• 締切済み

交通事故が多いのは県民性?

最近鹿児島へ引越してきて、そこで免許を取得したのですが、教習所でも試験場でも、鹿児島は死亡事故率ワースト1位だという話を聞きました。 確かに鹿児島へ引越してきてから普段、自転車に乗ったり、教習所で路上教習したりする中で実感しました。 急に飛び出したり横断してくる歩行者や自転車が多かったり、 交差点で一時停止しない車や、あまり車間距離がないのに、無理矢理入ってくる車などが多いです。 鹿児島の教習所に通ってみて、特に指導に問題があるようには思えません。 やはり県民性なんでしょうか? それとも、お年寄りが多いから? 東北、関東に長いこと住んでいましたが、鹿児島はたった数ヶ月住んでいただけで、何度もヒヤッとする場面に出くわしました。

みんなの回答

回答No.2

記憶だと死亡率ワースト1は北海道でしたが、 その理由は「救急車を依頼しても北海道は広く何せ距離がある。 従って事故現場到達までに相当時間がかかることが多く 治療を開始する前に絶命するケースが多い」と聞きました。 都市部を外れると交通量はぐっと減るし、 病院まで50~100kmなんて場所はいくらでもありますから。 事故発生率もさることながら、搬送/病院のインフラの影響も大きいかと。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、鹿児島は離島もありますしね。 そういった点もありそうですね。

回答No.1

県民性もあるけど、雨の日に噴火して降灰すると事故が多発する、ってのもあると思います。 路面に火山灰が降った状態で雨が降ると、火山灰で滑ってブレーキ効かなくなるし、視界も悪くなるし。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに鹿児島市内は視界の悪さもあるかもしれないですね。

関連するQ&A