• ベストアンサー

新中学生のお奨め辞書は?

中学1年生で、できれば高校生まで使用できうる、英和・和英辞書のお奨めを、教えて下さい。それとも、中学は中学用として購入し、高校は別物とした方が、良いのでしょうか?アドバイスを、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coroske
  • ベストアンサー率52% (102/196)
回答No.4

 難しいですね~。 Diogenesis様のおっしゃっていることも、すごくよく分かります。 でも、できればお子さんと一緒に本屋さんに行って、一緒に選ばれるのもいいのでは?と思います。 と、いうのも、私も小学校卒業の時に『中学校の英語教科書を発行している各社から教科書と同じタイトルを冠した中学生向き辞書』 を卒業記念に学校からもらったのですが、結局ほとんど使わずじまいでした。 それよりも、兄弟からもらった高校生向けの厚めの辞書を使っていました。 中学生向きの辞書は、それはそれでよかったのですが、意味も最小限しか載っていなく、物足りなかったからです。 私の友人も、「いいなぁ~たくさん載ってて」なんて言っていて、中学校3年の時に、分厚い辞書を買っていました。 しかーーし!もうひとりは、「そんな分厚い辞書はいやだ!これで充分!」と言っていましたし・・・・・。 大人の視点からすると「子どもにあったもの」って考えがりですが、「子どもが気に入ったもの」というのも重要な気がします。 必要最低限の情報が見やすく載っている辞書を好む子もいるでしょうし、たっくさん載っている方がワクワクする!という子もいる気がします。 中学生になったばかりということで、自分の「選定する」目というのは持っていないかもしれませんが、 子どもに、「使いやすそうなもの、探してごらん」と言って、探させ、子どもの気づかなそうな所を「これは重要な単語が赤になってるね~、こっちは?」などと、アドバイスしてあげる程度でもいいような気もします。 さて、お薦めの辞書、ですが、 高校受験を考えると、私も 「ジーニアス」(大修館) 「ライトハウス」(研究社) ですね。 実際使ってみて、よかったのは「ジーニアス」のほうでした。 高校生になると、学校で電子辞書を買わされたりする高校も増えてきているそうです。 ここは人まず「高校受験にも耐えられて、高校生でも使える・・・・」という選択がよいのかな?と思います。 参考になれば幸いです。

hady
質問者

お礼

ジーニアスとライトハウスにします。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

電子辞書はいかがでしょうか? この辞書は英単語を発音してくれます。また定評のあるジーニアスが搭載されています。英英辞書もあります。 ”辞書を引くのがめんどくさい”、”発音記号を見ても発音がよくわからないorわからない”と言ったケースにはとても良いと思います。

参考URL:
http://www.casio.co.jp/exword/product/product/xd_l4600/
hady
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

英和辞典はたくさんありますが学習の最初のうちでは学習用の辞書…二色刷りでhave、getなど重要語句が赤文字で大きく見出し語として掲載されていて簡易な例文が豊富なものがよいと思います。 授業の時に持っていきやすいサイズ、苦にならない重さというのは重要だと思いますし、最初のうちは語句が絞り込まれていて解説が丁寧な方が調べるのに疲れず使い勝手が良いはずです。 例えばジュニア・アンカー英和辞典など。これは私も中学時代に使っていました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053007135/qid=1082357227/br=1-1/ref=br_lf_b_0/249-5775254-7100328 学習の過程で必要なものが変わってきますので必要な時に最もベストと思われるものを購入されるのがよいと思います。

hady
質問者

お礼

ありがとうございました。参考に、させていただきます。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

中学生用辞書は 中学校限りのものと割り切って購入された方が良いでしょう。 欲張って最初から分厚く活字の小さいものを与えると 辞書嫌いになってしまう危険性があります。 中学校の英語教科書を発行している各社から 教科書と同じタイトルを冠した中学生向き辞書が出ていますので, 教科書に合わせたものを購入するのもひとつの手です。 英和と和英,2冊持ち歩くのは結構面倒なので, 合本になっているものが良いかもしれません。 内容もさることながら 活字や用紙や装丁などの好みは人それぞれ。 本人にとって使いやすいことが一番ですので, 最終的には実物を手にとって 本人に決めさせるのが良いと思います。

hady
質問者

お礼

ありがとうございました。参考に、させていただきます。

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

大学受験にはジーニアスやライトハウスが定番だと思います。実際に見てみて、難しそうでなければ大丈夫だと思いますが。まー人それぞれかもしれません。

hady
質問者

お礼

回答の通りに、させていただきます。ありがとうございました。