• 締切済み

税金の延滞金について

自動車税の本税は納付済みで、延滞金のみ払っていません。 県税職員主査の方が、 「本税だけ納付すればよい。今ついてる延滞金には、延滞金も付かないし、差し押さえもすることないからほおっておいても、督促はがきは来るが無視して良い。5年すると時効にかかりきえるから。」 でも、差し押さえする内容の督促が届きました。 果たして、脅しか本気か。 県により違いも有るでしょうが、詳しい方がおられましたらおおしえください。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 私は、延滞金に延滞金はかからないという話を読んだことがありますが、延滞金そのものを払わなくてもいいというのは疑問です。  テレビで何度か、県の税金係が差し押さえや捜索しているシーンを見ていますので、「督促が来たなら本気でしょう」としか回答できませんね。  映画で見た、マルサの調査などに比べるとお笑いに近いほど穏やかなもので、感心して見ていました。  それでも顔にモザイクがかけられた脱税者は「なんで急に!」とか「ねぇよッ。何度も言ったろ!」とか抗議をしたり文句を垂れてましたが、結局財産がバレてしまって(現金を発見したシーンも見たし、通帳が見つかったのも見たし、売掛金が見つかったのも見たし、さまざまでした)、「後日納税することになりました」みたいなナレーションで終わっていました。  督促書面を出す前に、なんども現地へ行って面談を依頼して断られていたようなナレーションが多かったのですが、質問者さんの所へも担当者が行ったのではないですか?  書面を出すのはその後らしいので、やっぱり「本気」でしょうね。  ただ、質問者さんの場合は納税の主査からアドバイスがあったようなので、はっきりとその人の職名・実名を出して「主査の○○さんが、払わなくていいと言った!」とか主張されてはどうでしょう。  新聞・テレビなどにその主査の実名を投稿してもらえると、一般納税者の私としてはうれしいですが。ホントなら私も真似したいので。  

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.3

その県税主査の方って、ご年配の方ではないでしょうか? あるいは、質問者さまに本税なり他の税金なりを払わせようとして、調子のいい事を言ったか。 私も税務署等に勤めているわけではありませんが、そういった関係に勤めている友人がいます。 昔は、実際問題として少額の延滞金だけなら差押まではしないケースも多かったそうです。なぜなら、差押をしようとすると、それにかかる経費の方が高くついてしまうパターンも多いからだそうです。 しかし、最近の情勢としては、延滞金を支払わない人に差押をしないままだと不公平になるという考え方が主流だそうです。 実際、そうですよね。 質問者さまが延滞金も支払ってから、「俺、支払ってないよ」「私、払ってません」なんて言い分を聞いたら不快だったのではないでしょうか。 ですので、少額であっても差押可能なら差押をするのが通常だそうです。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

県税職員のそれも主査?ですか。 税金を徴収する立場の人間が「ほおっておいてもよい」とは、何を考えてるのでしょうか。 彼らは私たちの税金から給与をもらってるのです。 他の人間の代わりに「滞納税金の徴収」をしてもらわないといけないのに、「ほおっておいてものよい」発言をするとは。 これ、どこの誰が発言したのか追求して「お前なんか公務員やめろ」と言ってやりたいです。 そんな人間が口にしたことを真に受けて悩んでいてもしょうがありません。 延滞金に延滞金は付加されないのは事実ですが、では延滞金の滞納で財産が差し押さえされないかというと「そんなことはない」です。 お支払いになったらいかがですか。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

普通、差し押さえするにはそれなりに手間隙費用がかかるので、額が多くないと・・・ でも、そういうちょろい奴ばっか出ても困るから(人数が増えれば総額としては大きい) 見せしめのために大々的にやるかもね? TVなんかも呼んで小汚い部屋とか踏み込まれて押収されたりして? 脱税とかではたまにやってるよね?例のマルサ。 おっと、片付けなきゃ、(そういう問題じゃ・・w)

関連するQ&A