- ベストアンサー
米アマゾン 無人機での配達サービスで懸念されること
アメリカのインターネット通販大手アマゾンは、無人飛行機を使って商品を配達するという 新しいサービスの構想を明らかにしました。 ・・・ラジコンヘリで玄関先まで届ける計画を2015年に計画してるらしいですが、 はたして実現可能なのでしょうか。 悪ガキなんかが撃ち落として商品パクるだろうし、玄関先にあればひょいと持って行かれますよね。 コントロール不能になって人やモノにぶつかる事故も考えられます。 他にどんな問題が出てきそうでしょうか。 規制に厳しい日本ではこのようなサービスは許可されないでしょうね。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アマゾンが考えているマルチコプター(Drone:ドローンと呼ばれています)は、ラジコンヘリとはまったく違って、人口知能をそなえたロボットが空を飛ぶと考えた方が近いです。それに現在日本でもマルコプターを使った空中撮影などは実施されているのですよ(航空法の規制の中で許可された飛行です)。なのでまったく認められていないという認識は誤りです。ラジコンヘリと違うAIつきの無人機ですから、自分で障害物を避ける能力をもっています。風にあおられても体制は建て直しますし、建物や立ち木などに衝突もしないようになっています。 ですがアメリカ国内での商用ベースの運用は現在認められておらず、アメリカ連邦航空局(FAA)がプラバシー規定を含めたルールの見直しを進めています、同時にアメリカ高速道路交通安全局などとのすりあわせも必要ですから、そうした認可などがすべてスムーズに行ったと仮定した場合、一番早くて2015年という感じです。実際にはそう簡単にはいかないのではと言われています。 http://www.forbes.com/sites/ryancalo/2013/11/09/the-faas-drone-privacy-plan-actually-pretty-sensible/ >どんな問題が出てきそうでしょうか。 やはりプライバシーの問題は大きいかと。アメリカ国内での計画では荷物を家の「庭」に置いておくということです。アメリカでは今でもアマゾンに限らず玄関先に物を置いていくというのはよくあることですから、それ自体は特に問題になるとは思えません(FedEx、USPSなど一般的です)。ですが、マルチコプターの音などで近所に「あ、あそこアマゾンで買物した」と言って廻っているようなものですから、それってどうよ?ということにはなろうかと。 往復で16km(片道8km)の距離内の配達に限られるということですが、その間が広い農耕地か、都会かによっても障害物の多さや他交通機関とのバッティングなど状況がかわってくるので、単純に距離によってだけ可能、不可能とならないのではないかと思います。 そして日本の場合一番大きな問題は、荷物を置く場所でしょう。前述のようにアマゾンが考えている荷物を置く場所は、「配達先の庭」ですが、日本で自宅に庭を持っている家が果たしてどれだけあるか? 田舎ならともかく都会のそれもアパートやマンションの場合、これだと対象外となるか複数の家の配達先が同じ庭先ということになってしまいます(例えばマンションの中庭を使うとなると)。となるとマルチコプターが入れ替わり立ち代りマンション敷地内の庭先にやってくることを果たして住民がよしとするのかどうか。たとえ認可が下りたとしてもプライバシーの兼ね合いからも、これはなかなかやっかいな問題だと思いますよ。
その他の回答 (6)
だだっ広い国ならでの発想でしょう。 スーパーへ買い物に行くのに片道100kmを車でブット飛ばしていく国ですからね~ 配送効率だの人件費だの考えたらやってみたくなるのは判ります。 日本でも夏の北海道でなら可能性はあるでしょう。 ただ、住宅の密集した地域では、いくら個人の庭が広いとはいえ、さすがのアメリカでも難しいでしょう。 ヘリのプロペラで子供が怪我でもしたら即刻OUTでしょう。 片道16kmではほんの試験程度で、宣伝効果が高いだけです。 この程度の距離では、やたらに中継倉庫だらけになって結局何をやっているのか判らなくなります。 すくなくとも片道50km~60kmは飛べないとアメリカの農場でも実用性が無いでしょう。 荷物を抱えてこの距離を飛ぶとなると、相当デカイものになるのではないのでしょうか。 ハイウエイの所々で止まって、バカでかいトレーラーの荷台からパタパタやりますかね。
補足
そうなるとまるで伝書鳩みたいですね・・・ それにしても面白い試みです。 いい宣伝になりましたね。ほんと
- 1978omaiko
- ベストアンサー率19% (51/268)
便利な世の中=人間不要 になっていくんでしょうね。 本当に実現したら失業者も増えるでしょう。 (宅配業者) まっ、実現とともに新しい詐欺とかも出てくると思います。
お礼
今は笑い話なのかもしれませんが、宅配業者も安穏としてられない時代が来そうです。 回答ありがとうございました。
- クリスティーナ 呆れるわ(@misdemean0r)
- ベストアンサー率28% (114/405)
お早うございます。 ラジコンではなくアドバルーンを上げただけの話題作りでしょうね。 撃ち落としてというのは面白いですね、ありそうな話ですね、そんな愉快犯が出て来そうですね、遠隔操作で横取りして何処かへ連れ去ったりお客の家に自爆したりして。^^ 今から届けますよと連絡が付く近場の限定されたお客だけに届けてということになるんでしょうね。 アメリカみたいにだだっ広い国で障害物のない場所なら遊び感覚で出来るでしょうけど日本だと、オイまたアマゾンが電線に引っかかってるぞみたいな正月の凧状態になるんじゃないですか。
お礼
正月の凧とはその光景が目に浮かぶようです。 ジャミングもありそうですね。連絡がついたら届けるというのはいいシステムだと思います。とにかく実験的にもやる意義はありそうです。マスコミもこぞって取り上げてくれたし宣伝効果は抜群でしたね。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
天候の影響は大きいでしょうね。 雨の日や風のある日は飛べないでしょうし、雷に直撃されれば墜落炎上。 またビル風などに煽られて建物に衝突したり、立木等に衝突したり水面に向かって降下してしまったり。 面白がって撃ち落とそうとしたり、棒の様な物で落とそうとされたり等々イタズラの対象にされるでしょう。 警察へりの邪魔になったり、へりの風圧で堕ちたり建物にぶつかったり等と前途は厳しいでしょうし実用的では無いでしょう。 日本では「絶対」が付くぐらい許可されませんし、恐らく航空法に抵触するでしょうね。
お礼
将来を見据えた実験としてはやる意味は大きいと思います。 さんざんな失敗を繰り返してノウハウを蓄積してくれれば けして不可能な配達システムではないとも思います。 日本では車の自動運転ですら許可されない雰囲気ですが、 そんな頭の固いお役所連中にあわせてたら世界に取り残 されてしまいますね。
倉庫から16キロ以内のサービスでは、単なる打ち上げ花火ですね。 社員に届けるだけです。
お礼
しかしそのチャレンジ精神は買いたいです。 もっと未来にはこのようなロボットが届ける時代になるかもしれません。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
途中で撃墜されるとか? 途中で奪われるのは日本よりもアメリカが多そうだよね。 日本だとピンポイントで届けるのは難しそうだよね。家が混雑しているし。 でも、すごいよねえ。実現したら玄関先で待っていられるもの・・・・・。 悪天候なら商品が傷みそうだよね。無人機自体が飛べるのかも不明だよねえ。 重量制限もありそうだし。結果普通に配達が多くなるんじゃないかな。
お礼
私も途中でサービス取りやめになるんじゃないかって思ってます。事故が多くて。 回答ありがとうございました。
お礼
アパートやマンションが多い日本では確かに実現が難しそうです。ピンポイントでベランダに着陸するのがどれだけ難しいことか。 到着前に、自動音声の電話一本入れるとか、メールを飛ばしてリプライもらうとかすれば庭に置くのもありかも知れませんね。