• ベストアンサー

N2Oの名称

塩化物イオンを触媒に用いて、硝酸アンモニウムを分解するとN2Oと水が発生するとあるサイトの実験集に書いてあったのですが、N2Oの名称は何というのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.3

 No. 1,No. 2 の方の回答のように,「一酸化二窒素」または「亜酸化窒素」です。それに,世間では「笑気ガス」という呼び名もあります。  というのは,この一酸化二窒素には麻酔作用があり,吸入すると筋肉が弛緩して笑ったようになるからです。歯科麻酔に使用されています。

その他の回答 (8)

  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.9

 yamahaseca 様,ご丁寧にありがとうございました。  かなりの専門書のようで,医学系の大学の図書室をあたらせていただきます。  便乗質問になってしまいましたが,ご専門の方が有用な情報をくださったということで,質問者様をはじめとした皆様には,お許しいただきたいと思います。

回答No.8

す、すみません!!! ついついお名前を間違えてしまいました(大汗)!!! 正確には、 >elttacさま でした・・・。。。 大変失礼いたしました。

回答No.7

>chibiringoさま 通常のマニュアル本には(MGH麻酔の手引きも含めて)記載がありませんでした。 で、麻酔科専門医試験の参考書のひとつ、克誠堂出版の最新麻酔科学〈上・下〉を調べてみたところ、上巻に、吸入麻酔薬の骨格筋への作用として以下の記載がありました。 まあ、本当はミラーあたりを引いてみたら良かったのかも知れませんが・・・(苦)。。。 以上、ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9950261546
  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.6

 No. 3 の回答をつけた者です。  yamahaseca 様,ありがとうございます。笑気について,筋弛緩で笑ったように見えるから笑気,と覚えていたのですが,勉強になりました。  ところで,確認のため,「笑気」かつ「弛緩」で検索すると,「する」「しない」の両方が出てきてしまいます。もし,参照なされた文献が手に入りやすいものでしたら,ご教授願えませんでしょうか。

回答No.5

補足説明です。あやふやな書き込みをしてしまって申し訳ありませんでした。 「笑気は臨床的には骨格筋を弛緩させないし、筋弛緩薬の効果も増強させない。高濃度では筋肉をむしろ硬直させる」とのことでした。 先ずはご参考まで。

回答No.4

笑気について、補足説明です。 笑気ガスを吸うと笑いながらトリップできるので、昔のアメリカでは遊びとしてお酒や麻薬のように?笑気を吸わせて金を取りながら各地を巡業している人たちが居たのだそうです。で、トリップしている客が脛を酷くぶつけても痛がらなかった所を見た人が、「抜歯に使えるのではないか?」と思って試し成功した話が、その後のドラマティックな展開と合わせ良く知られております。 最近まで、笑気は眠らせる作用は弱いものの痛みを取る作用が強いため、全身麻酔の補助として他の麻酔薬と組み合わせて非常に良く使用されておりました。しかし、最近は他の鎮痛法(薬)が使用されている事もあって、以前ほどは使用されなくなってきております。一方、歯科治療の鎮痛(≠歯科麻酔:麻酔となると、痛みを取るだけじゃないですから・・・)の分野では、使用している医院が結構あるようです。 なお、笑気ガス自体には筋弛緩作用はほとんど無いと記憶しておりましたが、資料が手元にありませんので確認できません。すみません。時間がありましたら後日正確なところをお調べします。

参考URL:
http://masuika.net/forum/forum2.cgi?Work=Part&Forum=page6&No=&Num=32&Back=Tree
  • oragaharu
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

一酸化二窒素と呼びます。

noname#13963
noname#13963
回答No.1

亜酸化窒素でしょうか…。

関連するQ&A