• 締切済み

相続税に関する

家族構成は、母80歳過ぎ、兄40歳過ぎ、私40歳過ぎの3人です。現在は母名義所有の持家で 生活しております。兄は何度も何度も借金を繰り返し(昔はヤミ金40社以上)てきました。今でこそヤミ金業者が家までとりたてにくることはないのですが、昔は、かなり怖い人がとりたてにやってきていました。弁護士事務所へも何度も相談へ行き自己破産の手続きをしようともしましたが、本人が、最後までその手続きをできず、逃げ出し、時には、行方不明になり、1年後に戻ってきて、また新たな借金をつくってくる。20年間その繰り返しでした。今は、自分で、手続きして全部対処したといっていますが、 仕事も続かず、家にも1円の生活費も入れず、債券をわたされた弁護士事務所から督促状や税金の督促状が届いたりする状態です。仕事をしているようなときは何の仕事をしているか言いません。現在は母の年金と私が働いて生活をしています。こんな兄でも母は、一番大事らしく、この家を継ぐのは 兄だといっています。しかし、いくら長男だからといって、母が亡くなり、兄がこの家を相続することになった場合、むろん相続税は支払えない、 こんな人なので、家を担保にして借金する。家に生活費をいれない。その話を何度か母にし、相続は 私一人でしたいなどの話をしました。しかし、いつか兄がよくなると信じていて、相続のことも真剣に考えてはいません。母は高齢で、これから介護の問題などもあり、一人で頑張るしかないとおもっています。父が一生懸命働いて残してくれた家を守りたいです。兄の無意味な借金のために、この家を手放すことはしたくないです。兄もやはり他人ではないので、何でこの人、こんな人生を送っているのだろうと、時々、悲しくなります。また時々、憎くもなります。兄のことに関しては、警察、弁護士、精神科病院など様々なところへ相談へ行きました。だけど昔よりかはましなだけで、現状は、先にのべたような状況です。本人は、借金はないと言っていますが、何社か離れられないヤミ金業者がいるような気がします。このような状況ですが、今、母が健在のうちに私が家を相続することができるかのか、また、母が承諾すれば私一人で相続することができるのか、相続税は、どのくらいかかるのか、詳しい相談はどのようなところへ行けばよいのか、また相談料などの細かいことなども詳しいかたがいらっしゃいましたら、おしえてください。

みんなの回答

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/754)
回答No.1

評価額が7,000万までは 相続税は控除されます。葬式費用なども引くことができます。 お母様が 法的に有効な遺言書を残していたとしても法定相続分の1/2はお兄様に渡すことになると記憶しています。すなわち、5,000万の土地家屋だと1,250万は渡さなくてはなりません。 お兄様に相続を放棄してもらうか お母様に生前贈与してもらって質問者様に名義を換えるしかないでしょうか。 でも、書かれたような生活をされている方は お金に執着しますから 放棄はしてくれないでしょうね。 お母様がしっかりしているうちに 対策してもらってください。そうでないと お母様が亡くなったらお家を売ることになりそうです。

988795118
質問者

お礼

相続税のことをおしえていただき、ありがとうございました。 母と、しっかり話合いを続けていきます。生前贈与を考えてみます。そうなんです。兄は、かなり、お金に執着していて、それも 怖い悩みのひとつでした。 また色々、調べて質問させていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A