• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:摂食障害?)

食欲が無い…摂食障害?医師への対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 鬱と分かり、心療内科で薬を貰っている者。薬を飲み始めて1週間、食欲が無くて辛い。
  • 食べ物の匂いや写真は好きだけど、食べることに罪悪感や嫌悪感があり、箸を付けられない。
  • 医師に対応してもらうためには、具体的な説明やお願いが必要。流動食や食欲が出る薬などの提案をしてもらえるかも。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinago
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.1

平成14年度より鬱病から躁鬱病になったものです。 私も過食と拒食を繰り返します。 拒食の時は質問者様と同じ症状です。 診察の度に拒食を訴えましたが、 体重の激減がない限り自分の口から栄養を摂るように指導されます。 ある時タンパク質をとらなきゃダメだと言われたこともあります。 頑張っても食べれない時は生卵を飲んで食事の代わりにしていたこともあります。 経験から言わせて頂くと、 白いご飯は無理をしてでも食べた方がいいです。 パンよりも白米です。 白米を食べないと体力がどんどん落ちて拒食に拍車をかけることが今になって分かりました。 なので、今は食欲がなくても卵かけご飯にして飲み物のように流し込みます。 ご飯を炊く作業がメチャ億劫ですが、3度のご飯のおかげで 何とか日中も起きていられるようになりました。 もしも体重が激減した場合はドクターの指示により入院という措置がとられたと思います。 胃薬くらいは処方してもらえますが、食欲増進剤とか流動食の処方はありませんでした。 次の診察では体重がどれだけ減ったのかなど、ドクターに伝えた方が良いかと思います。 鬱病は辛いですよね。 薬は欠かさず飲んで下さいね。 躁鬱病と違って鬱病は完治しますからマイペースで治して行きましょうね。

elf2814
質問者

お礼

ご自身のご経験からの親身な回答、本当にありがとうございます! 診察に行って来ましたが、やはり流動食の処方はダメでした。 「おいしいものを食べろとしか言えない」と言われました(><) 数年前から経管栄養が必要な人にしか処方出来なくなったそうです。 その代わり食欲を出すために飲み薬は一種類増えましたので様子を見ようと思います。 パンよりご飯の方が良いのですか。 それは知りませんでした。 元々パンはあまり好きでないですが、手づかみで食べられる気軽さがあるのでパン食べるのも良いのかなと思っていましたが、頑張ってご飯を食べられるようにしたいです。 薬をきちんと飲んで早く治していきたいです。 ご回答者様も、良くなられますことをお祈りしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A