- 締切済み
亡くなった人に会いに行くべきか
- 夫の親族は法事が大好きで、亡くなった人を偲ぶためには手間を惜しまない。しかし、私との価値観が合わない。
- 最近、義母の兄弟が亡くなり、夫は「会いに行くべき」と言うが、私は普段会わないのに会いに行くのは変だと思っている。
- 私は法事好きな夫の親族の習慣が嫌いで、亡くなった人に会いに行くのは不安だと感じている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
年忌法要というのは個人のため問いう説もありますけど、実際は「仏法に触れ、徳を高める」ことが目的です。さらに故人を含め読経によって仏法を広める事で法施という布施を行うのです。 昔から「葬儀はでしゃばっても行け」といいます、今生の別れに疎遠も何もありません。今生の別れなんだから一目会っておくのが好いという言葉なんです。 法事などをその謂れも何も教えられず、イベントとしてしか感じてこなかったのは、私は残念な事だとおもいます。 でもアクまでも個人の事ですから、どちらでもいいでしょ。別に間違いというわけでもありませんよ。
間違ってっているわけでも、おかしいわけでもありません。 御夫君並びに御夫君の御親族との生活習慣というか生活感情の違いです。 御夫君の御親族のような生活習慣は古い城下町の旧家と呼ばれるような親族には残っていることがあります。 御質問を拝読させて頂いて「まだ残っていたのか」と懐かしいような懐かしくないような気分になりました。 80歳代以上の方が現役であった時代には特別珍しい感覚ではありませんでした。 法事を丁寧に行うのは、一族としてのステイタスのような感覚です。 当時は、むしろ格式のある一族として一目おかれていました。 御親族の中に60歳代70歳代の方がおられるのではありませんでしょうか。 親族が行事毎に集まって仲良くすることには、最大の価値がある、という感覚があります。 この感覚と旧家の法事をステイタスとする感覚が入り混じっています。 結果として、法事毎に親族が集まるという習慣が未だに続いておられるのかと思います。 御夫君はさすがにここまでの感覚はなく、大事にしなくてはいけない付き合いと考えられておられるのでしょう。 何分にも多勢に無勢です。 質問者さんの感覚を主張しようにも、孤軍奮闘になってしまいます。 良いの悪いの、好きだの嫌いだのという感情はひとまず横に置いて 郷に入れば郷に従え、これも浮世の義理、と割り切って、事務的に対応されるのが一番エネルギーロスが少ないかと思います。 うちの家族はこうだ、そっちの家族はこうだ、変だの、おかしいだのと御夫君とやりあってもロクなことにはなりません。 これからは、嫌でも葬儀は増えます。 ご遺体との対面も増えます。 これが歳を取るということだと思って下さい。
お礼
この板の使い方をよく知らないまま投稿しました、お返事をいただいていたのを全く知らず、何か月も過ぎていました申し訳ありません。お返事ありがとうございました。 なるほど、年を取るという事だと思うと、それに納得してしまいました。 確かに、旦那の親族の側では、法事で集まりワイワイ騒ぐ方たちは60~70代が中心です。誰かが亡くなった葬儀でも、笑顔でワイワイ騒いで、これは挙式の宴か?と思う程な事もあります。そんなわけで私は、法事をやる事が美徳に思っているのではないか?と、この親族の事を思ってしまうのでした。 だって、亡くなった方云々ではなく、今誰がどうしたこうしたで葬儀で盛り上がるのですから、、、不思議でした。 事務的な対応がエネルギーロスが少ない、、と、ごもっともですね。今後はもうちょっと私も考え方や見方の角度を変えてみるつもりです。。。変れるかわかりませんが。。。ありがとうございました。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
あんまり知らない人の亡骸を観てもね。 生きてるなら会いたいとは思うけど、私もちょっと遠慮しときたいな。 義理ではなく直接の親族であっても同じような考えです。 法事で故人を知らないのに行っても部外者でぽつーんってなるだけだし思い出も無い。 ただ、そのタイミングで皆が顔をそろえて近況などを話すという面では良いとは思いますけど、そもそも親戚付き合いが疎縁になっているなら無理して集まらんでもねぇ。 旦那さんの家の嫁としては行事に参加しないのは微妙ですな。 旦那も親族からお前のとこ大丈夫か?なんてあらぬ詮索をされるでしょう。 弔う気持ちもなく出るのもどうかと思うし、嫁として手伝わねばならない気もするし、難しいところです。 うちの実家の法事だってのに出ないのかよ!じゃあ好きにすれば?!って感じの言い方だったのでしょう? 言葉にトゲというか引っ掛かりを感じますよね。 >私の根底に、法事好きで、こういう慶弔にはムキになるほど >皆で集まって大騒ぎする夫の親族の習慣が嫌い、という気持ちがあるのだと思います。 私もまったく同じです。 親族のそういう習慣と言うか宗教行事に私も無関心です。 親戚と会うのも気を使うし面倒ってのもあるかなぁ。 >亡くなったオジサンに会いに行くのが普通なのであれば教えてください。 無くなったおじさんに会いに行くのが普通とか異常とかって事は無いと思います。 宗教行事なので興味の無い私なら遠慮しときますってくらい。 出てほしいというなら出ますし、どっちでも良いなら出ない。 お付き合いで行った方が良いなら行くけど、あまり気乗りはしないかな~?じゃあ、今回はパスしときなよ。 ってくらいで済ませてほしいですよね。 ご先祖様は敬う気持ちもあるし、無くなった人に祈る気持ちもありますが、私は妻にそういうの出ろと言ったこと無いですね。 気使うし疲れるだけだろうし自分も出たくないからw
お礼
この板の使い方をよく知らないまま投稿しました、お返事をいただいていたのを全く知らず、何か月も過ぎていました申し訳ありません。お返事ありがとうございました。 ちょっと私の嫌っている旦那の親族の風潮?をわかっていただいて嬉しかったです。 というのも。 私が結婚した披露宴でのこと。高砂の上から、皆の席が良く見えました。 乾杯の挨拶が終わり、乾杯をした途端の光景に私はものすごく驚いたと同時に、恥ずかしくて呆れたからです。 それは、乾杯~~~わーーーーー!!と、旦那の親族は、ほとんどの人が席を立ち「やあ~~~久しぶり!!」「おおーー●●ちゃん!元気だった?」 「あらーー●●さん、しばらくね~」などと親戚のご対面の場と化しました。全員、席を立って歩きまわってお酌をしまくる。 あの、、、私の会社の人もたくさん来てますし、私の親族もいますが。でも誰一人、立ち上がったりしてませんけどね???って思いました、当時。 何が正しいのかわかりません。そうする事が失礼、無礼なのか、そうでもないのかも。 でも私の肌には合わなかった、ということなのです。。。
- buke7
- ベストアンサー率16% (151/936)
旦那の家に嫁いだのならお務めですよ 法事は7回忌くらいまででいい
お礼
この板の使い方をよく知らないまま投稿しました、お返事をいただいていたのを全く知らず、何か月も過ぎていました申し訳ありません。お返事ありがとうございました。 50回忌までやろうとしてるんですよ、旦那の親族。 「こんだけやってもらえたら先祖も喜ぶね、立派だよ」「ここまでやるとこ、他にないよね!!」と自慢げなんですよ、、、だから私は「???」と思うわけです。 亡くなった人云々ではないんだな、この親族は・・・と。 お返事ありがとうございました。
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
>「今のうちに会いに行っとけば?」と言うのです。 >「普段、滅多に会わないのに会いに行くのって変じゃない?」 >「そう思うなら、やめとけば!」 この会話で十分だと思います。行きたくもないという人に強制しているわけではないのですよね。あなたの旦那さんは個人の自由意志を尊重する人なのでしょう。 行きたい人は行けばいいし 行きたくない人は行かなければいい。それでいいじゃないですか。 普通に考えて何も問題ないと思うのですが。 あなたは何が気に入らないのでしょうか? >私の考え方、間違っているのでしょうか。 >亡くなったオジサンに会いに行くのが普通なのであれば教えてください。 集まるのが好きな人もいるでしょうし、そうでない人もいるでしょう。いて当然です。すべての人が全く同じ事しか考えないような世の中はおかしいでしょう。どっちが普通か白黒つけようとする考えは、正直びっくりします。 少なくとも集まるのが好きな人たちを認めることが出来ず、否定するようなあなたの考え方はおかしい・間違っていると感じます。もっと、いろいろな人の意見・考え方を尊重できるようになったほうがいいと思いますよ。
お礼
この板の使い方をよく知らないまま投稿しました、お返事をいただいていたのを全く知らず、何か月も過ぎていました申し訳ありません。お返事ありがとうございました。 いろんな考え方がありますね。そういう事をお聞きしたかったのです、ありがとうございました。 旦那にはですね「行くのが普通だろ」「いや、こうするのが当たり前。世の中そういうもん!!」と言われたので、えーーーそうか??と思って色々な方の考え方や気持ちを聞いてみたかったのです。
お礼
この板の使い方をよく知らないまま投稿しました、お返事をいただいていたのを全く知らず、何か月も過ぎていました申し訳ありません。お返事ありがとうございました。 そうなのですね、たしかに、一目会って、、、も大事だったのかもしれません。そう思いもしました、地は繋がっていないけど親族でしたから。。。 だけど「会うのが普通だろ!」「世の中では当然!」と頭ごなしに言われて、、、死体との対面は怖いと思いました。 実際、私の祖母の3回忌には、旦那は欠席して自分の都合で出かけましたので。。。まあ色々ですね、、、ありがとうございました。