• 締切済み

小学四年の弟のダイエット

子供向けのダイエットを弟に行って欲しいのですが、色々と障害があって難しいです。 以前は空手を行っていたのですが、最近は行っていないらしく、どころか運動が徐々に億劫となり始めたそうです。一人で運動が辛いなら、せめて一緒に運動してあげるよ、と母親が声をかけているそうなのですが、これといった反応はなく黙りこんでしまいます。 食事制限も大好きな食事を変更、減らすことは苛立ちと残念感に苛まれてしまいます。 話は少し変わるのですが、弟は目もとても悪いので、私が注文した、わかさ生活のブルーベリーアイを毎日1錠飲むようにと教えたのですが、それも嫌だと言う始末なので、恐らく他のダイエット食品も、マズイ、もしくは要らないと拒む可能性が多いにあります。 ダイエットはすぐに効果がでないことも弟も知っており、出たとしても微量な効果は焼け石に水なので、恐らく弟の心は「やっても無駄。やらなくても駄目」と塞ぎこんでいるかと思われます。 とてもネガティブ、マイナス面に全く隙がありません。弟も自分の体型に対してはそれなりの焦燥や不安などは持っているそうなのですが、しかしどうにも動こうとしません。都度の説得は彼を追い詰めたり、余計に悪循環となってしまうのでとても繊細に難しいです。 どなたかアドバイスをお願いします。身勝手な話、根性論は色々と結果に結びつくことはないと思いますので、できるだけ、方法でお答えくださいますようお願いします。

みんなの回答

回答No.6

私も子どもの頃、 デブだったけど、本当にいい事なんか一つもなかったです。 でも、4年だとまだダイエットは難しいですよ。 成長期ですし。 減らす事より、食べ過ぎないことに(親が)気を付けて あげる他ないですよ。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.5

無理。 親に行ってエサ減らして貰え。 ガキがデブっているのは100%親の責任。 姉だからって出しゃばるな。どうせ何もできないんだから。

回答No.4

お礼率が100%で素晴らしいと思ったのですが、 補足要求を無視ですか・・・。 これでどう回答しろと。 太ってるってどれくらいなの? 身長と体重もわからなければ答えようがないでしょ? ややふっくら程度なら、まだ成長期だし気にする程ではないですし かなり太っているのだとしたら、それは親のせいでしょう。 お菓子も含め好き放題食べさせてるのだとしたら、親のせいであり 本人のせいでもあります。 いずれにしても、これだけの情報では答えようがありません。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

ほっておけばいいと思います。 いろいろガミガミいうのは逆効果です。 特に女性から言われると男は無駄にプライドを前面にだし反発しやすい年齢です。 きちんと自主性、自発性が発達してれば「このままではまずい!」と自分から動き始めます。 発達してなかったら… いい機会だから鍛えてはどうでしょうか。 鍛えるには自分でできることは自分のタイミングではじめ、終わるまで一人ですることです。 といっても生活のほとんどをやらせたら学業はおろそかになるのでほどほどに。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

noname#196301
noname#196301
回答No.2

最初は、強制的にやらせるしかないですよ。 身体が慣れれば気分も変わるし。 できない、やれない、といった気持ちに支配されてるうちは、何もしたがらないのは当然です。 何かきっかけは必要ですが、それは自発的には無理です。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あなたと、弟の、年齢、身長、体重がわからないとね。 今までに、しつける、しつけ、という言葉を辞書で検索したことありますか。 ここは、あなたか、両親のどちらかが、本気で、躾ける、あんた頃して、私も死ぬくらいの覚悟を見せて、 やるべきことをやらないと、改善しないでしょう。 しつけにない、犬や猫と同じ状態なのだから。 カロリーは一日1500キロから、2000カロリーいないでしょう。 夕方、一時間歩く、誰かと一緒に。好き嫌いは、魚、肉は許すけど、 野菜、コーンフレークは、ダメ。野菜はフリー。コーンフレークは40gと牛乳200ccで、300kcalです、食事のカロリー調節がしやすいです。 悪いことをしたら、文句を言って、動かなかったら、お尻を叩いても体を叩いても、やらせるべきでしょう。 今、躾ができなければ、将来、神経症人生を歩むことになると思います。よく考えるべきでしょう。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

関連するQ&A