- ベストアンサー
日本の大学に留学したいと思っています。
私の両親は台湾人で仕事の関係で小学3年生まで日本に住んでいました。帰国当時、中国語は会話程度しか出来ず、小・中学校は日本人学校に通っていました。 今は現地の高校(日本語学科)へ通っています。 中国語は昔よりできるようになったものの、勉強についていけないので日本語学科へ入りました。大学は日本留学試験を受けて留学したいと思っています。 留学試験は日本語、数学、理科、総合の4科目があるんですが、大学によって受ける科目が違ったりします。今から勉強を始めないと間に合わないんですが、私の通っている高校の日本語学科は商業系なので理科、総合科目の授業がないんです。もしあったとしても中国語の授業では理解出来ないし、数学もまったくできなくなってしまいました。これから自分で勉強しなくちゃいけないのは解っています。 でもどう勉強すればよいのか解りません。 高校の授業もあるので両立なんてとても無理です。 なら商業系の大学に進めばいいのでは、と思うかもしれませんがどの学科に入るにせよ日本語、数学、理科、総合科目の4科目のどれかしか受けないので関係ないんです。 どなたか勉強方法のアドバイスを下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、どの大学や学部を受けるのか決まっているのですか? >大学によって受ける科目が違ったりします。 ということなので、まず受験大学と学部を決めることが先ですね。私立では、留学試験の受験を義務づけていない大学もありますね。あと、受けることを要求している大学の場合も、4科目全て受けることを要求している大学ばかりではありませんね。 http://www.alc.co.jp/jpn/learner/guide/102.html http://www.alc.co.jp/jpn/learner/guide/601.html 受験の負担が少ない大学を受けるのも一つの考えです。受けたい大学が数学や理科や総合科目の受験を要求するのであれば、もちろん準備する必要があります。 試験内容は、広く浅くで、基礎的なもの、ということです。中学校レベルで対応できる問題もあるようですよ。アマゾンなどで、勉強するための参考書をとりよせてみたらどうですか?お住まいが台北であれば、たしか紀伊国屋書店などでも、日本人の学生が勉強する本を売ってますよね。 http://www.alc.co.jp/jpn/learner/guide/606.html 試験は数回受けられるようなので、早めに受験した方がいいですね。慣れの問題もあるので、何回か受ければ、点数はあがると思いますよ。 留学の成功を祈ってます。
その他の回答 (7)
- Chuck_GOO
- ベストアンサー率64% (1018/1586)
No.2の者です。Puddinさんの回答、参考になりました。 そのうえで、rabbit62さんにいくつか整理いただいたほうがよいのでは、と思われることがあります; ----- 1.日本の大学を受ける場合に、どの学部/学科に進みたいのでしょうか? それらの学科を「日本留学試験」で受けることの出来る大学をlist upしましたか? 【参考ホームページ http://www.jpss.jp/uguide/index.html】 2.進みたい学部/学科で必要とされる日本留学試験の科目はどれですか? (受験科目には、学校で勉強しない理科/総合科目 も必要ですか? 不要な大学だけを受験する、ということではどうですか?) 3.進みたい学部/学科の一般入試の科目を調べてみてください。 最近では、日本の大学(特に私立大学)は多様な入試制度をとっているので、場合によっては「日本留学試験」を受けるよりも、ハードルの低い(=簡単な)入試制度があるかもしれません。 4.そのうえで、 ・どの大学のどの学部/学科を受けたい ・そのために何を勉強する ということを決めればよいのではないでしょうか? 5.勉強方法としては、puddinさんやna_mamaさんのお薦めになった方法を参考にするとよいと思います。 ----- まずは、何を学びたいのか? そのために、どの大学のどの学部/学科に行きたいか、というところから考えをはっきりさせるのがよいのではないか、と思います。 以上、ご参考になれば幸いです。
na_mamaさんの回答について。 帰国子女入試は、日本国籍の生徒が対象ですよ。(私自身が帰国子女入試の経験者ですけれど。) あと、#2の回答のように、一般受験という案もあるようですが、高校は日本のカリキュラムで勉強していないのだから、ちょっと不利ではないかと思います。日本の学生だって、学校の勉強の上に、予備校に通って準備しているのです。台湾の学校に通いながら、日本の学生と同等の準備をやろうと思うと大変なわけです。 留学生の入試を受けるといいと思います。スタートの時点では、他の留学生より圧倒的に有利ですよね。日本語ができる上に、日本の学校の学習内容にも馴染みがあるのだから。大丈夫だと思います。
- na_mama
- ベストアンサー率33% (76/229)
日本語で受験勉強すると仮定してお話します。 進研ゼミやZ会等の通信教育を受けられたら如何でしょうか。 海外受講制度もあるそうです。 うちの娘も一度受けたことがありますが、一人で勉強するのにとても親切でわかりやすいテキストでした。 通信教育のシステムの内容ですが、テキスト(参考書のようなもの)と、問題と付録(全国の高校生の投稿など、エンターテイメントの要素が強い。)が毎月来ます。 問題は解いて、会社へ送ると、添削して返送されてきます。 また、日本全国の高校生が受ける進研模試も、受けることができるのではないでしょうか?返送すると、偏差値や、希望大学の合格の可能判定をしてくれると思います。会員専用のネットサービスも利用できます。大学の偏差値などもここで見れるようですし、海外からの、受験に対しても、相談してくれると思います。 いずれにしても、帰国子女として大学が受験可能か、留学生として、受験するかよく調べなくてはいけないと思います。こういう相談にのってくれると思うので、一番短い単位で申し込まれたら如何でしょうか。
http://www.jasso.go.jp/examination/efjuafis_uni_shi.html もう一個参考になりそうなサイト見つけました。結構いい大学でも、日本語だけのところがあるようですよ。早稲田とか。あと、他の科目を課す場合でも、配点はやはり日本語の方が大きいみたいです。 要するに、日本語が大学入学レベルかどうか知りたいということですね。日本人学校出ているのだから、あまり問題ないでしょう。日本人学校は、日本国内の学校よりもレベル高いし。
留学試験対策の参考書の一覧がありました。日本語・総合・数学はここを参考にして取り寄せたらいいと思いますね。(文系に進むのであれば、理科は必要がないはずです。数学が苦手で、理科もやっていないのであれば、理系進学はまず無理なので。) http://www.bonjinsha.com/gansyo_ryuugaku/index_b.html http://www.bonjinsha.com/cgi-bin/gansyo_ryuugaku/gansyoplus.cgi あと、日本留学について知りたければ、一般の日本人にきくよりも、留学生専用の掲示板を利用するといいですよ。 http://nihongo-online.jp/tree17/treebbs.cgi
- Chuck_GOO
- ベストアンサー率64% (1018/1586)
直接のアドバイスにはなりませんが・・・ 以下は日本の「中華学校」に関する、日本の大学受験資格にまつわるレポートのようです。 http://www.cnc.takushoku-u.ac.jp/~kakyonet/nl1/2.htm ここにもあるように、日本の公立大学・私立大学の中には、日本国外で高校卒業までにあたる課程を履修した人に対しても、受験資格を認めているところが少なくないようです。 また、国立大学でも「大検」を受験することで道が開けるようです。 【参考ページ】http://www.kounin.org/index.html ですので、金銭的な面などがクリアできる可能性があるならば、 「日本の大学を直接受ける」という選択肢も含めてお考えになっては如何でしょうか? 学びたい大学/学科があれば、電話やメールなどでお問い合わせになられて、直接受験できる可能性を確認してみてもよいかもしれません。
- betagamma
- ベストアンサー率34% (195/558)
それだけ日本語ができるならば、問題ないのではないですか? なんか複雑ですよね。rabit62さんにとって、日本語は母国語なのに、国籍は台湾籍で、形的には留学生という形になる。 日本籍の人が帰国子女試験をうけるなら、日本の大学は試験がずっと簡単になるようにできているのですが・・・ 高校が終わるのを待って、一年準備してから留学すればよいのではないでしょうか?そうすれば、両立しなくてすむとは思いますが。
お礼
betagammaさん na_mamaさん puddinさん Chuck_GOOさん ご意見ありがとうございました。 参考にしながら考えていきたいと思います。 お一人お一人にお返事せずに申し訳無いのですが、 これにて失礼致します。