどん湧いてくる (2) または、ある一つの案件について、どんどん掘り下げてみたくなる。アイディアが湧いてくる (3) 「躁うつ病ではないがテンションの高い人」と積極的に付き合って突っ込んだ話をしたくなる (4) (1)~(3)の行為を行っている間は充実しており疲れを感じない (5) (1)~(3)の行為を行ってしばらく後、思い出して恥ずかしくなったり自己嫌悪に陥る そこで心がけているのは、 A 手がける仕事などの範囲をあえて少し広げ、注意を分散させる(一つのことに集中しない) B 突き詰めたい案件が出てきたら、とりあえず手元の材料をファイルに入れ、寝かせとく C 人間関係を薄めに広めにする。テンションの高い人とは程々に付き合いつつ、職場で別の人脈ネットワークを構築する 今のところこんな感じです。 私は感情の振れ幅が小さくなるほど、次の振れを予測するのがより容易になってきました。 逆を言えば、感情の振れ幅が大きいうちは上のようなことを考える余裕などありませんでした。 本題とは若干ずれますが、私の処方としては、いろいろ試行錯誤がありましたが、現在ではリチウム・ラミクタール・セロクエルが三本柱です。 自分なりに統計をとってみると、やはり病状が落ち着くにつれ処方も安定し、その結果、これまで書いたようなことを考えられるようになってきたと思います。 質問者さまも、次第に波が小さく、周期も長くなりつつあるようで、これはとても良いことだと思います。 私の回答は、あくまで1例です。無理してこれに囚われるのは却ってよろしくない(笑)とは思いますが、少しでも参考になりましたら幸いです。

michiomichiko
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 詳しく、分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

揚げ足取りですが: >電池ぎれになる期間は長くなってきており、欠勤することも少なくなっています この組み合わせは、一方がおかしいです。 さて私は、双極II型四十年の経験者です。五年くらい前までは双極II型と呼ばれることは無く、只のうつだと言われてきました。 でも人生でハイになったことが数回(結構長い期間もあった)存在したので、双極II型に分類され直しました。 時々ハイになります。お金の使い方が荒くなりますが、無駄なものは買いません、せいぜいテレビのスクリーンが大きくなるくらい。(笑) ハイの時期に破綻する事が無ければ、(双極II型はI型と違い通常は破綻しない)ハイな時期は「楽しむべきだと思います」。どうせ暗い時期が待っているのですから。破綻を避ければ良いだけです。 頑張れるときには頑張るべきだと思います。頑張らないと死ぬときに後悔しますから。 双極II型のうつ状態はI型と違いあまり深くありません。これには慣れる方が良いと思います。 周りには双極II型だと「宣伝」しておいた方が良いと思います。 うつに転ずるとき一番多いきっかけは「適応障害」ですから、自分でイニシアチブを取れないようなプロジェクトには加えられないようにして下さい。 では春秋に富んだ人生を楽しんで下さい。皮肉ではありません。

michiomichiko
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 説明が間違ってました。 すいません。 分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

michiomichiko
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 年々電池ぎれになる回数が少なくなっていますが正解です。

関連するQ&A