• 締切済み

英語参考書

大学受験生です。 時間がないのは分かっているのですが今日志望校の過去問(同志社)をやったら絶望してしまったので英文解釈の本を何かやりたいのですが、今の自分のレベルがセンターの大問6が かろうじで八割とれるくらいです。今までは解釈本は基本はここだと世界一わかりやすい英文解釈しかやってなかったので足りない感じです…今家にビジュアル英文解釈と基礎英文精講と基礎英文解釈100という姉にもらった王道の本があるのですがこのどれかひとつ今から消化しようとしたら間に合わないでしょうか?見た感じヴィジュアルが一日5題で一週間で一周できると思ったのですがあまいですか?意見をください。

みんなの回答

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.4

ほかの人と同じですね。実際、12月とか廻ってくるとマジメに王道とかそういう事も言ってられなくなるんだけど、基本は王道がベストですね。 ビジュアル英文解釈と基礎英文精講と基礎英文解釈100は使えますよ。重要と思えるところだけでいいので、今からでも繰り返しやればいいです。 過去問題についても同様です。 僕も志望校の過去問題は過去20年ぐらい、全問、解答を覚えるぐらい繰り返しやりましたよ。受かる人はそれぐらいやってますし、不思議なもので受験前は集中力が上がるからすんなり覚えれたりできます。 ※個人的には受験生の11月にもなってここに書き込んでいる5分10分がすべて惜しいと思います。 そこの差で1点2点の差になると思うし、それが合否の差になるものです。 そして多少馬鹿馬鹿しくともそのように信じられる人が受かるとも思います。 僕は受かりましたし、あなたのようなタイプの人には(休み時間のたびに言い訳をしたり、評論家するのに忙しい人たち)には絶対に負けない自信がありました。

hshanaka
質問者

補足

ありがとうございます! 確かに一分も無駄にできませんね。 もう不安でしかたありませんができる限り頑張ります

  • nikoyaka
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

あなたの実力とか、学習状況ががわからないので、一般的なアドヴァイスしかできません。まず。考え方は「急がば回れ」です。切羽つまっても正道を一歩ずつ歩むしか方法はありません。焦っても逆効果.やっただけのことは1つずつ確実にマスターしていくこと・。次に、楽をせず、ある程度のレベルに達するまでは徹底的に理解すること。時間を惜しまないこと。第三に、武器を絞ってまずは1冊をマスターすること。春先であれば、基礎英文精講でもビジュアル英文解釈でもいいが、残り少ない現在では、志望校を考慮して、長文問題静講をお勧めします。解説が詳しくて、多面的に学習できて、志望校のレベルにも対応できるからです。他の 問題集ではダメというつもりはありません。使うべき武器ばかり気を使うより、これと決めたら徹底的に打ち込むべき時期です。迷ってる時間はありませんよ。・ 最後に、同支社の長文問題は質、量とも半端ではありません。1冊の問題集を仕上げたら、過去の入試問題をできる限り多く取り組むことです。泣きたくなるような思いをすることもあると思います。でも、逃げずに自分を信じて徹底的にやり抜くしか道は開けません。泣き言を言う時間があれば汗を流して戦うしかない。 今まで学習しなかったのなら、自分で今から取り返すしかない。奮闘を祈ります。

hshanaka
質問者

補足

本当的確なアドバイスありがとうございます! まだ間に合う気がしてきました。とりあえず私立専願なので最悪二月まであります。 言われた通りやります。

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.2

#1です。 ごめん。 「センター英語8割取れる」と読み間違えた。 大問6だけが8割とれる、ということか。 それだと英語力よくわからないね…。 低そうだなあ…。 回答書き直す。 --- まず、簡単な構文集の例文に対し、 正確な解釈+すらすら読み をやろう。 あとは、下のリンク先のNo.1を読め。 http://okwave.jp/qa/q8353055.html 英語力低い場合、 1冊の英文解釈本をやったところで、 どうにもならない。

hshanaka
質問者

補足

わざわざありがとうございます。 本当自分時間あったのにバカですよね。 前にセレクト70というのをやったのでもう一度目を通して見ようと思います。

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.1

まず簡単な構文集の「正確な訳(解釈)」ができるか、 チェックしたほうがいいとおもう。 それ終わって、もし時間あるなら、 「簡単な解釈本」をやってもいいとおもう。 まあ自分のレベルに合わせて 気に入ったのやればいいかと。 解釈本というのは、無駄に解説が多かったりするので、 わかりきってる解説はよまなくていいかも。 --- 構文集は、 かんたんなのなら 旺文社の「英語暗唱文ターゲット450」とか 駿台の「英語構文基本300選」とかかな…。 自分にとって使いやすいものをやろう。 自力あるなら「700選」を。 同志社ならやっといてもいいかも。 ただし解説があまりないので、 こなせないと思ったら、手を出さないほうがよい。 --- 解釈本については Z会の「英文和訳のトレーニング」も候補にあげとく。 これはたしか「構文中心」になっているかんじ。 いずれにせよ、気に入ったのをやろう。

関連するQ&A