• ベストアンサー

職場の待遇についていくつか納得いかないものがあります。

正社員ということで携帯ショップで働いていています。 今は研修期間ということで交通費は支給されていませんが正社員になると¥4000支払わえれるそうですがこのお金は車で五分の距離でも40分の距離でも同じです。あと残業が30分単位でしかつかないため25分で終わるとたったの一円ももらえません。しかもついても割り増しないそうです。あと何かの規定でパソコンを扱うものは50分立てば10分の休憩を義務づけられていると聞いたのですが一切なしです。たまに暇な時は夕方5分くらいだけたばこを吸う時間をもらえるくらいです。この環境でなにか違反とかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

交通費の支給については、法的な規制は有りませんから、就業規則がそのようになっていれば違法ではありません。 日々の残業時間について切り捨てることは、労働基準法の賃金全額払いの原則(法第24条第1項)に違反しますから、労基法違反となります。 労働者に有利なように切り上げることは問題ありません。 従って、30分未満を切り捨てるのは違法となります。 又、一か月間の残業時間の集計に当たっては、「1ヵ月における時間外労働等の時間数の合計に1時間未満の端数がある場合、30分未満の端数を切り捨て、それ以上を1時間に切り上げる方法については、労働基準法違反としては取り扱わない」(昭63.3.14基発第150号)とされています。 又、割増については、1日8時間、一週間に40時間の法定労働時間を超えた分については、25%増しの割増賃金の支払が必要です。 休憩時間については、労働時間が6時間以下なら不要、労働時間が6時間を超えて8時間以下45分以上、労働時間が8時間を超える場合は60分以上の休憩を与える必要があります。 更に、連続して、VDT作業に常時従事する場合は、連続して1時間を超えないようにし、次の連続作業までの間に10~15分の作業休止時間を設け、かつ、一連続時間作業時間内において1~2回程度の小休止を設けることとされています。 改善されない場合は、労働基準監督署か労働相談センター(参考urlをご覧ください)に相談しましょう。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/

その他の回答 (2)

回答No.3

交通費に関しては会社個々の規定になるため特に問題にはなりません。 あと何かの規定でパソコンを扱うものは50分立てば10分の休憩を義務づけられていると聞いたのですが>これに関しては法律では特に義務付けられていません。ただ6時間以上越える勤務については45分以上8時間以上の労働については1時間以上の休憩が義務付けられています。 基本的には規定時間以外(残業)に関しては賃金を支払う義務はありますが#1の方がおっしゃるとおり30分くらいであれば問題ないと思います。 ただ労働時間を延長したり(残業)休日出勤については125%増しで(22時以降は135%)賃金計算は必要ですのでこの点は会社に一度聞いてみるといいでしょう

  • kamasoe
  • ベストアンサー率7% (27/338)
回答No.1

>残業が30分単位でしかつかないため25分で終わるとたったの一円ももらえません 私の会社も同じです 労働基準監督所に行って相談してみたところ 30分ならば違法とは言えないとの回答でした これがもしも60分ならば大いに問題あるそうです 時計を見ながら何かもっともらしい仕事をチョコチョコット やって、ぴったり30分単位で仕事終える 工夫をしてみたらと労働基準監督所で アドバイスされました

関連するQ&A