- ベストアンサー
「まったり」に対する変な違和感
「まったり」という言葉のいまどきの用法が今一つかめません。 違和感があります。 ただ私はかなり言葉に対し、独特の細かいこだわり方をするので 理解して頂きにくいかもしれません。 世間の風に当たっていないためそれも原因の一つかもしれませんが、 初めて「まったりと、気楽にね」のようなメールをもらった時には、 それが励ましとすらよく分からず、 「まったり」って??という感じでした。 初めは「卑猥なイメージかな?」と考えていたほどです(笑) おそらく「夫婦のマンネリ化」と語感を混同して捉えたためと思います。 それくらい分かりませんでした。 というのは、そもそも「まったり」は味に対して使うもののはずだからです。 広辞苑でも >味わいがまろやかでこくのあるさま。「―――した味」 としか書かれてません。 現実的な用法としてはどういう意味なのでしょうか? 「気軽」という感じですか? 「まったり」と「ゆったり」はどう違いますか? 最近の日本語は乱れとる!みたいな違和感があるのは 普段使ってないからでしょうか・・・。 「イタい」もはっきりとは分からないですが、 テレビでよく聞くので「まったり」よりは分かります。 良かったらついでに教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「甘い生活」「苦い経験」のように味覚を味覚以外の表現に使う事は珍しくありません。 それだけ表現が豊かになると私は感じています。 まったりは「味わいがおだやかでこくのあるようす」という解釈の辞書もあります。 まったりを用いた場合、私はこの解釈の中の「おだやか」の部分が気分や状況を表現する際に用いられたのかと思っています。 「おだやかに、気楽にね」と書くよりも「まったりと、気楽にね」と書いた方がほんわかした感覚を覚えます。 これは私だけかもしれませんがね。
その他の回答 (1)
- okuyan
- ベストアンサー率41% (5/12)
まったり=のんびりって感じじゃないでしょうか。 またはくつろいで、とか力まずにみたいな感じもあろうかと・・・。 「部屋でまったり過ごすのが好き」とか言いますよね? いつも感覚で使っていたので、いざ聞かれるとうまく言えません。すみません。 ご参考になれば幸いです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 のんびり、ですか。何となく分かる気がします。 >「部屋でまったり過ごすのが好き」とか言いますよね? そう言うんですか。時々ネットで見かけるだけなので あまり具体例を知りません・・・。 >いつも感覚で使っていたので、いざ聞かれるとうまく言えません。 私は感覚で使えない(=人と話す機会がほとんどない)ので、 皆さんが当たり前に使ってらっしゃる言葉が理解できないです。 すみません。 少し意味がつかめた気がします。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >「甘い生活」「苦い経験」のように味覚を味覚以外の表現に使う事は珍しくありません。 なるほど、という気がします。 このような表現も味覚表現からの比喩的用法ですね。 最初に「甘い」を「生活」等の形容詞にした当時には 新鮮だったでしょうね。 違和感を覚えた人がいたかどうかは知りませんが(笑) >まったりは「味わいがおだやかでこくのあるようす」という解釈の辞書もあります。 >まったりを用いた場合、私はこの解釈の中の「おだやか」の部分が気分や状況を表現する際に用いられたのかと思っています。 「まろやか」も調べてみたら「味などがおだやかなさま」でしたが、 「おだやか」と最初からストレートに来ると分かりやすいですね。 「味の比喩表現」から広い意味に変化?する過渡期なのか、 私が取り残されてるだけかわかりませんが、 多分私はまだ「まったり」という言葉に慣れてないんだと思います。 みなさんのご説明で理屈は分かりました。 後は慣れるのを待つばかりです(笑) ありがとうございました。