- 締切済み
喪中はがきを海外に出す
喪中はがきを海外の友人にだしたいのですが どのように書けばよいでしょうか。 英語でお願いします。 本年4月、祖父XXXが94歳にて永眠いたしました。 本年中に賜りましああたご厚情を深謝いたしますとともに 明年もかわらぬご厚誼のほどお願い申し上げます 平成25年11月 の内容を伝えたいです。 直訳でなくてもいいです。 「本年4月、祖父XXXが94歳にて永眠いたしました。」の部分はしっかり伝えたいです。 英語がほとんどわからないので、よろしくお願いします。 海外の方に日本の風習に少しでも触れてもらえればと思ってます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.1
あなたの日本語の文面をそのまま英文にしたらおかしなものになります。相手は何を言われているか意味が分からないでしょう。お祖父さんが亡くなったことと、あなたとご友人の関係(厚情、厚誼)には何も関係がないからです。「お祖父さんが死んだけど、今年も来年も仲良くしてね」と言っているのと同じだからです。 喪中ハガキというのは、喪に服することを相手に伝えるものです。日本の習慣では年賀状を出しませんよぐらいの意味しかありませんが、外国の場合は宗教にもよりますがもっと厳格なものかも知れません。その辺りをきちんと計算に入れないと、おかしな事になりかねません。 そもそもお祖父さんが死んだことを伝えなければいけない相手ですか? 形式的なものなら出さない方がいいでしょう。
補足
dragon-man さん 早速の回答ありがとうございます。 説明不足でした。 毎年年賀状を出しているので喪中はがきも、と考えました。 「喪に服しているので、今年は年賀状ではない」ということを 友人に伝えたかったのですが・・・ お世話になった大切な友人あてですのでけして形式的なものではありません。