- ベストアンサー
2次関数の描き方
こんにちは、エクセル2013を使用しています。 2次関数 Y=(X+2)^2+1の放物線を描きたいのですが、 どうしてもできません・・・。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5
- MarcoRossiItaly
- ベストアンサー率40% (454/1128)
回答No.4
- MarcoRossiItaly
- ベストアンサー率40% (454/1128)
回答No.3
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございます。 学校で問題を習いまして、解説などもう一度自分なりにまとめたくて、 エクセルとワードを使ってキレくわかりやすく保存がしたかったのです。 習ったことをまとめて1冊のノートみたいにしてみようと思いまして・・・。 気を使っていただいてありがとうございます。 感謝しています。 一度教えていただいたことをやって見たのですが、 B1にyと入れました。B2に =(x+2)^2+1 と入力したら、#NAME? と出てきてしまうんですが、 これは間違いですよね・・・。そこから前に進まないんです・・・。 たびたびすみません。