• 締切済み

障害基礎年金についての質問です。

本当に何もわからなくて、今更、誰に何をどこで聞けばいいのかすら分からないので、 ここで質問させて下さい。 私は、障害基礎年金をもらっています。 障害手帳を頂いたのは、20年近く前で、その頃から徐々に働きに行くのは困難になっていき、 今はもう、無職のまま、兄夫婦に厄介になっています。 どこまで?、何をどう細かく書けばいいのか分からないのですが、 兄夫婦と同居で、兄の会社の被扶養で、重度障害者医療費受給者証というのを頂いていて、 定期的に病院に行くのですが、その後、振り込みがあって、少し戻ってきます。 それは、自分で手続きをしなくても、自動で振り込まれます。 以前、1年以上の長期入院をしたり、発作で倒れ、そのまま数日の検査入院・・・等いろいろ繰り返す事があり、その時は母が生きていたので、全部、任せっきりにしていたので 何がどうなって、そういう風になっているのか、恥ずかしながら理解出来ていません。 そんな風に、のほほんと?何となく?何十年も生きて来たので、今更、今の自分の置かれている状況を理解するには、何から手を付ければイイか全く分かりません。 役所へ聞きに行くなり、ネットで調べるなり、方法はいくらでもあると思われるでしょうが、 自分が何を分かっていなくて、何を知りたいのか、知るべきなのか? その糸口?最初の一歩すら分からないんです。 この先、出来る事なら、母の残してくれた少しの手持ちではありますが、一人暮らしにも挑戦したいので、まずは、自分の状況を理解したいと思っています、 なので、知っている人がいたら、知恵をお借りしたいと思います。 宜しくお願いします。 あと、生命保険(終身)には入っているので、毎月払っています。 これって、確定申告と関係あるのでしょうか? 自分は無収入=確定申告は無関係。と、思い込んでいます。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.1

確定申告は、お兄様の扶養家族ということでご自身での申告は不要です。 生命保険料の控除は、世帯全体で限度額が決まっていますから 今までお兄様の会社へ控除証明を提出していなかったのでしたら おそらく他で満額になっていて不要だと思いますが、念のため確認してみてください。 自立・自活をお望みの場合は、 自治体の福祉課や包括支援センター、社会福祉協議会などの 生活無料相談を利用してみてください。 いずれも相談日が決まっていますから、利用方法も含めて自治体の広報や窓口でお確かめださい。 私はいろいろな理由で家庭に居る人たちと接する機会があるのですけど、 手続きや支援についての情報は、同じ立場の人たちから得る部分がとても多いです。 そして、行政や福祉団体の支援をうまく活用したり、 団体やイベントなどへの参加を通じて社会参加を目指している方たちもたくさんいらっしゃいます。 まずは家の外の世界とかかわりを持つことから始めてみてはどうでしょうか? あせらずご自分で出来ることを広げていかれるといいと思います。

tesson10
質問者

お礼

回答いただいて、ありがとうございました。   保険料の話は、確認してみます。 社会福祉協議会 等は、何度か行った事はあるのですが、顔を出す?程度で、ちゃんとした相談としては行った事がなかったので、是非、調べて利用してみたいと思います。 なんだか、ちょっと安心しちゃったので、このままで終わらない様に気合を入れます。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A