- ベストアンサー
メガネレンズ作製誤差とは?許容範囲や価格差について
- 眼鏡市場で安価な遠近メガネを作った結果、見えづらい仕上がりになりがっかりしています。作製誤差や価格差について調査し、許容範囲や高機能レンズの理由についても考えています。
- 作り直しを申し出るべきか迷っています。メガネレンズの作製誤差について疑問があり、眼鏡市場の低単価商品の理由にも疑問を持っています。
- メガネレンズ作製誤差の許容範囲について知りたいです。遠近メガネの高機能レンズと安価なレンズの価格差も気になっています。眼鏡市場の誤差の考え方に不安を感じています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です メガネ業界にいたものとしてですが 処方箋を持って行ってその通りに作らないのは解せないです 処方箋は基本、その後検査に行かれる方も多いですので メガネ店としては先生との信頼です たぶんですが そのお店の技術がない レンズの質が悪い(コーティング含めて)ではないかと思います
その他の回答 (4)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#1です ではお店で確認しているものだと思いますが 軸度はあまり関係ありません 乱視(C)も弱いのですが、物が曲がって見える ゆがんで見えるとかありますか? Sの近視度数も見え方の違いが出るかというと 気になる人は気になる程度、という 体調などによって差が出てくる度数になります ただ個人的にですが 検眼をした もしくは処方箋をお持ちいただいた場合 その度数でオーダーをかけてレンズが来た場合 度数に違いはないです 間違っていない限りは で加工して、完成品にするわけですが 左右の度数とかの間違いがないわけではないですが 基本処方箋や検眼度数になります なのでメーカーで作ってもらって(お店で加工ではなくて) でお店で確認してその度数なのかな…と ただ眼鏡市場で家族の手元用をつくってもらったことがありますが 単焦点だったせいか何も問題なくお店で加工していたようですが・・ 2本目かの遠近両用ですか? そうなると遠近に慣れていないという事はないと思いますので レンズ自体に慣れていないのだと思います 前のメーカーはニコンでしたか? あと大きなものとしては屈折率ですね これが前の眼鏡と今の眼鏡で違う可能性があります メーカーの違い(設計) レンズの屈折率 これをチェックしてみてください
お礼
何度もご回答ありがとうございます。 3本目の遠近両用を作ろうとしています。今かけているのはニコンの歪みが少なく広視野のいいレンズです。(プレシオW)一本で運転からスマホまで問題なしに使える優れもんですが、右目が視力が落ちたのとレンズに傷が付きはじめたので買い替えを検討していました。 メガネの愛眼で最初に作ったときは見えずらく左のアイポントをずらすためにレンズを交換したりフレームをさわり私の目の位置に合わせていただき非常によく見える眼鏡になりました。同等のものを作ろうとしたのですが、愛眼では予算的にきつく 隣の眼鏡市場ではその1/4の価格で 今のメガネ以上のものを作れますと言われたので そちらで作った次第です。 レンズの屈折率 度数はほぼ今のメガネと同じです。(検眼に自信がないからか今のメガネに合わせたかと思いましたが ちなみに眼科の処方箋も持参していますがそれは使いませんでした) ほぼ同じ条件で作って 眼鏡市場は同等のレンズと言っているのにまったく見えないのでレンズの設計は同じ(6年間の間に進歩して中レベルのレンズになったので眼鏡市場にも提供しているのかと思っていました)でも 製作の精度が違っているために 見えないのなら納得がいきます。メガネの愛眼、三城では5万程度で今でも売っているレンズが セット価格+2100円でできるのは 製品精度を厳密にしていないからかと考えてしまいました。(検眼より2段階下のレンズに入れているのかと思います、何のために検眼 をしているのかと)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#1です レンズの袋にですか チェックの数字がですよね? 通常その数字が出ることはないです 端数があること自体おかしいですし そんな数字のものはレンズができないです もともと検査機械でも-7.63とかの数字は出ません -7.00 -7.25 -7.50 -7.75 -7.80になりますので どこでその端数が出たのかお店の方に確認した方がいいですよ そんなレンズができるメ-カーも国内ではないと思います
お礼
何度もご回答ありがとうございます。 ニコンの遠近レンズの袋です。(眼鏡市場、メガネの愛眼は客に渡しているようです) 指定の度数と 実際(?)の作製レンズの度数(チェック度数)のようです。 以前の遠近眼鏡(よく見えていた)を作ってくれたメガネの愛眼に確認すると そのチェック度数と 指定の度数は違いが出るものと言われました。 それを踏まえて 眼鏡市場に そのことを質問しましたが やはり 差があるのは仕方がないといわれました。ただその差が許容値内かの確認をメーカーにするとのことです。 眼鏡市場の店長は レンズは個別にオーダー作製している、在庫品ではないと断言しました。 では なぜ目づらいのかの説明を求めましたが 明確な答えがなく 作り直しをする気がないようで、合わなければ返金しますと言っていました。 以前のメガネの愛眼では 責任を持ってい見えるまで調整しますと言われたのとは 違っています。 やはり低単価では 納得のいく遠近両用は無理なようです。
- yuchang
- ベストアンサー率20% (65/315)
jinzもそうでした、 お店の測定器で、1~2分で測定するだけですよね。 その数値しか見ずに、メガネを作っちゃいます。 そりゃ、安くできますよね。 街のめがね屋さんでは、測定に30分ぐらいはかけます。 誤差、許容範囲、個人差、好み、などなど調べて、レンズを決めます。 「本当は、このレンズだけど、将来を考えると、今は、これにしとくよ」 ってな感じでです。 常時使用して、無くてはならない物ですし、完全オーダーメードなんですから、 合わないのなら、やめるのが当然です。 そこそこのお年にお見受けしますので、 もっと、メガネにこだわるべきだと、思います。
補足
検眼には時間をかけてくれました。ただし私がかなりうるさく言ったので 今かけいる眼鏡に合わせるような度数でした。 今回は 指定された度数と仕上がりの度数(レンズ袋に記載された数値)にかなりの差があることがわかり 許容範囲がどれくらいかを知りたくて質問させていただきました。 眼鏡市場は レンズは手持ち在庫で回す既製スーツ型の考えで 以前の眼鏡はオーダーメイド型の考えでしょうか。 おっしゃっているように 安い眼鏡ではなくこだわったものを考えなければならないですね。 高い眼鏡(10万くらいになりそうでした)を考えていて、となりの眼鏡市場に冷やかしで入ると 店長が直々に対応し レンズはニコンの5万相当以上と言われたのを信じたのがダメでした。(確かにレンズ設計はそこそこかもしれませんが オーダー製作ではなく 在庫から 近いものを選ぶシステムのようですね。それで 短時間で 低単価でできるのかと思いました)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは このチェック度数ですが お店の方がお店の機械でチェックした物ですか?
補足
この度数は 渡されたレンズの袋に書かれていたものです。 今考えるに 眼鏡市場の在庫の中で 私の検査した度数に 近いものを 選んで作ったとしか考えられません。 通常 そのデーターを教えずに 慣れるのを待ち、それでもだめなら作り直しをしているのではないでしょうか。 (これが眼鏡市場のからくりかと思いました。4つのファクターでレンズを作るのですからオーダー作製しか無理でしょうが、手持ち在庫で回せば安くできるのかと考えてしまします) 今回は 見えづらいのでよく調べたらかなりの違いがあるので驚きました。 眼鏡屋さんでレンズの袋をもらった方はいらしゃいますか。
お礼
眼科の処方箋はそこまで重要なものなんですね。 処方箋が要りますか聞かれ頼むと混んでいる眼科で検眼担当が10分くらいで仕上げたもので 後でみるとかなりきつ目に(視力の出る)記入されていました。眼鏡市場でその処方箋の度数もしましたが明らかにきつい感じでした。結局 安易な今のメガネに近い度数にしたのは 確かに技術がないのかもしれません。 また 同じニコンでも 当然6年前の5万クラスのレンズと同じレンズが1万くらいで提供できるかというのも疑問です。 この土曜日に眼鏡市場に行き、レンズのチェック度数の誤差範囲と 5万くらいのレンズと同等といった理由の回答を用意するといっていますので それを参考に このレンズをキャンセルするか 作り直すかを考えようと思っています。