- 締切済み
道路での運転について
ドライブが好きでよく運転しています。 一時期は仕事でも毎日100km単位で乗っていました。 で、最近よく耳にして、それはどうかな? と思ったのですが、 「運転に自信がなく車線変更が得意じゃないから 右車線を走る」という言葉です。 自分としては「ハァー??」という感じでした。 あとよく目にするのが 右車線を行儀正しく制限速度以内で走り、 その前の車との車間距離がものすごく離れていく ような運転をして渋滞の素になる車。 極端に言えばそんなやつ運転しないでくれ とでも言えてしまえますが、 そこはそれ、車がないと生活できない社会もあり せめて左車線をもっと走ってとお願いしたい心境です。 なぜあんなことがしばしば起きるのでしょうか? またご自分も挙げたような運転をされる方からの ご心境もうかがいたいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
左側通行は基本的に守っています。が、制限速度は超えても10キロ以内を保っています。そのせいでクラクションを鳴らされたり、わざと横すれすれで無理やり追い越しされたりしたこともあります。ひどくあおってくる車の時はこちらが左側によって追い越してもらいます。 流れに合わせてほしいとの気持ちもわかります(私も前の車が遅いといらいらするので)。だからと言って速度違反をした為に、警察に捕まったり、事故を起こした時に結局責任をかぶるのは自分ですよね。それでもやはり、多くの人からは非難されるんでしょうか。 後、運転マナーが悪いと言うか、法令にのっとった正しい運転ができないのは、その人の性格にもよると思いますが、運転免許の更新があまりに簡単すぎることも一因だと思います。何年かに一回でも実技テストをするべきではないかなあと思います。
- luck-isl
- ベストアンサー率47% (8/17)
私も前走車が遅いと確かにいらいらするときもあります。 ただ、最も右の車線が追い越し車線と規定されている 高速道路ならいざ知らず、追い越し車線が明示されていない 一般道では仕方がありません。 左側を走っていていきなり左折専用レーンになるとか タクシーや宅配便のトラック等の駐車車両がいるような 道路は日本ではよくあります。こういった障害物に出くわして 右車線に寄ろうにも意地悪な車が入れてくれないと あっては、最初から右車線を走るのは安全性の面で 大いにプラスだと感じます。 急いでいて遅い車に引っかかった時左側車線が空いている場合は 道交法には違反ですが左から抜くしかありません。 「追い越し」は違反かもしれませんが「追い抜き」なら 許してもらえるのでは。 右側車線を早く走る腕前がある人は左側車線も上手に 走ることができるでしょうから、積極的に左側を使ってほしいですね。 高速道路ならちゃんと合流、分流のレーンがとられているのですし 走行車線は左側ですから、それを守ってほしいと思います。 よくいるんですよね、家族連れのミニバンなどで追い越し車線をゆっくり走る人が。 仕事で時間が限られている場合などそんな車に遭うと 気が滅入ります。 ちなみに 今までで一番ひどいなあと思ったのは中央道の2車線のきつい上り坂で 走行車線は軽トラック、追い越し車線は10tクラスの荷物を満載したトラック が60km/h位の速度で並んで坂を上っていくシーンに出くわしたときです。 私はバイクで渋滞をすり抜けていった末に渋滞の原因を知ったのですが 彼らの後ろには2キロ以上にも及ぶ渋滞が発生していましたし、 彼ら2台がブロックしているその先には何キロにもわたって 車の姿は一台もありませんでした。 先頭の2台を抜いた先には同じような境遇をやり過ごした数台の バイクだけが快走している気持ちのいい光景が展開されました。(笑) このような場合はバックミラーを見て後続車に譲るなどの気配りは ほしいですね。
- karakunai
- ベストアンサー率12% (44/343)
車線変更をひんぱんにして、右に左にちょっとの間があれば、すぐ入ってくる。 そういう運転が上手で、右折するから、右車線をずっと走るのはヘタなんでしょうか。 私は、安全に目的地に到着するのが運転上手だと思うので、小刻みに変更して進んでも、信号待ちで並んだりするので、面白いなと思います。 運転していると、誰よりも前に出たい感情と速度に対する鈍感さが、怖いので、走りに自信ありという人には譲って、のんびり走りたいです。 それで、時間に余裕を持って出るのですが、公道ですので、スピードが好きで運転している人ばかりで無いこと、あおられても困ること(どうしていいかわからない人もいる)等考慮していただけると幸いでございます。
お礼
ご意見ありがとうございます。 自分勝手な意見をあえて載せていますので、 ご指摘のようなご意見もあると思います。 >車線変更をひんぱんにして、右に左にちょっとの間があれば、すぐ入ってくる。 自分はこのスタイル、大嫌いな運転のひとつです。 自分はスピード狂ではなく、後ろから煽られることも ときどき経験しています。 ただ順調な車線を確信的に崩す方に困っているだけです。
>「運転に自信がなく車線変更が得意じゃないから右車線を走る」 これは.地域によってごく普通の走り方です。2斜線道路で左斜線がまま駐停車でふさがれているので.左斜線・右斜線を切り替えて走ると.右斜線だけ走っている場合に比べて速く走れますが.斜線変更が得意でないかたは.右斜線だけを走ります。右斜線の多くは右折斜線をかねていますから.大体渋滞のときには1信号機2回待ちですから.1信号機あたり3分程度遅くなります。 >運転をして渋滞の素になる車。 これは.ジーゼルを乗るとこうなります。ターボジーゼルでない限り.ガソリン者程度の加速が得られませんから.車の性能上仕方ないことです。なお.発進時の加速を押さえると.燃費から5-10%改善します。収入が少なく.ガソリン代を節約する必要がある場合には.加速を極力悪くすることで.燃費が大幅に改善します。 逆に.初期の加速を重視すれば.燃費が簡単に悪くなります。軽2サイクル360cc(4サイクル車720cc=当時の普通車は800-1000cc)で普通車並みの加速をすると.燃費が普通車波に落ちます(15-25km→8-10km)。また.エンジンに負担がかかるので8-10年乗れたエンジンが3年で焼きついてしまうなんてことも発生します。 エンジンをいたわり.省エネルギーに貢献する運転方法です(京都議定書の関係で省石油エネルギーをしなければなりませんから)。 なお.ご質問者のような考え方で.自分の考え方を他人に押し付けるような運転をしていると.地域によっては.暴走運転ととられかねない運転になります。 私にとっては.「もっとも悪質な運転」でしょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。 >ご質問者のような考え方で.自分の考え方を他人に押し付けるような運転をしていると.地域によっては.暴走運転ととられかねない運転になります。 私にとっては.「もっとも悪質な運転」でしょう。 大変申し訳ありませんとしか言いようがありません。 右車線の件、ジーゼルの件、ごもっともでございます。 あなたのような清く正しい方に、 自分のような意見の人間を抹殺してもらい 世の中をよくしてもらいたいものです。
>「運転に自信がなく車線変更が得意じゃないから 右車線を走る」という言葉です。 自分としては「ハァー??」という感じでした。 よく聞きますが、大型トラックや中型トラックは上記の理由に似て車線変更が危険だから走ることもありますね。 また、道路規制によって中央寄り車線を走るようになっていますね。 一般道路(一部除く)は高速道路と違って中央寄り車線=追越車線ではありませんから、中央寄り車線=追越車線と思って入って平気で?速度超過をしている方がいるのが怖いです。 とりあえず一般道では右折があるわけですから右折すると思って許してください。 また、制限時速内で走行しないと事故をおこす方もいらっしゃいます。 これからの高齢化社会で速度超過+20キロでは事故が多発するでしょうね。
お礼
ご意見、ありがとうございます。 大型車については自分は、そういうものだと 思っているので、気にしていません。 また一般道を高速道路のように...も 実際そういう方々が多いのも事実ですね。 右折についても、当然のことです。 自分勝手な意見をあえて載せていますので 反発される方も当然出ますよね。 法の遵守を言って、現実に前しか見ずに 渋滞をおこしかねないような運転の肯定 に対して素直に同意できない気持ちがあるのです。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
右側を我が物顔でトロトロ走る大型にもイライラしますよね。しかも遅い車が左右併走していたらもう、我慢の限界です。 私の周りにも居ましたよ。そういうドライバー。『別に速度を守ってるんだから、とやかく言われたくない』と言っていましたが…そこまで法の遵守を言うなら左側を走るべきだろと言ったら、『右側の方が走りやすい』 もうわけわかりません。そういう理屈で走ってる方は多いと思いますよ。 でも確かに右側は駐車車両などの障害がなく走りやすいですよね。 相手が自分より運転がうまくないのかも…と思ったら我慢する。イライラしますが譲る精神が安全運転の第一歩だと思います。
お礼
最初にご意見ありがとうございます。 大型車、確かにいますよね。 ちなみに自分は右車線の大型車、困ったなと 少し感じても、あまり否定する気ないです。 (すいません) 他の方々も書かれていますが、 左車線の怖さはよく理解できます。 法の遵守に関してはなんら間違いはないです。 で、現実にそれで流れを順調でなくして ご自分の後ろに長蛇の列を作ることまで 肯定されることについては 素直には同意できないなぁと思います。 自分勝手な意見をあえて載せていますが スピード狂、スピード第一を標榜するわけではないです。 いろいろな事情、要素もありますが 渋滞を故意に発生させかねない 運転はいかがなものかな、と思います。
- 1-19-137
- ベストアンサー率25% (7/28)
他人の車の後ろを走っていると、その車の運転手の車間距離のとり方、右左折のサインを出してから実行に移すまでの時間、ブレーキを踏むタイミングなどから、運転が上手か下手かすぐに分かりますよね。 運転がうまい人は、これから自分が何をしようとするのかを周囲に知らせるのが早いですね。つまり自分の前後左右全体を視野に入れて適切で安全な状況判断をしながら運転している。 一方、「そんなやつ運転しないでくれ」という運転がヘタな人は視野が狭く、5メートルほど先を見て走ることが精一杯で状況判断が遅いですから動作も急です。 私見ですが、年配の女性の方にヘタな運転手が多いと思います。逆にいうと、運転の様子を見ていると運転手の年齢や性別が何となく判別できます。 そういうドライバーの前後左右を走るのを避けるより他なさそうですね。
お礼
まずご意見ありがとうございます。 ご指摘のように運転の上手下手とこちらが感じる方は 前しか見ないで運転されているように 印象を持っています。 自分勝手な意見をあえて載せましたが 的確な渋さも感じさせるようなお話、 ひたすら感謝です。
- shimobe
- ベストアンサー率38% (7/18)
私も、遅い車が右側車線を走っているのはウンザリですが、みんなの道路ですから我慢も必要ですね。 >>運転に自信がなく車線変更が得意じゃないから 右車線を走る」という言葉です。 そういう方が多いと言うのは知らなかったので自分なりに考えてみました。 多分左側車線に駐車中の車をかわす為の右への移動のことを言っているのではないでしょうか。 ハンドルを持つと私なども時々人格の奥深いところにある凶暴性が目覚めるときがあるので、何にしても安全運転が一番ですね。
お礼
ご意見ありがとうございました。 我慢をされていらっしゃる、とおっしゃられる方が いて救いになります。 他の方も書かれていらっしゃいますが 左車線の怖さ、確かにありますよね。 遅い車が右車線を走ることが一切よくないともとれる、 自分勝手な意見をあえて載せましたが、 そういった車と、そうでない車がいかに うまく折り合いをつけて 順調な運行を図っていけるかと真剣に思っています。
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
自動車はあくまでもキープレフト、つまり左側車線を走行するのが基本で、右折車、追い越し車などが右側車線を走行するのです。が、現実には左側は遅い車、右側は速い車や3ナンバーの外車という構図になってしまっていますねぇ。全くもって間違っています。 が、これは、ドライバーもですが、環境も悪いです。 関西では左側車線はごく当たり前のように違法駐車があって左側車線をキープレフトで走るということは不可能だったり、あるいは、道路工事で路側帯を掘り起こしていたりするときに、何百メートルか手前で「この先工事中」と表示してくれれば余裕を持って進路変更できるのに現場直前になってやっと表示があって進路変更しようがないとか、そんなこんなで、右側を走るのが無難となるんでしょうねぇ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 関西圏の実情も垣間見えて、参考になります。 ご指摘の構図、ほんとそうですねぇ。 日本の道路情勢、確かに要素としてありますよね。 自分勝手な意見をあえて載せましたが、 冷静な分析、感謝です。
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
私は運転暦、6年くらい、で運転に自信はある訳ではないですが、若い頃の過信もせずに安全運転を心がける様になってきたものですが(笑) 教習所で習ったキープレフトの(安全性の)意味が私にはあまりわからないというのもありますが、左車線を走ってると、急な人や自転車の飛び出しが怖いので右よりに走ってしまします(対向車がいない場合)。 >あとよく目にするのが 右車線を行儀正しく制限速度以内で走り、 その前の車との車間距離がものすごく離れていく ような運転をして渋滞の素になる車。 建前としては制限速度内で走るのが当たり前でよね。 しかし本音を言うと、確かにどいてくれって思う時もあります。しかし、運転に自信のない人程、後何km行ったら右折だから・・と直前で右車線に入れる自信がない人はずっと右車線走って居た方が安全ですよね。私も運転に慣れて居ない人の助手席に乗る時は、「後で右折するから右車線走っておいて」と言います。例え煽られても「気にせず、このまままっすぐ」って言います。変に気にすると事故の元ですから。 一応、私は、この安全運転のおかげで(?)今まで車では無事故です。
お礼
ご意見ありがとうございます。 左車線の怖さ、確かにありますよね。 それと右折レーンへの事前の備え、確かにありますよね。 自分勝手な意見をあえて載せてみましたが、 そういった方々とうまく折り合いをつけて お互い気持ちよく運転できればと思います。 自分でも制限速度プラスアルファで走行中に その後ろから「ここは高速道路?」 と訊きたくなるような煽り方をされることが よくありますので、 できるだけ自分が仲間にならないようには 心がけてはいます。 実際、流れをいかに崩さずに周囲を含め 運転することを意識できれば良いのにね と思うのですが、いかがでしょうか?
- 1
- 2
お礼
ご意見ありがとうございます。 自分の意見については 管理者より公序良俗に反するという警告が来ましたので 間もなく削除されるかもしれません。 他の方にも書きましたので、車線、大型車については 割愛します。 前しか見ない運転、法の遵守を理由に 渋滞を作りかねない運転の肯定に対してうなずけないだけです。 左車線からの常識の範囲での追い越しは実践しています。