- ベストアンサー
公務員になりたい理由が思いつきません
- 公務員になりたい理由が思いつかない
- 公務員として働きたい理由が見つからない
- 市民の役に立ちたい気持ちはあるが、公務員になりたい理由が薄い
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就活の面接など、先々に禍根を残さない範囲なら、「作文」すりゃ良いのですよ。 更に申せば、役所にせよ企業にせよ、「然るべき志望動機」くらい言える作文能力は、「最低限の常識」として要求していますし、それくらい用意するのは、応募者側の「最低限のマナー」です。 「ハッキリ言って、公務員なんてのは全く興味はないのですが・・」なんてのは、馬鹿正直と言うより、単なる馬鹿で、面接官などの立場からすれば、無礼な話しでしょ? 「公務員だから受験を決めたわけではない」も、ややそう言う性格で、「公務員」を引き算っぽく使うべきでは無いですよ。 質問者さんの状況なら、公務員を主たる理由にしなければ良いだけかと思います。 即ち、まず「この治療技術に携わりたい一心」を前面に押し出して、公務員は副次的,補足的に「おまけに市民の為に役立つ」とすれば、ほぼ万全かと思いますし、まんざら作文でも無いでしょ? 「やりたい仕事である」+「それが公益に資す公務員である」=「非常にやり甲斐がある!」と言う、足し算にして下さい。 これで少なくとも「公務員は身分が安定し・・」みたいな、陳腐でロコツな動機よりは、完成度は高いですよ。
その他の回答 (4)
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
この一言でいいんでは。 「この治療技術に携わりたい一心で応募しました。」
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
病院という特殊な環境が普通の公務員試験とは違います。 そもそも民間の病院と公立の病院どこか違うでしょうか。 一般企業と役所とでは大きく業務が違いますが、病院は官民違いはないと思います。 ですから普通の公務員試験とは別物だと思います。
- nikkunemuganai
- ベストアンサー率15% (24/159)
公務員だから決めた訳ではない事は説明しなくてもいいと思います 治療技術に携わりたい、そしてその事を通して市民の役に立ちたいでいいのでは?
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
この治療技術に携わりたい一心を書けばいいと思いますよ。 公務員になりたいわけではないなんて言わなくても。
お礼
皆様、アドバイスありがとうございました。土曜日に面接してきました。 公務員になりたい理由は聞かれませんでしたが、なぜ地元じゃないのにこの病院を選んだのかを問われた為、治療技術に携わりたいということを伝えました。反応を見る限りでは納得してもらえたと思っています^^ 筆記試験で点数が残念な感じかと思いますが、面接は終始和やかムードで終わりました。