- ベストアンサー
タバコ農家
昔に比べてタバコ農家は どんどん廃業になってるのでしょうか? それともタバコ農家は他の作物も育ててたりするから 禁煙社会はあまり影響はないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本たばこ産業は、売り上げの多くを海外で稼ぐようになっていますよ。たばこは、国内の消費をあまりあてにしないで、海外でやっていけるようになっています。なので、セブンスターなど、海外ブレンド名に最近、変更しましたよね。広告などを国内用、海外用などをいちいち作らなくていいよいに、ということのようです。 http://www.jti.co.jp/investors/library/annualreport/pdf/annual2013_J_all.pdf これによると、本数ベースで日本の4倍、海外で売っているようですね。収益では倍のようです。で、国内の販売数もけっこう増えている。なんでだろう? もともと国内の販売では、高い税金がかかるので、海外の方が売りやすいのかもしれません。安いたばこも高いたばこも日本の農家は生産していますから、その意味で、国際競争力はあるみたいですね。 あとは、日本の農業全体の話で、高齢化による廃業にどこまで対策できるかかと。
その他の回答 (1)
noname#252332
回答No.1
http://www.jtga.or.jp/outline/kousakumenseki/kousakumenseki.html 順調に減っています。徐々に転作か世代交代で廃業ですね。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。