- ベストアンサー
公務員の定義について
公務員削減とか言われる中、分からないことがあるので質問します。まず学校の先生は公立だと公務員ですね。しかし私立の学校の先生は、学校法人ですから「会社員」なのか?「公務員類?」なのか分類するとどうなのか教えてください。同じく医師も公立病院だと公務員だと思いますが、私立病院だと「会社員」なのか別の種類の名があるのか、今話題の郵便局員は公務員だと思いますが民営化されたら会社員なのか?また、公務員は税金から給料が支払われていますが、郵便局員は(特別予算というか、税金では支払われてないみたい)給料はどこから支払われているのかなどなど「公務員の定義」「税金と公務員」「私立の関係者の職業分類」について詳しく教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
郵政公社社員は、社員でありながら、公務員の地位があります。 なお、私立保育園の保育士は、団体職員(民法法人の社会福祉法人など)でありながら、公務員の行政職の給与が支払われます。これは、自治体の委託事業だからです。 つまり、地位と給与と両方が、公務員である人が一般に公務員と錯覚されていますが、公務員かそれ以上の税金を無駄使いして、なお、横暴な団体は、国、地方自治体とも、多いです。いわゆる、天下り先と揶揄される団体ですね。 総理大臣よりそれらの団体の長の方が、給与は高くまた、ほとんどが、税金か、または、健康保険料や雇用保険料のように、準税金でまかなわれるものが、多いです。ここ10年間の動きは、公開したり、国会を通過しないといけない税金を減らし、健康保険料や車検時の重量税のように、ちょっと違った税や納付金から、準公務員の地位で、たくさんもらうという逃げ方が、横行しています。よって、たとへば、国立大学法人など、中間的な法人が乱発され、民法法人と混同しやすい状況をつくり複雑化することで、ごまかしています。ちなみに、私立学校は、民法法人です。しかし、委託事業ではないので、税金の直接投入はありませんが、補助金はあります。 で、税金と補助金は、投入順位とか、金額とかの制限とかが違います。
その他の回答 (3)
こにちは・・ 公務員の定義に就いて内容です・・・・ 1・・ 学校教員 国立、公立、私立学校教員は健康保険、年金保険に付いてです 国立学校、公立学校教員は共済共同組合「 健康保険、年金保険加入」 私立学校教員は共済保険で健康保険、年金保険に加入します 私立学校教員は社会健康保険、厚生年金保険に加入している方も居られます 2・・郵便職員 郵便職員は郵政職員に対しては公務員であるとします 日本郵便郵送株式会社は職員は一般職員で採用出来ます 日本郵便郵送株式会社は日本郵政公社管理会社といまっす。≪民営化です≫ 3・・・病院職員 国立、公立病院では職員は医師、看護士、医療技師、医療事務士、病院職員は民間病院に行くときは病院から給与おもらてはいけないことになてます
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
>学校の先生は公立だと公務員ですね。 その通りです。 >私立の学校の先生は、学校法人ですから「会社員」なのか? 公務員でも公務員類でもありません。 アンケートや会員登録では、会社員とは別に「教員」とか「教職員」という分類を設けていることが多いようです。 (教えて!Gooの登録もそうなっています) 分類の中に「教員」がなくて「団体職員」があれば、「団体職員」に該当します(公益法人なので)。分類の中に「団体職員」もなければ、「会社員」でいいと思います。 >私立病院だと「会社員」なのか別の種類の名があるのか 「専門職」とか「医師」といった分類があることが多いと思いますが、ない場合は、私立の教員と同様です。 >郵便局員は給料はどこから支払われているのか 日本郵政公社が払います。日本郵政公社は黒字(年2兆3千億円の利益)なので、給料は自分で払えます。 なお、日本郵政公社の職員は国家公務員です(日本郵政公社法第50条)
- masa072
- ベストアンサー率37% (197/530)
私立高校の教員です。 私立学校の教員を雇用しているのは学校法人ですから、国や地方公共団体ではないので会社員という分類になります。私立病院の場合も同じです。 郵便局員は、郵政公社(これは公企業で国や地方公共団体ではない)が雇用しているので会社員です。
お礼
なるほど、ありがとうございます。さすが高校の先生ですね。