- 締切済み
秘密保護法反対の民主党その他の人達ちゃんと教えて?
このたびの特定秘密保護法案、これに強烈に反対している政党=民主党・社民党・共産党やら、そして、ヒステリックなまでに絶叫反対デモを行っている市民運動家なる人々ですが、やっぱり、どうしても解らないので、教えてください。 あの、尖閣諸島海域での中国魚船が海上保安庁船への体当たり、海保が撮影していた映像(当然に公表する為に撮影)を、特定的にか秘密として、海上保安庁に対して公表をストップさせ、事実上において機密・秘密としたのが当時の政権、すなわち民主党。 この海保が撮影し、海保内で流された映像を、国民に公表せず秘匿する政府に対して疑義を感じ、ユーチューブに流した一人の海上保安官。 この海上保安官に対して、守秘義務違反の現行法は甘過ぎる、もっと厳罰にすべき、云々カンヌン、と大騒ぎしたのは誰だったの!? 当時の政権=民主党でしょ、それと、社民党も共産党も、そして、今まさに特定秘密保護法案反対を絶叫でもしている市民運動家なる人達でしょ。 https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SgIgxusvQnU 海保ビデオを流した海上保安官が、起訴猶予とはケシカラン、もっと厳罰に処すべきだ、と血相変えて激論・主張していたのではなかったのでは? 特定秘密保護法案、これがあったら、海保ビデオをユーチューブで流した海上保安官を、起訴猶予なんかで放免することなく、懲役相当年の罰で懲らしめる、ことができたのではないですか?民主党さん。そして、現在デモで絶叫している皆様方。 どうして、そっくり全員が180度変身してしまったのですか? 映像公表した元海上保安官の一色正春、起訴猶予とはケシカラン、懲役10年でも足りない…、と思っているのでしょ、怒っているのでしょ。 であれば、何故どうして、反対するのですか?この、公務員の守秘義務違反に対する罰則強化法案を。 さっぱり解りませんので、教えてください。 でも、あのビデオ、国家機密や特定秘密にするようなものでも何でもなく、逆に国民の知る権利に当然に該当する、というものだったとは思っていますけどね。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- missinglink46
- ベストアンサー率25% (49/190)
何が秘密で何が秘密出ないかはっきりしないからです。 中国漁船の体当たり事件を民主党政権が秘密にしようとしたわけではなく、外務省や海保、公安などが協議して公開しないと決めていたのだろうと思います。 日本では官僚の判断の方が政治家の意見より強いのが日本ですよ。 民主党が政権をとる前に公約していた事が、殆ど実行されなかった事でも明らかでしょう。 官僚改革を訴えて政権についたものの民主党は官僚改革は全くできませんでした。 日本では官僚の方が偉いのです。 新聞に「政府の方針が○○だ」と出てくるのは政治家ではなく官僚の方針なのです。 マスコミや文化人などがこぞって反対する中、強引にロクな審議もしないまま通してしまおうと言うのは、自民党の方に後ろめたい事があるからでしょう。 自民党のOBもこの法律には反対していますよ。 ちょっと前に麻生副総理がいいました。 「昔ドイツにはワイマール憲法と言う素晴らしい法律があったんですよ。それがいつの間にかナチス憲法に変わっちゃった。その手法は参考にすべきです。」 と。 実際にはワイマール憲法が変わったのではなく、ナチスが出した法律によって憲法が全く機能しなくなったのでした。 つまり、安倍総理も含めて現自民党執行部はナチスの手法をまねて、素晴らしい日本国憲法が機能しなくなる。 そう言う事を狙った法律である事は間違いありません。 国家安全保障局NSCとセットになるとこの法律は日本国民を監視する役割を持ちます。 昔の特高警察のような組織になって、現体制に反対するような思想を持つ国民を取り締まるようになる。 アメリカでは既にそう言う事が行われています。 アメリカは9.11の後、次々にアメリカ国民を監視し、取り締まる法律や組織が出来ていて、とても自由や民主主義国家と言えないような状況になっています。 http://www.youtube.com/watch?v=TVEOwGa_8n8 日本もこのような状況になる可能性があるのです。
秘密に反対じゃなく永遠の秘密、つまり完全犯罪反対しているのでは。秘密の年限と誰が管理検証するのかが問題。
お礼
ありがとうございました。 でも、よく解りません。 すみません、もうちょっと、解り易いご回答いただければ助かります。
お礼
そんなこと全く無いと思いますけど、この法案をどこからどう読み解いても。 ありがとうございます。 あのぅ、この法案の、どこのどの部分が、どうのこうの、と解釈されて、どう危惧されるのか、具体的に教えてくだされば、有り難く、よろしくお願いしたいと思います。 ちょっとくらいアホでも解るように、丁寧に。