- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偽装表示になるのでしょうか?)
周辺機器販売会社が行う偽装表示とは?
このQ&Aのポイント
- 周辺機器販売会社で行われている偽装表示について紹介します。
- 周辺機器販売会社では、不良品を修理して新品として販売することがあります。
- お客様は新品か修理品かを判別することができず、問題がある商品を購入してしまう可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生産過程で不具合或いは不良品が見つかり、生産ライン内で修理されて検査を通って出荷されれば新品扱い。 一度市場に出て不具合或いは不良品で戻ってきた物を修理した場合はB級品、つまりアウトレット用等に 回るのが普通でしょう。 それを一度市場に出た不良品を修理しての新品出荷は法的には問題がなかったとしても、企業倫理上では 問題でしょうね。 私は以前オーディオ機器メーカーに勤めていましたが、メーカー直販システムが無かったので、その様な製品は 社内販売(協力会社を含む)に回っていました。 そこの当時の社長って常識が無い方の様ですね。 どこのメーカーでもやっていると言うのは単なる言い訳でしょう。 他社の内部事情までは知らないと思いますし、公開はしないでしょうしね。
その他の回答 (2)
noname#194660
回答No.2
PCは恐らく不具合部分を新品と交換しているので、新品として販売しても問題ないと思われます。しかし、キャベツは誰かが箸をつけたかもしれないし、タバコの煙、くしゃみ、咳がかかっているかもしれません。衛生面を考えると食品の使い回しは問題があると思います。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1
そう言うのはアウトレットとかリファービッシュというジャンルの製品として扱うのではないのか? 内部告発されることを考えたら、そんな事するメリットはないと思うけどね
質問者
お礼
やっぱりそうですよね。。。 当時は新品と全く同じものとして販売してました。値段も当然同じ。 当時はもったいない、物は有効活用しろ、機能は同じだから問題ない との社内風土があったようです。 いま久しぶりにその会社のサイトをみたら、ネット直販子会社でアウトレット として安く販売しているようでした。 私の退職後に変わったのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 社会人になった初めての会社で社長も世の中ではカリスマ経営者の部類にはいっていたので その方の言うことは、間違いないと洗脳されていました。 他のメーカーの実態からのご回答大変ありがたいです。