• 締切済み

自分で決められない人

近々職場の歓送迎会があり、私ともう一人で幹事をすることになったのですが、 もう一人がなかなか決められない人なのです。 お店も私が何件かピックアップして、そこから決めようとなったのですがどうしよう となかなか決められず… 結局ここがいいんじゃない?というとそうだね!となり、でもここがイマイチかなぁ というとまたそうだよね~となります。どうしようか?というと決めていいよとなります。 勤務がシフト制ということもあり、なかなか話ができず結局上司と決めてしまったの ですが・・・ 日にちと時間も私で決めて予約もとり、お花も注文したので、送別用の色紙だけは 買ってきてもらってもいい?と頼んだのですが、わからない・決められないの 一点張りで。 「自分で決めたのでいいから、絶対に文句はいわないから大丈夫!」 といったのですが・・・ 最終的に私も嫌になり、もう私が買うからいいよ!と言ったら観念して買ってきたの ですが、気に入らなかったらまた買いなおすから!と何度もいうのです。 それ以外にも意見を聞くとかならず、え~わからない決めていいよというのです。 もともと優柔不断な人で、どうする?と聞くと悩んでしまう人だとはわかっていたの ですが、ここまでとは・・ 結局自分で決めないということは責任をおいたくない、という事ですかね? それとも自分に自信がないから?その人はすぐに落ち込んでしまう人なのですが… 私が自分でパッパッと決めてしまうタイプなので、正直何で決められないのか疑問です。

みんなの回答

回答No.2

責任をとりたくない、自信がないというのもあると思いますし、あとは自分が好きなものがないというのもあると思います。 物事を決めるときって自分が好きなものを基本にして考えると思います。色や形、食べ物や雰囲気などなど。 それがあってこそ、他人の好きなことも考慮できて、まとめて、答えを出すと。 自分に好きなものが無ければ、それはいわゆる興味がないわけで、それは物事を決めるに至らないのかなと思います。 そういう方と話し合っても決められないので自分で決めてしまった方が早いです。 そういう方は決められたことに文句はないし従うし、その方が楽なんでしょう。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

>結局自分で決めないということは責任をおいたくない、という事ですかね? そうかも知れませんし,単に「決断力の無い人」なのかも知れません。 その決められない人にとっては「何であなたがパッパッと決められるのか疑問」なのだと思います。

関連するQ&A