- 締切済み
AT免許、卒検について
仮免試験では、S字やクランクがありましたが、卒検でも仮免試験と同じように所内でS字やクランクを通ってから路上に出るのでしょうか? それとも、所内では縦列駐車と方向転換だけですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dr-Field
- ベストアンサー率59% (185/313)
No.3です。 確かに以前は、卒検は路上だけという時期がありました。その際には、修了検定(仮免許の技能試験に相当)の課題に、方向転換か縦列駐車のいずれかがありました。私もその世代です。 しかし今は、No.3で述べたとおりの方法で行なわれますし、それを確認しています。 法的根拠は、道路交通法施行規則第34条と、 http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20120110-1.pdf の6p。 路上試験の方法については、当日受験する人数にもよりますが、No.4のような方法が多いように思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
教習所によって違うと思いますが、私の通っていたところでは試験員の運転する車に二人ずつ分乗し、現地(比較的交通量の少ない道路)で交代で運転して卒業検定になりました。 所内は「終了検定」の時だけだったと記憶しています。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- Dr-Field
- ベストアンサー率59% (185/313)
(AT限定を含む)普通免許の卒業検定では、「路上試験」をして、教習所に帰ってきてから「縦列・方向変換のいずれか」の順序で行われます。 その他の普通二種、中型(二種)、大型(二種)では、逆に「方向変換か縦列のいずれか」と二種なら「鋭角」をして、路上に行く順序がほとんどです。No.2さんのようなパターンは初めて聞きました。
お礼
回答ありがとうございました。 普通免許なので、そのように心得ておきます。
教習所の方針、教習環境によって違うと思う。 路上だけで行うこともあるでしょうし、帰ってきてから縦列・方向変換のいずれかまたは、両方になることもあると思います。 または、所内だけのこともあるかも知れません。 教習所で訪ねた方が確実です。 最近取った大型二種では、路上に出てから、帰ってきて、鋭角は必須 方向変換か縦列のいずれか。でした。私の場合は方向変換でした。
お礼
回答ありがとうございました。 教習所によって違うとは知りませんでした。聞いてみます。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
最初っから最後まで路上で行うものだと理解しているが・・・・
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
詳しい回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。