• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーディオインターフェイスの購入でなやんでいます。)

オーディオインターフェイスの購入で困っています

このQ&Aのポイント
  • デスクトップPCが壊れたため、新たにオーディオインターフェイスを購入する必要があります。
  • 現在の環境はUSEN→コンポ→ONKYOオーディオプロセッサー→PCで録音していましたが、ノートPCには対応していません。
  • 迷っている選択肢はONKYO SE-U55SX2、TASCAM US366、Roland QUAD-CAPTURE UA55などです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203203
noname#203203
回答No.2

補足回答、有難う御座います。 要らぬ、お節介かと、思いつつの投稿です。 >USENからのアナログ音源(RCA端子)の録音をなるべく高音質にもっていける・・・ アナログ音源になったものは、いかように加工編集しても、音質は元の音源以上 には、ならないですよ、カセットテープにコピーした音は、それ以上の音質に、 ならないのと、同じ理屈です。 ギターの録音の入門用としてBEHRINGER UCA202を購入し後で5万円以上の機器を 購入する、つもりだったのですが、思いのほか優れ物だったので、そのまま使用 してます、浮いた予算はマイクの購入の方に廻りました。 音楽編集ソフトは使用が簡単な物は機能が少ないので、すぐに行き詰まりますね、 高機能、多機能のソフトは使用出来るまでに、相当の汗を掻きますが、掻いた 汗は無駄に、なりません、高性能のパソコンを、お買いになったのですから、 Audacityにチャレンジしてみて下さい。 ASIOドライバーの使用は、WAV形式(音楽CDをそのまま取り込む)か ハイレゾ音源の時に音質の違いが実感出来ます、MP3などの圧縮音源では、 違いが解りません。 Windows7なら、WASAPIという、ASIOと同じ排他モードの仕組みがあります。 WASAPIとASIOに対応している、音楽再生ソフトMusicBee を紹介します、 http://michisugara.jp/archives/2013/musicbee.html 無料のソフトですので、一度、お試しになっては如何かと・・・

mayuge-mama
質問者

お礼

お節介なんて…とんでもない!! ご親切にありがとうございました。 まずは、お勧めのBEHRINGER製を購入しようと思います。 ソフトはいろいろ使ってみてからですね。 Sound Blaster Digital Music Premium HD なんかも検討してたのですが、 次回という事で。

その他の回答 (1)

noname#203203
noname#203203
回答No.1

ONKYOでドライバーを探して見ました?購入はそれからでもよいのでは。 録音編集のソフトはフリーソフトで良いのが沢山有りますよ。 http://www.gigafree.net/media/se/ Audacity が御薦めです。 インターフェースはコストパフォーマンスが抜群で、優れ物のBEHRINGER UCA202を御薦め。 http://amazon.jp/dp/B000KW2YEI ASIO対応なので、是非、ASIOでの音の良さに触れて見て下さい。

mayuge-mama
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 ドライバーはxp迄でwin7に入れてみたものの動作がおかしいのであきらめました。 BEHRINGERは考慮してはいましたが、ドイツという単純な理由で省いていました。 もちろん、有名なメーカーである事はわかってはいたのですが…。 ASIO対応であることが音に関係すると思って良いですか? 音の遅延には効果があるようですが。 ソフトもフリーでたくさんあるようですので、ここからはUSENからのアナログ音源(RCA端子)の録音を なるべく高音質にもっていけるインターフェイスをご教授いただけますと助かります。 宝の持ち腐れにならぬよう、勉強したいと思います。

関連するQ&A