- ベストアンサー
22年の摂食障害暦、苦しみ続ける私の心情とは?
- 20歳で発症した摂食障害は、噛み吐き(チューイング)タイプであり、現在も完治せずに過ごしている。
- 現在の体型は自分自身ではまだまだ痩せたいと思っているが、周囲からは「ガリガリ」と言われる。
- 体重計の数字に囚われ、振り回される日々であり、食事やチューイングに対する葛藤を抱えている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO.1です。 再度の書き込みお許しください。 確かに、質問者様のおっしゃるとおり、すべては自分の世界のことです。 自分で自分をすべて体重に向かわせているのです。 それは決して馬鹿馬鹿しい事ではありません。 ですから、精神の病、現代病といわれているのです。 はっきり言いますと、摂食障害は目には見えないし、わかりにくいのですが、れっきとした精神異常なのです。 信じられないかもしれませんが、自分の意思で何とかなるようなものではないのです。 一部の健康な人は甘えだとか言いますが、これはなった人のみにしかわからないものです。 チューイング、私もやっていました。 すごく快楽なのに、やったあとは涙が止まらなくなってばかりでした。 これを言うとショックかもしれませんが、人間は口内の粘膜からもわずかですが吸収します。 それで体重が増えるということは、質問者様の体はわずかな栄養すら、一滴も落とさぬよう吸収しようとしているということです。 栄養が満ち足りた体では、吸収だけじゃなく、排出もしますから、体重の誤差はあまり起こりません。 体は生きようと必死なのですが、精神がそれに逆らっていると言えます。 きっと、今の環境で何か問題があり、精神と体の不一致が起こっているのです。 どこかで自分の無力さがあったり、この世から消えてしまってもかまわないと言う心理がすべて体重に向かっていると思います。 自分で自分を罰してる状態のように思いました。 私は質問者様の辛い状況にこうしてコメントをすることしか出来ませんが、誰か身近の本当の理解者はすごくキーポイントになると思います。 本当に栄養も心も満ち足りたとき、食事体重の世界から抜け出し、他のものに興味を持ち、それらを心から楽しいと思うことが出来ます。 今まで感じたことのない、本当の幸せを感じます。 栄養と、愛。 質問者様に必要なものはこれだと思っています。 また長文すみません… 本当に理解の難しい病気ですから、やはり長くなってしまいます; ぜひとも治して欲しいです。 応援してます。
その他の回答 (4)
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
食べ物を粗末にして・・と叱っているつもりはないのです。 もったいないな、と感じるのは摂食障害を知らない、その点において健康な人間の単なる素朴な感想です。 摂食障害は、もったいないからやめなさい、というレベルのお説教でどうこうする問題ではないのですから。 それから、子どものいる40台の主婦が、綺麗になりたい、とか痩せたいとか思ってもまったくそれはおかしいことではなくて、今は40代、50代向けのファッション雑誌などもたくさんあって、その年代向けのダイエットなども関心が高く、きれいになりたい、痩せたいと思っても、それは責められるべき問題ではなくて、ごく普通の感情で、女の人はいつだって綺麗になりたいと思うものですよね? 実は私は今、ホメオパシー薬(レメディ)をとりはじめて、それは心の深い部分の感情(怒りや悲しさetc・・)などが浮上してきやすいのだそうです。 そのせいかわかりませんが、今なんだか攻撃性が高まってきています。 でも、質問者様に攻撃したいわけではもちろんないので、心配しないでください^^ ホメオパシーを質問者様に薦めて良いのか、迷いますが そういう方法があるということだけ、情報として 選択肢のひとつとして考えていただけたらと思い、お伝えします。 今、その先生の本を読んでいるところです。 40代はこうあるべき、とか言う「~べき」ということよりも 自分がそうしたい、ということに素直になって、逆らわず、その気持ちのままに動くというのが、自分を好きになる方法だということで、 心の病にかかる人は全般に、我慢をして自分の本心を偽りやすいのかと思い、そのことも追加させていただきます。 元気になられると良いですね。
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
No.2です。 前回はきつい物言いをしてしまい、ごめんなさい。 摂食障害のことをよく知らない私ですが、 どういう病気なのでしょうね、、本当のところ。 よく言われるのが、女性性(成熟、大人の女になること)への拒否、だとか言われるけれど、それが顕在意識レベルで本人が自覚していることはまずないわけですよね? もうちょっと表面的なレベルだと、痩せている、スレンダーであることに価値を置きすぎている、ということなども言われていますが・・それは主に同性(女)い対するライバル意識(よりスレンダー、より美しくなりたい)から来ているのか、、実は私は精神科に入院経験があり、隣のベッドに拒食症の女の子がいて、彼女は成績がオール5、入院しても、がんばってご飯を食べようとする、とても意思が強いのが特徴。 オール5とか、体重の数字にこだわる、目に見えた成果、形になる成果、数字で計れる客観的評価が欲しい、ということかもしれません。 質問者様も、何か承認が欲しいのかな、と思わないでもありません。 偏差値主義に似た、というか、、 負けたくない、頑張れるだけ頑張りたい、一番になりたい、スレンダーであるという証拠、数字が欲しい、ということなのか・・ こらはあくまで仮説、推測です。 潜在意識下の願望だとしたら、頭でいろいろ考えても無理なのかも知れません。 潜在意識下の願望や気づきを得るための、心理的アプローチ、、ヒプノとか、アートセラピーとかいうセラピーもひとつかと思います。 私の場合、わからないのが食べたものを吐く、ということで、もったいないなあ、というものです。 だから、これは飽食の日本、先進国という文化背景がなければなりたたない病気でもあるようですね。 貧しく飢えた国では起こりえないらしいし、、それらの発展途上の国を訪れてみるとか? 飢えた国では、飢えや貧困のイメージが連想される痩せた身体は、あまり好まれないようです。
お礼
cibone様 きつい言い方だなんて、とんでもありません。 食べ物を粗末に扱い、それで悩んでいるのですが叱られても当然なのです。 それなのに、再び書き込んで下さいまして、ありがとうございます。 お若いお嬢さんなら「痩せて綺麗になりたい」と思うのは今の時代 当たり前なのでしょうが、私はもう42歳の子持ちです。 発病からすでに22年を過ぎても、私にも摂食障害の本質が判りません。 本気で「何とかしよう」と思ったこともなく、ダラダラ苦しんできました。 誰かが助けてくれるのではないか、といつも甘えた考えていました。 それではダメですね。 cibone様の書き込みのお陰で、色々と考えさせて頂きました。 私のような者にも語りかけてくれた方がいたと思うと心強くなります。 感謝しています。どうもありがとうございました。
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
あまりにガリガリなのは、ちっとも美しくないと思いますよ? なぜ、そんなに痩せたいんですか? 痩せたい意味を考えてみると良いと思います。
お礼
ガリガリは美しくないと、私も思います。 私はどうしてこんなに痩せたいのでしょう? わかりません。 痩せたい意味も、わかりません。 改めて考えると、本当にわからないことだらけです。 ちゃんと考えないとダメですね。 どうもありがとうございました。
摂食障害22年もなさっているのですね。 さぞかしおつらいことと察します。 私も学生の頃、4~5年でしたが、拒食症を患っていました。 骨と皮になり体重が増やすのが恐ろしく、一口でも多く食べようなら、脂肪が全身についたような感覚が走り、いつもパニックになっていました。 私の場合は運がよくいい先生に出会い家族の理解もありで、症状が癖にならずに回復しました。 今では深夜に小腹が空けばインスタントラーメンを平気で食べられるようにもなっています。 私がこの病気で思ったのは、体重、体型、食事にこだわりを持つことは、何らかの心理的な訴えがあって、そういう行動に出ているものだと思っています。 人によって裏の問題はさまざまですが、たぶん体重を増やすと何かのデメリットがあるのではないでしょうか。 この病気になって常々思いますが、体重が増えると言う言葉がたとえガリガリである状態であれ、あまりいい言葉にどうしても聞こえないものだと思うのです…(メディアでもあまりいい意味で使わないですしね…) そういうときに体重を増やして綺麗になろうなんて十分わかってはいらっしゃるでしょうけれども、それは体重を増やすという恐怖に打ち勝つくらい決定的な言葉には聞こえないと思うのですが…どうでしょうか。 今の生活で、なにか重荷を感じているものがあるのかもしれませんね。 私は質問者様の生活を何も知らないのですが、子育てとか結婚生活というのは責任もあって相当大変なのでは…と思ってしまいました。 一見、恵まれたすばらしい環境を持っているとしても、本当に自分にとっていいものではなかったら、人がなんと言おうと辛いものかもしれません。 質問者様はわりと献身的な方なのかもしれませんね。 ちなみに私の場合ですが、自分に見合った本当に欲しかった愛情をたっぷり注がれたとき、恐怖の体重を増やして辛くてもきっと明るい未来がある、とはっきり確信しました。 一人では無理だったので誰かいてくれればと思いましたね。 生まれて初めて、母親を頼って信じました。 この病気のどん底ぶりは本当によく分ります。 お辛いでしょうが、心の底から応援します。 体重や食から開放されたとき、本当に怖いものがなくなりますよ^^ 質問者様の健康を祈ります。 長文大変失礼しました… すいません、くどくて…;;
お礼
nonname06様も摂食障害になった経歴があったとは言え、お辛い時期のことを思い出させてしまい、申し訳ありません。 毎日数字に襲われ、追い掛けられ、縛られ、首根っこを捕まれている漢字がします。だけど、私の体重を誰が気にして、どこまでそれを突き詰めて問題にするでしょうか? 私の体重が数キロ増えたとしても、誰に文句を言われるのでしょうか? 世の中がどう変化するのでしょうか? 誰も何も言わないし、世界はまるで変わらないのです。私一人で全てを演じているのです。本当に、馬鹿馬鹿しい話なんです。 ここまで自分でわかっているのに、どうしてなのでしょう。 チューイングは噛んで出すという恐ろしく醜い行為です。飲み込めば当然身になり体重は増えるのですが、チューイングの場合飲んでいないので太るはずはないのです。ですが、体重計は正直なもので、日々増えていくのです。どうしてなのでしょう。出しているつもりでも、少しずつ胃の中に入り、それがカロリーとなっているとしてもほんの微量だと思うし、3食はきちんと食べているのでバランスを崩して…という訳でもないと思います。 すみません、お礼の回答をするつもりがこんなことを書いてしまって。 開放された自分を想像できませんが、望みを捨てずにいてもいいのかも…と少し思えてきました。 どうもありがとうございました。
お礼
nonname06様 再び書き込みして頂きまして、ありがとうございました。 本当に理解の難しい病気です。 こんな書き込みをしても、きっと呆れられてしまうだろうと思っていました。それなのに、 具体的なご説明(栄養の吸収について)までアドバイスして頂き、本当に感謝致します。 私の体重は、数字だけを見るとそれほどガリガリとは言えませんが 体の中が飢餓状態なのでしょうね。 私には私の体重があるのだ…と思えるようになりたいです。 栄養と愛が必要だということ、忘れないでいます。 本当に、どうもありがとうございました。