- ベストアンサー
日本人に英語を教えるためには
アメリカに友達がいます。 普通の大学生または大学を卒業した人が日本に来て何かの職業を持ちながら 英会話喫茶や教室以外(例えば喫茶店)で個人レッスンの仕事ができたらいいなと思います。 今はいつ日本に来るかわからないので夢を語っているだけですが、将来たぶん実現するでしょう。 「そのためには色んなことに興味を持って (自分が一方的にしゃべるのではなく)生徒に英語を話させてやらなければならないよね」 などと話しています。 他に何か気をつけることとかコツとかありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分は基本的に中国語使いですが(英語も使いますけど、頻度は中国語の方が上)、外国語であることは変わりないんでちょっと手短に。 英語に限らず外国語は、「楽しくやること」が大切だと思います。勇気を振り絞ってしゃべってみて、通じたらすごい嬉しくて気分が高揚した時の気分を持たせたらいいと思います。「トリビアの泉」じゃないですけど、人間は知らない知識や技術を持つことによって快感を得られるんで。 特に日本人は、高校の時の受験英語に辟易してる人が多いんで、「しゃべる楽しさ」「通じる嬉しさ」を持たせることから始めた方がいいと思います。 日本人は間違いを極度に恐れる癖があるんで、「間違ってもいいからしゃべってよ、リラックスリラックス♪」と相手にしゃべらせる雰囲気を持たせるといいと思います。お友達はネイティブのアメリカ人だと思うんで、そこは上手いしわかってるとは思います。 文法ももちろん大切ですが、小難しい文法は後で自分で勉強したらいいと思うし、基本文法さえ押さえたら後は独学でもできます。自分の英語も、中国語式に時制が消滅してしまっていますが(本当はだめでしょうけど)、立派にビジネスに使ってます、会話限定ですけどね。 「外国語をやっててよかった!」と生徒に思わせたら、個人レッスンレベルでの英会話教師としては合格だと思います。外国語の勉強は結果的には自分で勉強することも大切なんで、先生はその機会を与えて橋渡しをする「仲介役」に徹したらいいと思います。小難しい英語学なんか大学の先生に任せたらいいんですよ。
その他の回答 (3)
- Ryokucha
- ベストアンサー率25% (115/450)
#1のRyokuchaです。 ちゃんとお礼見えてますよ。 ご丁寧にありがとうございました。 ちなみに、英語の先生が日本語を話せる必要はないと思います。 英語の説明を聞いて理解することも勉強ですし、変に話されると、授業中に日本語を話すようになるし、先生に日本語を教えているようになってしまいます。
お礼
お礼を読んでくださって、またご報告もしてくださりありがとうございます。投稿はアップされるのですが、お礼やその他新規質問が時々メールの配信が行われていません。 なので気づかれない方もいらっしゃり、本当に申し訳なく思っています。 >英語の先生が日本語を話せる必要はないと思います。 はい、そうですね。おっしゃる事がよくわかります!英語でわからないところがあったら英語でわかるまで説明してくれるのが大切だと思います。友達はその点根気良く説明してくれるので助かっています。「もういい、もうわかった。助けて~」なんていう事もありますwww 何回もご登場くださってありがとうございました。4月17日16:46
- pekopon7
- ベストアンサー率41% (25/60)
生徒のレベルによるとは思いますが・・・。 上級者相手に、「ネイティブと話す機会を提供する」だけなら今のお友達の姿勢があれば十分だと思いますが、 初級・中級者も対象とするつもりなら、「英語教授法」のような勉強を少しはしてきてほしいなぁと思います。 日本人が日本語のネイティブであるというだけでは、日本語を教えることは難しいのと同じです。 「これは机です。」と「これが机です。」の違いは?のような文法的なことや、「案外」と「案内」の「ん」の音は違う!という発音のことなどなど。 本人が自由に使いこなせることと、教えられることは違うと思うので。 ご参考まで~。
お礼
pekopon7様、ご回答をありがとうございます。 > 「これは机です。」と「これが机です。」の違いは?のような文法的なことや、「案外」と「案内」の「ん」の音は違う!という発音のことなどなど。 これ読んでビックリしました。日本語のネイティブでありながら何にも気づきませんでした。 > 初級・中級者も対象とするつもりなら、「英語教授法」のような勉強を少しはしてきてほしいなぁと思います。 本当ですね!どこかで少しでもいいから責任の持てるだけの勉強はしてきて欲しいです。教え方を教えてくれるところなんてあるんでしょうかねえ。友達は日本についての情報が書かれている掲示板などよくチェックしていて、私がどうして英語を間違えるのかという事に理解があります。「英語をカタカナで考える事をやめろよ」なんていわれることもあります。教える側は自分が橋渡しになってコミュニケーションの達人を増やすか犠牲者を増やすか、教え方次第で違ってくるので責任がありますよね。全くおっしゃる通りです。 このお礼の書き込みがメールにて配信されませんでしたら申し訳ありません。よくそんな事が起きますのでサポート様にお力添えいただいて調査しております。怒らないで下さい。4月17日16:41
- Ryokucha
- ベストアンサー率25% (115/450)
英語を習っていたことがあります。 確かに話す事は大事ですが、基本は文法です。 文法を・・というか、言葉をきちんと説明できる先生とそうでない人では同じ時間受講しても得られることも上達の早さも違ってきます。 英語の先生は国語の先生であって欲しいです。
お礼
ご回答をありがとうございます。文法って大切なんですね。そっか。じゃないとただの雑談になってしまいますよね。よっぽど英語力に自信があってあとは発音などネイティブに近づきたい人なら誰でもいいと思いますが、英語を習っていこうとしている人には文法をわかりやすく説明することは大切ですよね。私の友達は日本語が全くといっていいほどできないんです。(私は英語は中学生程度ですけれど)易しい英語で英語を説明できる、これ、大切な能力ですね。ありがとうございます! 私の書き込みに限ってのようですが、御礼のメールが配信されないようです。もしお手元に届きませんでしたら申し訳ありませんm(_ _)m何も書かずに締め切ることはありませんが失礼なヤツだと思われたら申し訳ないと思います。4月17日11:03
お礼
parupuntenobu様、ご回答をありがとうございました。う~~ん。なるほどと思うような事がいくつもかかれていました。 > 日本人は間違いを極度に恐れる癖があるんで、「間違ってもいいからしゃべってよ、リラックスリラックス♪」と相手にしゃべらせる雰囲気を持たせるといいと思います。お友達はネイティブのアメリカ人だと思うんで、そこは上手いしわかってるとは思います。 アメリカ人っていろんな英語があってもいいよって思っているらしいのでブロークンイングリッシュでも通じれば構わないようですね。懐が深いっていうか。私も最初は「yes」と「no」を反対に言ったり「どこの国も涼しいんだ(cool!)」なんて思っていた人ですが、相手が細かい事を言わずに汲み取ってくれたので楽しく話す事ができるようになりました。「○○ tte nani?」と聞くとわかるまで説明してくれます。その友達は性格的にはいい人でやさしい人です。 「楽しくしゃべること」まさにこれからの英会話の真髄ですね!私も楽しくなってきちゃいました。 このお礼がメール配信されないようでしたら本当に申し訳ありません。まだサポート様に調査をお願いしている段階です。お礼か補足はちゃんと書かせていただいていますのがメールの配信がない時はご回答者様に申し訳ないと思っております。4月17日16:33