- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理系の人が日本史を勉強する方法)
理系の人が日本史を勉強する方法
このQ&Aのポイント
- 理系の人でも日本史を勉強する方法を紹介します
- 日本史を基礎から学ぶための本や参考書を紹介します
- 日本史を初めて学ぶ人におすすめの勉強法をご紹介します
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば物理は、それを毎日とは言わないが、普通に勉強し続けている、理系の連中が大勢受ける科目です。 それに対して生物は、理科自体を片手間でしか勉強していない文系の連中が大勢受ける科目です。 仮に平均点が似たような物なら、どちらが易しいでしょうか? 実際は物理の平均点の方が高いですが、学力差を反映しているとはとても思えません。 日本史世界史は、二次私大でそれが待っている文系の連中が、かなり本気でやっている科目です。 理科ほどの差は無いでしょうが、社会も、日本史世界史の方が、厄介だろうと思います。 私も地理をお勧めします。 倫理という手もあるかもしれません。ただし、倫理で志望校が受けられるなら、ですが。そこはよく調べてください。 日本の戦国時代は短いです。そこだけ詳しくてもほぼどうにもなりません。他の受験生も詳しいでしょうし。
その他の回答 (2)
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2
大きな書店で、1冊、日本史の参考書を買ってきて、徹底的にやることです。 もう、時間的に余裕がないので、間に合うかどうか、不安ですが・・・。
- obeno-seimei
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1
>全く基礎のない人にどうすれば日本史ができるのか 理系で全く基礎がないのに日本史で受験するのが間違い。 地理で受験しましょう。 中国で近代、現代史なんて嘘八百ばかり教えられて来たのに 日本ので正しい根拠に基づいた歴史学を理解できる ようになるには時間がかかりすぎます。