- ベストアンサー
遠近両用メガネのレンズについて
- 遠近両用メガネのレンズについて質問です。
- 近くが見えやすくなる遠近両用メガネのレンズについて実際の進み方を知りたいです。
- 眼科で遠近両用メガネのレンズが近視の矯正度数で老眼のほうも決まっていると言われましたが、それは本当でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 回答になるかはわからないのですが・・・ 近視の度数を上げるとその度数は眼鏡全体に入るので今の近く用の度数の部分にも近視が入ることになってしまい、遠くは見やすくなるのですが近くは今の眼鏡の度数よりも近くを見る度数が弱くなってしまうのでそのような事を言われたのではないかと思います。 例えばですが遠くの度数が-5.00で近くの度数として+2.00(加入度数といいます)を入れた時は近くを見る部分の度数は-3.00ということになります。 それを遠くの度数を-5.25に上げた場合だと近くの度数は加入度数が+2.00のままだと近くを見る部分の度数は-3.25となるので-3.00に比べると近視が多く入っているということになります。近視の度数は弱いほうが近くは見やすくなるので-3.00と-3.25だと-3.00のほうが近くが見えるということです。 もし、近視の度数を上げてもその分加入度数(近くを見る度数)も上げると最初の眼鏡と同じ分の近くの度数になります。 (例だと遠くの度数を-5.25にしたのであれば加入度数を+2.25にすれば近くを見る部分の度数は-3.00になります) しかし、実際には左右で加入度数が違うというのはあまりないのでなかなか片方だけ加入度数を変えるというのをしない(言わない)のかもしれません。なかには左右で微妙に違う方もいますので、その方の見え方などで合わせていきます。 老眼の進み方は矯正度数というよりも年齢でおおよそは決まっており、それを目安として度数を考えています。しかし、それに合わない進行をされている方もいるのでそこはそれぞれの方に合わせながらの処方になるとは思うのですが・・・。 まとまりのない文章ですいません。
その他の回答 (1)
- cyuto-tf
- ベストアンサー率100% (3/3)
No1の者です。 それで、乱視の矯正もメガネ全体に入るのでしょうか? 近くを見る時も遠くを見る時も同じだけ矯正されることになるのでしょうか。 >>乱視の矯正も眼鏡全体に入ります。なので遠くに入れて近くには入れないということはできません。
お礼
ありがとうございました。 レンズの仕組みがよくわかるようになりました。 ご親切に感謝します。
補足
>近視の度数を上げるとその度数は眼鏡全体に入る こういうことが全く理解できていなかったので、助かります。 その辺はわかるようになりました。 これで病院の説明も理解しやすくなったと思います。 病院でもここから説明してくれればわかるのですが、途中からの説明なので理解できませんでした。 それで、乱視の矯正もメガネ全体に入るのでしょうか? 近くを見る時も遠くを見る時も同じだけ矯正されることになるのでしょうか。 別のスレッドでお聞きしたほうがよろしいでしょうか。 こちらで教えていただけますか?