• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:基本を軽く見る人に違和感を持つ私は変ですか?)

基本を軽く見る人に違和感を持つ私は変ですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は前にコールセンターで働いたことがありました。そこで先輩に指導していただくことが度々ありましたが、彼、彼女の「基本より自分流でやっているよ」とあっけらかんとした感じで言っていました。
  • 私としては基礎があって、そこで初めて上手くお客様と接することができる!と少々古い考え方かもしれませんが、それが身についているので先輩の「基本より自分流でやっているよ」=『自己流』と身勝手、我流でやっている、身勝手、自己中なイメージがあり、その人とは好きになれません。
  • 私の考えは間違っていますか?(同意ばかりを求めていません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207138
noname#207138
回答No.1

別に基本を軽く見る事を良しとしないのは問題ないと思いますが、たったそれだけで相手と距離を置くというのは、相手の基本を軽く見ている性質とあなたが相手と距離を置きたいと思う性質を比べた場合あなたの性質の方がやや問題。。。なのかも。。。いや~そうでもないのかな~。 いずれにしろ不寛容とは言えるのではないでしょうか。

mimekohime777
質問者

お礼

私は聖人君子ではないので、ちょっとしたことで、その人の ことを良く思わないことがあるので少しずつ改善していきます。 コメントありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#212854
noname#212854
回答No.10

 変ではありませんが、良くある悲しい話です.  悲しいのは、あなたの様な人の存在です.  マニュアルを無視して、自己流で仕事をこなせry人は、運動神経反射神経などを含めて、応対能力が高いのです.  お客様や会社へ損害や迷惑が発生していない段階で、彼らを咎めるあなたこそ、自己中です.  もっと広い気持ちで、すごしましょう。

mimekohime777
質問者

お礼

出来る範囲で改善します。

回答No.9

No.3 のものです。 >そんな複雑な所には居たくないので海外に移住したいです(`・ω・´)キリッ 少々補足を許していただけますと幸いです。 実は私もその様に考えて海外駐在と日本の往復の仕事を選択し、20年くらい経過しました。  現在も現地に居ります。 そして日本企業で 現地人と現地採用の日本人両方を指導しています。 (現地で採用する日本人)に求めますのは皮肉なことに、おっしゃる意味の(複雑でめんどくさいことに対応する日本人らしさ)の部分です。 そして「現地化した日本人」には、高い賃金を払って雇用する意味が無いので「海外に出たのに結局は日本人らしく複雑で細かいことに対応する」事が期待されてしまいます。 海外に出て結局は (より日本的な細かさ)と(現地)のはざまでクッション代わりに振り回されることになります。 其れが当て嵌まらないのは、技術職とか元もと国境のない世界で生きている人で、通常の業務の場合は、殆ど(日本式の品質)を期待されてしまうのが現実だと思います。 一応気になりましたのでご参考まで

mimekohime777
質問者

お礼

前向きに改善します。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.8

基本を知らずに自己流の人は問題ですが 基本を知って 過去には基本通りやった上で 現在は自己流にアレンジして  うまく仕事が回っているなら 特に問題ないように見えますが 間違っているとは言いませんが そういう人が嫌いだったら 嫌いな人だらけで大変ですよ

mimekohime777
質問者

お礼

左様でございますか。 そのような見方があるとは……φ(・ω・ )かきかき ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.7

 間違ってないと思う。  けど、どこから入るのかは人それぞれ。だとも思う。  まずは実践っていう考えもある。そこから基礎というか理論を覚えるというやり方もあるから。。。。。  私がそうやって仕事を覚えたからかもしれないけれどね。  でも、基礎は大事だと思う。基本や基礎はかなり重要。それがゆがむと全部ゆがむよね。  その思想は間違っていない。  それに固執するのはどうかなと思う。それだけ。  誰がやっても同じことなはずなのに違う結果になるのが面白いところですからねえ。  コールセンターの能力のなさには本当に困りますから。もっともかける方もこの人に決定権はないと認識は必要でしょうね。でも答えを求めてしまいますな。。。。。  基本より自分流かあ。かなり出来る人ならありだろうけどね。  もともとその人を嫌いなんじゃないの?

mimekohime777
質問者

お礼

もともと嫌いではありません基本をおろそかに するような言動を聞いて距離を取りました その人とはもう接することはないし自分と違ったタイプの 人とジャッジしています ありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.6

いい基本もあれば、悪い基本もある。 大事なのは成果を出しているかどうか。 それだけだ。 自己流でも、あなたより成果を出しているなら、 あなたになにも言う資格はない。 基本を大事にすることで、あなたが成果を出しているなら、 あなたのほうが正しい。

mimekohime777
質問者

お礼

そうおっしゃってくださってひじょうに嬉しいです!!(´;ω;`) ありがとうございます。

noname#188107
noname#188107
回答No.5

>私の考えは間違っていますか? 間違ってはいませんよ。 基本は基本。守るべきものは守らないと。 ただ、実社会の場では「いかにもマニュアル通りやってます」 ってのが、鼻につくケースもままあります。 先輩が言うのはその辺を「杓子定規にしない」ということで あれば、間違いではないですし、 「自分が好きなようにやればそれでいい」というなら間違いです。

mimekohime777
質問者

お礼

そうですか…… 人によっては私のようにマニュアルに忠実に従う人を 見ていると良からぬ感情が生まれてくるのですか…… 次からはそのような人とは距離を取るように致します。 ありがとうございました。

  • tomoka_m
  • ベストアンサー率9% (15/151)
回答No.4

言っても無駄だから見離されているんじゃないのかな。 即戦力を募集していて実は初心者でしたって、ある意味 詐欺ですし。 まだ、コールセンターがどうとか言っているんですか・・・。

mimekohime777
質問者

お礼

何が言いたいですか?

回答No.3

基本を飛ばして我流の部分で調整するのは、業務のやり方としては間違っています。質問者様のやり方がプロとしては正しいです。 相手の人は(身勝手)とか以前の部分で業務品質という物を理解していません。 業務では(事故防止、安全最優先)ですから(個性)のまえに(最低線の絶対確保)が先に来ます。 メーカー出身ですが、(業務用器材)と(民生用器材)のスペックには実は殆ど差が有りませんが(民生機)が(普通環境で出る数字)で性能表示をするのに対して(業務用)は(最悪の状況下でも最低限保障する数字)で表示します。 したがって質問者さまが(業務品質)を確保する立場から(個人売買品質)しかしていない同僚に違和感を持つのは自然です。 (業務)である以上は最悪生命に拘る可能性さえ有る、というポリシーで品質を守って来たのが日本企業のやり方で、海外の現地工場で現地人労働者に徹底する優先事項です。 以前は日本の現場では、そのようなことは無かったと思っていたのですが、グローバル化の悪い面が影響しているように思いました。

mimekohime777
質問者

お礼

非常に難しいことをおっしゃいますね………… そんな複雑な所には居たくないので海外に移住したいです(`・ω・´)キリッ ありがとうございました。

回答No.2

回答NO1さんにほぼ同意です。 確かに基本を重んじることは大切です。 だけど自己流でも仕事をきちんとこなしているなら、それも一つのやり方ではないでしょうか? 人にはそれぞれやり方があります。 組織のルールに反してないなら問題はないのですし、 むしろ他人のやり方を見習うことで自分にメリットがあることもあります。 自分は自分、他人は他人。先輩が自分のやり方を質問者さんに押し付けたとかならあれだけど、 そうでないなら割り切って自分は基礎を頑張っていればよかったのでは? 少し決めつけが強すぎると思いました。 もっと柔軟に考えられれば人生もっと気楽に生きられると思います!

mimekohime777
質問者

お礼

マニュアルより柔軟性はそんなに大事ですか

関連するQ&A