- ベストアンサー
高島屋の「誤表示」との言い訳は 嘘ではないか?
高島屋の 62点の料理素材の 表示違いは 「偽表示」でなく「誤表示」と記者会見で言っているが、「誤表示」ならば、安い食材を高いも食材と間違えたばかりでなく、半数位は高い食材を安い食材と間違えている筈である. ところが、記者会見では、安いものを高いものと間違えたことばかりが上げられている。 つまり、初めから意図的な「偽表示」だろうと思うのだが、如何でしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃるとおりだと思いますよ。単に原価を抑えたかっただけ。 例えば車えびとブラックタイガーなんて、有頭の生鮮流通と無頭の冷凍流通っていう決定的な違いがあります。仮に(いないと思うけど)メニューを見たこと無い調理師がいたとしても、「車えびのテリーヌのオーダー入りました」って言われて気がつかなかったなんて信じられませんわな。 「誤表示」って報道されていたのは、マスコミ連中がスポンサーにおもねっていたからじゃないですかね。さすがに無理を感じたのか、昨日あたりから報道でも「虚偽」っていいはじめましたね。 ・名門百貨店に波及 相次ぐ「エビ」偽装…消費者は判別可能? 専門業者でも「見分けつかない」(産経新聞) ・揺らぐ「おもてなし」 食材虚偽表示、全国に拡大(日本経済新聞) ・百貨店食材偽表示:「ブランド信じない」 消費者憤り(毎日新聞) ・食品虚偽表示 専門家の見方 (日本経済新聞) どこぞの国を哂えない状況になってきました。
その他の回答 (9)
- shojiayuturi
- ベストアンサー率15% (5/33)
イカサマですね。以前読んだ「ジョジョの奇妙な冒険」に出て いた。ダービーを思い出します。 ダービーは言います。「バレなきゃイカサマとは言わないんで すよ。騙された人間の負けなんです」 しかしジョースターのイカサマにはその上をいくイカサマを繰り 出して対抗し勝ちます。これも凄いが、続く丈太郎の張ったり 戦法にあえなく撃沈。負けを認めます。 これは現在のホテル、百貨店の状態を表していますね。 内部告発はいかに締め付けを厳しくしようとも防ぎきれません。 甘く見ましたね。反省して出直してください。
お礼
回答ありがとうございます。 「ばれなきゃ、………」を読んで、以前、たった一期で代議士を辞めた実業家の言葉を、思い出しました. 曰く「嘘をついて人を騙して利益を上げると、実業界では騙した人間が悪いとして罰せられるが、政治の世界では騙された人間が馬鹿だから悪い。ということになる、こんな政治の世界には住みたくないから、実業界に戻る。」ということでした。 秘密保護法案も内部告発をし難くするし、百貨店業界が政治の世界を真似ているのかもしれない、と思うとゾッとします. ありがとうございました。
- 居眠り一等空佐(@km0710)
- ベストアンサー率26% (145/553)
しかし会見した常務は…と言うより経営陣は 阪急ホテルを参考にしないのかな? 阪急ホテルは最初に誤表示と主張した事が仇となって 社長辞任にまで発展したのに。 どうせ何を言っても叩かれるんだから始めから正直に偽装を潔く認めた方が今後の信頼回復の為には良いように思うのだが…。 勿論、認めれば経営陣の多くが退任させられるだろうが 遅かれ早かれ責任は取らされるわけだから 消費者の印象くらいは最悪にしないようにするべきではないだろうか。
お礼
回答ありがとうございました。 また、長い間放置してしまったことをお詫びいたします。 あまりにも、類似事件が多すぎますし、その上出てきたのは氷山の一角に過ぎないことと思います。 このままでは、日本という国は亡びるのではないかと、考えさせられました. どうも,ありがとうございました。
- kanman05
- ベストアンサー率15% (22/143)
高島屋はもともと近江商人ですが、近江商人がそんなごまかし商売をやっていたのでしょうか。 長い間「誤表示」を続けていたのであれば、社長以下社員全員がバカで横柄です。 社長や経営者は皆口をそろえて利益を考えて「偽表示」をしたのではないとの趣旨の弁明をするが、実は利益を考えて偽表示をしたのです。誤表示であるなら正しい表示にして今日から半額程度の価格で販売してもらいたい。
お礼
回答ありがとうございました。 また、長い間放置してしまったことをお詫びいたします。 あまりにも、類似事件が多すぎますし、その上出てきたのは氷山の一角に過ぎないことと思います。 このままでは、日本という国は亡びるのではないかと、考えさせられました. どうも,ありがとうございました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
嘘つき商人が嘘の発表をしている訳です。 江戸の商人道も地に落ちましたね。 ミシュランのレストランガイドも認めた世界一の美食都市東京で、このような詐欺的行為が平然と行われており、しかも嘘つき商人が最後まで嘘をつき通す。 日本人の正直さはどこへ行ってしまったのでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 また、長い間放置してしまったことをお詫びいたします。 あまりにも、類似事件が多すぎますし、その上出てきたのは氷山の一角に過ぎないことと思います。 このままでは、日本という国は亡びるのではないかと、考えさせられました. どうも,ありがとうございました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
誤表示 単なる書き間違い 偽装 意図的な書き間違い 問題は担当者が偽者という認識があったかなかったか それによって違ってくると思います
お礼
回答ありがとうございました。 また、長い間放置してしまったことをお詫びいたします。 あまりにも、類似事件が多すぎますし、その上出てきたのは氷山の一角に過ぎないことと思います。 このままでは、日本という国は亡びるのではないかと、考えさせられました. どうも,ありがとうございました。
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
オープン前のミーティングを知れば分かります。 メニューの確認、 仕入れの確認、 それによる、可能販売個数の確認、 フロアと厨房の連絡はとっても綿密です。 「知らなかった」や「誤表示」なんて有り得ない。
お礼
回答ありがとうございます。 舞台裏は知りませんが おそらくそうなのでしょうね どうも、ありがとうございました。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
高島屋に限らず表に出てきた所は偽装表示と捉えるのが極自然。 それを認めれば場合によっては裁判沙汰にもなるでしょうし、店(会社)その物の存続にも大きく響くでしょう。 更には経営陣の保身もあるから「誤表示」で逃げ切ろうと言うところでしょうね。 名の通った店ですから最初から意図的と言う事は無いでしょうが、食材の調達が安定しない所から変なプライドが働きブランドを守ろうとしたのかも知れません。 何れにしても食材の流通などの調査不足のまま見切り発車した事から偽装に走ったのでしょう。 黙って素直に認めて責任を転嫁せずにとっていれば、重傷でも重篤な火傷までには至らなかったのかも知れませんのにね。
お礼
回答ありがとうございます。 重篤なやけどになるのは、これからかもしれませんね. どうも、ありがとうございました。
そんなもの 食品に限らず、全ての分野で誤魔化しの世界なんだから 一々過剰反応しない事だな。 貴方が知らないだけだからさ。 これだけは言っとく 高い素材使用→安い素材の偽表示は無いのですから…
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。 どうも、ありがとうございました。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
そりゃそうだよ、メニュー名を知らないで作る調理師はいないし、売り物も在庫確認で名称および材料変更は知らないのはあり得ない。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、板場のことは分かりませんが、当然そうなのでしょうね. ごうも、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 また、長い間放置してしまったことをお詫びいたします。 あまりにも、類似事件が多すぎますし、その上出てきたのは氷山の一角に過ぎないことと思います。 このままでは、日本という国は亡びるのではないかと、考えさせられました. どうも,ありがとうございました。