- ベストアンサー
自分が『代表者』という気持が強すぎる人に困っています
職場の部署で昨年の2月から常勤職の人が転勤でいなくなり、全員非常勤だけになりました。それで十数人いる非常勤の中で4人でチームを組んで事務的なことを中心にやっていくことになりました。 その中で、常勤が去るときに一応チーフとなる人を決めていったのですが、この人があまりにも自分が代表者という意識が強く困っています。 何もかも自分が把握しなければ気が済まず、特に外部や他の部署の人が関わる仕事には何でも自分が責任者であることを強調します。 しかし、所詮は非常勤なので毎日出勤する訳ではなく、一人の人間が処理できる量は限られています。何より4人でチームを組んでやっているのに、他の3人には仕事を回そうとしないので、3人は単なるお手伝いのような感じです。働いている時間数も3人合わせた時間よりもその一人の人が働いている時間の方が長くなってしまいます。 (働く時間は割りと自由に決められます。午前中と午後と人が入れ替わる感じです。しかしとにかく体面的な物が関係すると重要な仕事もそうでないものも全部自分一人でやろうとするのです。) 本当は4人で細かく引継ぎをしながら、仕事を進めていければ理想的なのですが、現実にはその人は自分が分かっていれば良いと思って進めているので、たまに状況が良く分からず、失敗してしまったり、非常なストレスを感じてしまいます。 また、その人を飛び越えて仕事を進めていると嫌がられます。何かにつけて「対外的に自分が責任者だから上司に言われた」と真顔で言うので参ってしまいます。 でも、所詮は十数人同じ非常勤職で給料や待遇の面で差はありません。上司には良いように利用されているだけだと思うのですが、どう対処したらよいでしょう。 私以外の2人もその人が一人でやり過ぎるというは感じているのですが、その人の意識を変えられる良い策や言葉が見つからないと言います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
miwanosukeさんがどれくらいせっぱつまっているかにもよりますが、まずは一度、その方以外の3人で具体的に起こった問題点(仕事が前に進まない、状況がわからず業務に支障をきたしたなど)を列挙し、今後の改善策や今後の方向性を話しあう必要があると思います。そして、時間をとってその代表に選ばれた女性に伝えてみてはどうでしょうか。そんなことをするのは自分たちが仕事にやる気があるからであって、決してその人をこきおろそうとしているのではない、というニュアンスをにじませながら… でも往々にしてこういう人ってそのパワーが持続できず数年でいなくなるパターンが多いですよ。もし、堪え難いほどいやだとか、その人がいることによって質問者様の給料や立場に影響がでるとかいうのでない限り、この状況も半永久的なものではないのだからと事なかれ主義に徹して何もしないのもありだと思います。
その他の回答 (4)
- A_Bone
- ベストアンサー率15% (12/76)
私のやっている業務(SE&PG)に置き換えて考えてみました。 例えばmiwanosukeさんのおっしゃる「責任者」に当たる人は「チームリーダー」という人が該当すると思います。 チームリーダーがメンバーのやる仕事まで細かく手を出してきたら、リーダーの負荷は高まるばかりだし、メンバーのモチベーションも下がってしまい、結果として生産性が落ちるものです。 私の業界にも立場がリーダーなはずなのに、色んなところに手を出して、結局ハードワークで収拾つかなくなる人が多いです。 (大概その後は体調崩して寝込んでます) そういう人はプライドが高くて、他人を信用できないor見下してる人が多いように見受けられます。 何でも「私が私が」と出てくる人と思われますが如何ですか? (だから上司の方も、その人を責任者にしたんだと思いますが。) そういう人についた場合、リーダーにはリーダーのやらなきゃいけない作業があると思うので、それを中心に「お願い」するようにしてます。 それでも手を出してきたときには、上司の方に「上に立つもの」のやるべきことは何かを、その人に諭してもらうようにしてます。 口頭で何もなしで話をすると、思わぬところで感情的になり、今後の業務に支障が出ることでしょう。 プライドの高い人に対して、そのプライドを挫いてやると言うのも手ですが、そんな面倒なことをするよりも、適度におだてていい気持ちで仕事してもらうことを考え、責任者に「管理・確認」して欲しいところを「お願い」する形で、リストにしてみたらどうでしょうか? 具体的に自分たちで分担してやる内容と、それを確認してもらう内容を細かく書いていくのがいいと思いますよ。 それでもなおかつ手を出してきたら、そのリストを盾に断ることも出来ますよね? そういうんじゃなくて、皆でやりたいと言ってきたら、その「でしゃばり精神」を諭してあげるのがよいでしょう。 声をかけるには「今後の作業の仕方について一度全員で話し合いたいんですが。」というようにもって行くと良いのではないでしょうか? あるいは「作業について、問題が色々出ているので相談に乗ってもらいたいんですが。。。」等と言ってみるとか で、あとは「作業量が偏っているみたいなのでリスト作ってみましたが、どうでしょう?」って言うように。 頑張ってください♪
お礼
皆さんにご意見を頂いて少し気持ちが軽くなりました。本当にプライドが高い人で、でも今まで自分の提案をプライドを挫く言い方しかしてこなかったと反省しました。リーダーのやるべき仕事というのはやはりあると思います。時間が掛かっても分担を見直していく提案を(明るく)やっていこうと思います。ありがとうございます。
- macross7
- ベストアンサー率20% (39/190)
再度の書き込みです。 もう一度同じことを言うようになっちゃいますが、 >一応上司が決めたんですが、他の3人は皆で分担してやっていけばと考えていたのに、本人は違ったようです。 というのが、よくわかりません。「本人は違ったようです」で済ましてしまっているのがどうにも腑におちない… 皆で分担するのか、その方をリーダーとしてチームを組むのか、どちらかをしっかり決めないからおかしなことになるのではないでしょうか? リーダーになったと思ったその方が人の分まで一生懸命に仕事をしてくれるのなら、うまくおだてて、空いた時間を自由に使えばいいのでは?失敗した仕事のこともリーダーであるその方に相談してフォローしてもらえばいい。逆のケース(リーダーに決まったのに仕事をちっともしない…)よりよっぽど恵まれた環境だと思いますが… 私の考えが的外れだったらすみません。
補足
ありがとうございます。アドバイス頂いて、ちゃんと話し合わなければいけないと思いました。実は事務仕事以外にも体力を使う業務があって協力しなければできない仕事も多いです。リーダーといっても他の人のフォローとかはむしろ苦手で、自分が指示を出す側で他の人はそれに従うという気持ちが強い人です。
- macross7
- ベストアンサー率20% (39/190)
こういう人、いますよね… いまひとつわからないのですが、「対外的に自分が責任者だから上司に言われた」というのは、その人の勘違いなのですか?それとも、その方が責任者と決まっているのでしょうか。そのあたりを明確にすれば良い話ではないかと思うのですが。 また、その方が張り切って仕事をしておられる分、他の方より収入が増えている(他の人は減収になっている)のでしょうか。質問には書かれていませんので、その点は問題ないのでしょうけれど、私だったらそこが一番気になるところです。 一人で仕事を抱えられては困る、と具体例をあげて説明してもだめなのでしょうか?その「困り度」にもよると思うのですが、上司は現状についてどう考えているのでしょうか。普通、上司は部下の「やりやすさ」なんて考えてくれないものです。考慮するのは業務に支障がある場合のみです。 「嫌がられるから」という理由で手をこまねいていることも不思議です。業務上差しさわりがあるならきちんとした対処をすべきと思います。仕事なんですから。 ただ「やりにくい」というだけなら、コミュニケーションをとって頑張る、しかないかもしれないですね。
補足
一応上司が決めたんですが、他の3人は皆で分担してやっていけばと考えていたのに、本人は違ったようです。でもいくら責任と言っても「この件は○○さんが担当します」と言えば済む話だと思います。他人に仕事を回さないんです。上司にあたる人(常勤職員)は20代の女性で事務所の建物が離れているので、こちらが困っているというのは伝わらず、むしろ一人に押し付けた方が楽なのだと思います。お金の面では減収にはなっていませんが、本当はもっと改善したい業務があっても手が回らない(手が出せない)状態です。
- migu01
- ベストアンサー率16% (103/615)
ご質問は、どう対応すべきかってことでいいでしょうか?? 思うに、そのチーフはとても責任感が強いんだと思いますよ。 「私が頼まれたんだから、私がしっかりしなくては!」と思っているんじゃないでしょうか? いくらみんな均等な仕事や待遇でも、なにかあったらおとがめを受けるのはチーフだし、それならば「すべてはチーフに聞く」のほうがやりやすい気もします。 やりすぎだとか言われるときっとへこんでしまいますよ。がんばってるだけなのに。 「もっと仕事任せていいよ」とか 「なんでもひとりで抱え込むな」 「待遇は同じなんだから、自分だけ責任が重いとかきばりすぎなくていいよ」 「もっと肩のちから抜いたほうが良いよ」 とかどうでしょうか……。 「もっとこっちを信用してほしい」 「どうせ同じ待遇なのになにきばってるんだ」 「そんなにがんばっても仕方ないのに」 とかはよしたほうがいいでしょう。 チーフをとびこえて話を進めるのもどうかと思いますよ。立場ってものがあるし。 はっきりいって、あなたがたが彼をリーダーと認めていないだけな気がします。 誰がなっても同じかもしれないけれど、彼をないがしろにするのはどうかと。 えらそうな意見でごめんなさい。 参考になれば幸いです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。実は職場はほとんど女性ばかりで、私もその人も女性です。事務の仕事の関して言えば、午前中と午後と人が入れ替わるので、その人でないと事情が分からないという仕事が増えると却ってやり難いのです。その人がいない時は話が進められないってことになってしまいますから、できることはやっておきたいのですが「その人を飛び越えて」という意味です。 責任感が強いのは本当におっしゃるとおりです。なんだか痛々しいぐらいです。見ていられないのです。
お礼
有難うございます。時々どうしたら良いか他の2人とは話しているのですが、掛ける言葉が見つからないというか、言葉では納得してもらえない感じです。一人で全てを把握したい気持ちが強くて。実はmammoth様のアドバイス通り、彼女が限界を感じるまで待ってみようという話も出ています。でも、黙って見ているのもなかなか難しいんですよね。